goo blog サービス終了のお知らせ 

猫親父のちょっとそこまで

野山で見てきた花の写真や、日々の行動記録です。

天神山・女夫山・城山

2023年05月13日 | ノンカテゴリ

12日(金)に関市の天神山(てんじんやま)・女夫山(めおとやま)・城山(じょうやま)へ行ってきました。

天気に恵まれ、チェーンソーアートを見ながら静かな山歩きを楽しむ事が出来ました。

先ずは、此処でトイレを済ませて。

小学校前の駐車場に車を停めます。

小学校のすぐ横にある天神登山口

天神様に安全登山を祈願してから登ります。

天神山到着 ウサギさんのお出迎え。

良い景色です

ウサギさんが見てた景色

女夫山(めおとやま)到着 此処はカエルさんがお出迎え

所々で笑顔のご挨拶。。。

松本峠

要所には注意標識もあります

御嶽山は雲の中。。。

城山のピークが見えました

最後の登りはきつかった。。。

城山到着 クマのジョー君とハイタッチ!

三角点にもタッチ。

頂上からは四方の景色がよく見えました。

 

 

 

 

コメント (13)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鎌ヶ岳 | トップ | 花しょうぶとアジサイ »
最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ako1949neko)
2023-05-14 07:40:47
ば~ちゃんです。
うさぎやカメの置物は、チェーンソーアートですか❓つつじも綺麗に咲いてますね🤗これから梅雨に入り中々山登りもできなくなってしまいそうですね。🏞️
返信する
Unknown (yaima0812)
2023-05-14 07:57:20
やいまです。
ところどころにこんな楽しいチェーンソーアートがあったら、山登りも励まされますね。
うさぎさんが見ていた景色いい景色ですね〜
お天気も良く良い山歩きができましたね。
返信する
Unknown (たいぴろ)
2023-05-14 08:26:29
天神山神社の写真がいい感じです。赤松なのかな?所々にチェンソーアートがあって楽しいですね。
返信する
チェーンソーアート (猫親父)
2023-05-14 16:02:20
ば~ちゃんさん
三山の頂上に、チェーンソーアート作品がありました。
咲いてた花はツツジだけでしたが、景色は良かったですよ。

やいまさん
やっぱりウサギに食いついた!(笑)
チェーンソーアートと景色を見ながらの山登りも楽しいです。

たいぴろさん
どの山もヒノキの植林でした。
赤いのは、檜皮を剥いた跡です。
因みに、チェーンソーアート作品もヒノキでした。
返信する
天神山・女夫山・城山 (諦念おじさん)
2023-05-14 20:02:17
へ~、切り株のチェーンソーアートが有る山ですか。楽しめましたね。
返信する
チェーンソーアート (猫親父)
2023-05-14 20:09:42
諦念おじさん
チェーンソーアート作品を見ながら登れる、楽しい山でした。
返信する
温泉ドラえもん (猫おやじさんへ)
2023-05-15 17:02:16
 いろいろなチェーンソーアートが出向かえてくれるなんて、面白い山登りになりましたねえ。
返信する
猫親父様、 (快談爺)
2023-05-15 17:27:20
又もや、山登りの楽しみを為てみえたのですね、
チエンソーアート良いですね、始めに今年の干支卯
の出迎えですか?、楽しみがイッパイで、疲れ知らずの山登り
良いですね、羨ましいです。
返信する
チェーンソーアート (猫親父)
2023-05-15 20:38:13
温泉ドラえもんさん
チェーンソーアート作品があるのは分かってたのですが、実際に見ながら登ると楽しく登れました。

快談爺さん
山しか能がないので。。。
干支の兎が出迎えてくれるというのも良いですよ。
返信する
関市 (もっくん)
2023-05-15 21:27:49
良く整備されていますね。
このコース皆さんに愛されているのが伝わってきます。
返信する

コメントを投稿

ノンカテゴリ」カテゴリの最新記事