山では,短い夏の間に咲くいろいろな高山植物の花があります。
木曽駒ケ岳でも沢山の花が咲いてますが、その中で何とか写せたものだけアップします。
コバイケイソウ
コバイケイソウ群落 今年は当たり年だそうで、沢山のコバイケイソウが咲いてました。
ナナカマド 秋になると紅葉が綺麗です。
タカネグンナイフウロ
イワベンケイソウ
タカネシオガマ
タカネシオガマ
コマクサ (高山植物の女王)
コマクサ
コマウスユキソウ(ヒメウスユキソウ)日本のエーデルワイス
コマウスユキソウ(ヒメウスユキソウ)
チシマギキョウ
チシマギキョウ
コイワカガミ
クロユリ
チングルマ (花が終わった後の花穂です)この花穂が増えてくると秋を感じます。
良い時期ですね。
たくさんの高山植物、短い夏を、謳歌しているかのようですね。
どの花も可憐でかわいい😍です。
今年はコバイケイソウの当たり年のようです。クロユリ、コマクサ、ウスユキソウも見られてよかったですね。
この時期に行くとこんなにたくさんの
種類の高山植物が咲いているんですね。
数年前に8月にここに行った時は
コバイケイソウはもう終わって
成れの果ての穂がたくさんあった記憶が。。。
その時期でも咲いてる花もありましたけどね。
ですね、コマクサは可愛い素敵な花ですね、
山行く人の、特権ですね。
咲いてた花は、まだ沢山あったのですが、思うように撮れなかったのが残念です。
masaさん
短い山の夏を彩る可憐な花ばかりです。
モタさん
今年はコバイケイソウの当たり年でした。
他にもバイケイソウやラン科の花が沢山咲いてましたが、腕が悪くてボツにしました。
今回の山の目的は、コマウスユキソウを見るためでした。
やいまさん
高山植物の花は、7月中旬から本格的に咲き出します。
花によって見頃は違いますが、概ね7月下旬が見頃としては一番良いですね。
快談爺さん
此ればっかりは、山に登らなければ見れないですね。
ジジがいけないので「ありがとうございます」楽しめました。
山のお花畑を見てると癒されます。