2階の窓の網戸にヤモリが貼りついていました。
ぷくぷくのお腹が愛らしい(*^_^*)
いつも我が家を守ってくれてありがとう♪ . . . 本文を読む
気持ちよく晴れ上がった夏至の今日
たまった洗濯物を干し終わり、
そうだ! 毛布洗濯しよう!!
と、思いつく
毛布を車に積んで近所のコインランドリーに行くと
なんと洗濯機が全部ふさがっている
それも全ての洗濯機に毛布が入ってガランガランと回っている
みんな同じ事考えるんだね
出遅れたか…
と次のコインランドリーへ
ありゃりゃ
ここも全部使ってる
と、そこへ近所のご夫婦 . . . 本文を読む
近所のスーパーで期間限定で売っていました。
山形名物「のし梅」
梅味の薄い羊羹を笹の葉にはさんであるものです。
私が子供の頃
父が郷里の山形に帰ると必ずお土産としてこののし梅とミルクケーキを買ってきました。
酸っぱい味が苦手でいつもミルクケーキしか食べなかった子供の頃
父が山形に帰る途中事故に遭い寝付いて10年 そして亡くなってから今年で6年経ちます。
のし梅を目にするのは . . . 本文を読む
先日graceさんとチャリティーイベントの打ち合わせのあと、島田のチャールストンさんにお昼を食べに行きました。
私が座った席の窓辺にはヒメダカが3匹入った水槽が。
そしてその窓の向こうには田植えが終わったばかりの田んぼが広がっています。
早く訪れた梅雨
ようやく雨が上がった日の一コマです。 . . . 本文を読む
うれしくないお役目を担っている間は散々人の悪口を聞かされ、また問題有りの人に対して頭を悩ませ、その問題点を指摘せざるをえず、ずいぶんとネガティブなエネルギーに染まっていました。
だからそのお役目から解放された今はなるべく自分も自分以外の人も否定的にとらえないように努力してるんですけどね…
まだまだ世俗的な私はけっこう苦労してます。
今日も夕方スーパーで買い物をしたとき3303円の会計に10 . . . 本文を読む
デデンデデンデン バリ勝男♪
最近CMを見ないので寂しかったのですが…
今日スーパーで新商品発見!
サラダ専用?
早速新玉ねぎとキュウリのスライスにバリ勝男くんをかけました。
味付きの厚めのカツオ節がパリパリして美味しいよ♪ . . . 本文を読む
やっと復活…
一週間以上ダラダラと過ごしていましたが、ようやく復活できました。
まだ写真の整理に時間がかかりそうなので旅の報告の前に、地球愛祭りの出展ブース
「∞ひかりパステル∞」
で描かせていただいた絵をご紹介
「∞ひかりパステル∞」のひかりちゃんは以前から神人さんとCDでコラボしていたり、今回の地球愛祭りの旗の原画やチラシ・パンフレットのイラストを描いたりと活躍されているパステル和 . . . 本文を読む
昨日7時前に我が家に着きました。
二日間いっぱい歩いてけっこう疲れました。
普段車で移動することがほとんどなので…
今朝起きたら身体中筋肉痛
そして鼻が完璧に詰まって涙目に
息ができない
頭がボ~っとする
ひょっとして熱っぽい?
出かける先日に風邪をひき、普通ならお医者さんに行って風邪薬をもらってくるところですが連休中でお医者はやってないので、葛根湯を携えての旅となりました。
神社の . . . 本文を読む
本日のメインイベント
地球愛祭り2011in京都
フィナーレ直前の神人さんとジミー宮下さんのライブです!
ものすごい盛り上がり!
9月に静岡でも地球愛祭りが開催される予定ですが…
果たして静岡の人間がこれだけ盛り上がることができるのか…
不安ですが(^^;)
携帯のバッテリーが少なくなりました。
電源コードを忘れたのであとは家に帰ってから報告しますねm(_ _)m
. . . 本文を読む
JRの稲荷駅改札を出ると、いきなり目の前に御神輿が…
今日はこの界隈のお祭りのようです。
御神輿や山車がいくつも行き交っていました。
伏見稲荷は今年ご鎮座1300年 本殿は修復作業中ですが赤い千本鳥居はさすがに見ものです。
山腹まで続く鳥居を巡って歩くお山巡りコースもありますが所要時間2時間とのことなのでやめました。
日が出てきてようやく暖かくなりました。
お昼はキツネうどん . . . 本文を読む