goo blog サービス終了のお知らせ 

猫親父のちょっとそこまで

野山で見てきた花の写真や、日々の行動記録です。

梅と桜

2025年03月06日 | ノンカテゴリ

昨日までの雨も止み少し寒かったけど、近場の梅と桜の咲き具合は如何かな?と思い、見に行ってきました。

河津桜と寒緋桜は未だ咲き出したばかりで、見頃になるのはもう少し先になりそうだけど、梅はそれなりに咲いてました。

河津桜 寒さのせいか例年より開花が遅いです

 

 

枝垂れ梅 紅

 

枝垂れ梅 白

 

 

 

無我苑前の寒緋桜 多少風が吹いてたのと寒さでメジロの姿は見れなかった。。。

 

 

 

 

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 佐布里の梅 | トップ | セリバオウレン(芹葉黄連)... »
最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
猫親父様へ、 (快談爺)
2025-03-06 22:08:38
緋寒桜が、咲きました?、
寒い寒いと言ってても、花は春を確りと感じて居ますね。
返信する
温泉ドラえもん (猫親父さんへ)
2025-03-07 13:44:43
 薄ピンク色の寒緋桜がイイですねえ。我が家の寒緋桜は赤っぽいので、色合いが異なりますねえ。ただし、我が家のは例年より開花が遅れています。
返信する
寒緋桜 (もっくん)
2025-03-07 14:23:01
開花しましたか。目立つ色ですね。
いよいよ色々な花々が競い合い出しますね。
返信する
垂れ梅 (諦念おじさん)
2025-03-07 17:18:54
咲いてますねえ。良い絵が並んでますね。特に垂れ梅ピンクは華やかですね。
返信する
梅と桜 (猫親父)
2025-03-07 20:56:12
怪談爺さん
寒い寒いと言っても、春はそこまで来てます。
此れから春の花を探しに行くのが楽しみです。

温泉ドラえもんさん
寒緋桜が咲き出すと、他の花が咲き出すのも直ぐですね。
今年は、何処も開花が遅れてるみたいです。

もっくんさん
ハイ、やっと春らしくなってきました。
此れから花巡りに忙しくなりそうです。

諦念おじさん
有難うございます。
枝垂れ梅の儚げなところが好きです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ノンカテゴリ」カテゴリの最新記事