goo blog サービス終了のお知らせ 

Satoyu日記

川上大輔さんとイル・ディーヴォを応援しています♪

バラダン祭り

2011年02月03日 11時53分26秒 | 韓流
先日、行って来ました!「バラダン祭り」

本当にお祭り!でしたね。
とっても賑やかなコンサートでした。

第一部
SMASH(スマッシュ)3人組による和太鼓のパフォーマンス)
迫力のある素晴らしい演奏でした。

次ぱCoeur(クール)の意味は「こころ」だそうですが、
バラダンのバイオリン ピアノ パーカッションの3人にによる演奏。
本当に心に沁み入る演奏で感動です!

そして、Zeidwig(ザイドウイグ)さんのピアノ。
この方、コメディアンの要素も併せ持っているそうで、とにかく面白い!


サプライズゲスト、「華麗なる遺産」の主題歌を歌ったカン・ハニさん長身でかっこいい!

第二部

「花より男子」「サンドゥ学校に行こう」などたくさんのOSTで活躍している
ハウルさんの登場で盛り上がります!
歌唱力があって高音がとても美しいと感じました。
そして、お話も良かったです。

それからバラダン演奏の「歴史物語メドレー」
良かったです!帰りにCDを買ってきました。

そして、いよいよ最後のサプライズゲスト、Zeroさんの登場です!
アカペラで歌った「珍島物語」がとっても良かったです!

抽選で当たったハーモニー賞のキャンドルライトと出演者の写真とサインの入った可愛い色紙です。

      

コンサートが終了してロビーに行くと、ハン・カニさんがファンに囲まれ握手したり、カメラに向かってポーズをとったり素敵な笑顔の好青年、188cmの長身、遠くからでも顔がよく見えて、カメラを向けると
手を振ってくれる優しい方でした。

そしてその傍らでファンクラブの人達がファンクラブの名刺を配っていました。

      

ところで、先日のイム・テギョン&バラダン クリスマスコンサートンの写真がUPされています。

http://www.baladin.net/フォト/

      

Eru 4集が届きました♪

2010年09月06日 13時10分10秒 | 韓流
2008年5月に入隊、2010年5月に兵役終了の歌手Eruさん、
先日アルバム4集をリリースしました。

早速注文した「GOT TO BE eru4」が届きました。     

Eru4集~

1 Time
2 白い涙
3 告白
4 遅い後悔
5 愛のメロディー「ソル薬局の息子たちOST」
6 もう一度愛してると言って
7 If onry
8 考えて下さいよ
9 私が嫌い
10 別れまで愛してくれるよ
11 愛を信じます「ソル薬局のOST」
12 白い涙(inst)

アルバムのタイトル曲「白い涙」↓
[20100820] ERU - White Tear (Comeback Stage)



Eru ~黒メガネ

2010年05月30日 18時59分34秒 | 韓流
韓国最高のトロット歌手テジナさんの息子のEruさん、
28日にに兵役を終了し音楽活動をするそうです。

すぐにレコーディング作業を開始、今年の夏には、アルバムをリリースする予定だそうです。
天性の音楽的才能を持つサラブレッド歌手と言われるEruさん
とても楽しみです!
これからの活躍が期待されます

Eru 黒メガネ~
ERU ?? - Black Glasses [Live Music 02-22-2007] Live



感動しました…☆

2010年01月19日 00時46分10秒 | 韓流
17日の日曜日、行って来ました~韓流ニューイヤーコンサート2010
     ☆~POSITION/ツーサム/バラダンとともに~☆

チョ・グァヌ&バラダンコンサート♪あの時の感動が忘れられず~。
その時貰ったニューイヤーコンサートの申し込み書,迷わず申し込み♪、
という事で行って来ました。

          ~韓流~
     ニューイヤーコンサート2010
      POSITION・ツーサム・バラダンとともに
          program
第一部  “ツーサム”オン・ステージ
   ♪ ショパン・メドレー
   ♪運命(太王四神記)
   ♪GoodBye(美しき日々から)
   ♪健やかに/野花〈ファン・ジニから)
   ♪初めて出逢った日のように〈オール・インから)

      演奏:ツーサム
      ゲスト:市川美希代
~ 休憩 ~

第二部  “バラダン” オン・ステージ
   ♪ プロローグ〈王と私から)
   ♪ 初めて(アニメ・冬ソナから)
   ♪ “四季”メドレー

第三部  POSITION”オン・ステージ
   ♪くらっとしました
   ♪Blue Day
   ♪ミルナム(12月の熱帯夜OST)
   ♪へミル(ソドンヨOST)
   ♪太陽のために(大王世宗OST)
   ♪なつめの木
      Vocal:POSITION
アンコール
    I Love You
   
     ナビゲーター:金 景太

ツーサム(二人組)の演奏ピアノ、ベース、初めて聴きましたが、
ショパン、韓流と素敵な演奏と、トークも面白かったです!
英語や日本語、韓国語などごちゃ混ぜで、分かったり分からなかったりでしたが、
まるで漫才をやっているようでした。

ピアニストのミハウさんは、ポーランド生まれだそうで、
ショパン生誕200年という事で、
ショパンメドレーは、素晴らしかったです!
聴いた事のある曲、(曲名が思い出せない)や知らない曲も、
音色が美しくとても良かったです。

二部のバラダン演奏は、四季メドレー、春、夏、秋、冬、とメドレーで
ドラマを思い出させてくれ、懐かしかったです!

そして三部、いよいよPOSITIONさんの登場!
真っ白のスーツに中に黒っぽいシャツ、白いネクタイをゆるーく結んでさげ
颯爽と登場、すらーっとしていて、背が高く、驚くほど顔が小さい…。
あちこちでため息混じのカッコいい!と声が聞こえてきます

1曲目から、会場の手拍子にのってのりのりで「くらっとしました」
という曲、聴いてる私たちもくらっとしそうでした~。
この曲、確か6集「愛歌」の中に入っていた曲だと思います。
6集には、チョ・グァヌさんも、POSITION さんとデュエットで参加しているので
覚えています。それと、イ・ドンゴンさんの歌も入っているんですよね。
とても、豪華なアルバムだと記憶しています。

2曲歌ったところで、新年のご挨拶、という事でサングラスをはずしました。
そこで、又歓声が上がりました。
日本語がとても上手と、聞いていたとおり、とても達者でユーモアがあり
この日のために、パーマをかけ、お化粧をして来ました。
と笑わせます。写真で見るより、少し短めでちょっとイメージが変わったようでした。
とっても素敵でした!

韓国から、来たばかりとか~ソウルはとても寒くマイナス17℃とか
風邪気味という事でしたが、そんな事は全然感じられないほど、素晴らしい
歌声でした!
特に伸びのある高音が素晴らしかったです!
途中で、頑張らなくちゃ、と言って上着を脱ぎ、そして間奏の時シャツのボタンを
一生懸命はずして袖をまくり上げ,熱唱!素敵でした。

司会の金景太さんとのトークは、どちらも上手な日本語で楽しかったです。

アンコールは、お馴染みの「I Love You」で盛り上がりました。

現在アルバムを準備中という事で秋に発売の予定だそうです。
楽しみです!

POSITION~~~
一日〈愛歌)イ・ドンゴン友情出演のMV




コ・ス ファンミーティング ~♪

2009年10月14日 16時00分52秒 | 韓流
先日、偶然テレビでコ・スファンミーティングを観ました。

ただいま~と言って客席からステージに現れたコ・スさん、
とーっても、カッコ良かったです!


     

コ・スさんと言えばなんと言ってもあの「グリーンローズ」随分前に観たドラマです。
Zeroさんのスキャットが流れるシーンが観たくて…。
いつしか、ドラマに惹きこまれあの頃夢中で観てました。

そして、いつの間にか入隊して、2年後戻った時には、一層かっこよくなりましたね。
そんなコ・スさんのファンミーティングですが~

日本語の挨拶、後は韓国語で(通訳つき)
そして、お料理をするのが大好きとか~なんと、ステージの上で
たこ焼きを、とっても手際よく美味しそうに焼き上げました。
熱そうなたこ焼きを、1つ頬張って熱さのため顔を真っ赤にして

一言美味しいっ!

    
     

その後、映画「白夜行」のメーキング映像がながれましたが、孤独な青年を演じるそうですよ。
この映画は、10月に韓国で公開されるそうですが、日本に来たら見たいですね。

コ・スさん、とっても目が素敵で、紳士的であり、時には悪戯っ子のような表情を見せて 可愛い面も…。

最後に握手会の様子が、ほんの少し映りましたが、相手の目を見て顔を覗き込むようにして、握手している姿は、とても良かったです!

ほんの一部でしたが、ファンミーティングの完全版がDVDになって
発売されるそうです。

DVD
「2009 コ・スファンミーティング 完全版」
                ¥5250
2009年11月27日 発売