今日は、息子と二人で、4月から入学する小学校までの道のりを確認して
きました。
まずは、嫁さんに近所の電停まで車で送ってもらって電車に乗って、学校の
最寄の駅まで移動。そして、駅からは徒歩で学校まで行ってきました。
あ、帰りは、嫁さんに学校の前まで迎えに来てもらってましたがね。
信号や交差点での安全確認はOKなんですが、電車を降りる時に一抹の
不安があります。まあ、慣れれば大丈夫でしょう。
. . . 本文を読む
最近、ブログの更新がおろそかになってた(とは言え、一応毎日更新してました。)
のは、仕事が忙しかったからなんですが、その仕事も一応昨日で終了。
あとは、残処理を残すだけになりました。
元来の適当な性格が災いして、終了間際になるといつも大慌てしてる私です。
今回も、水曜日・木曜日と結構残業しましたね。まあ、社内には私以上
に毎日残業してる方もいるんですがね。
毎年毎年、もう少し早い段階から残業し . . . 本文を読む
機種変更しました。新しい携帯はSH706ieのパールホワイトです。
と言っても、会社の携帯ですがね。元々、使ってた携帯が4年位使ってた
movaだったんで、やっとFORAに機種変更です。
うちの会社の携帯って、割とラクラクホンが多いんで、心配してましたが、
何とか普通の機種(しかもワンセグ付き)にしてもらえました。
ちなみに、私が個人で持ってる携帯も、SH。同じシャープ製なんで、操作
方法が . . . 本文を読む
定期入れが届いてます。息子のお気に入りのポケモンです。
通学には、バスか電車(まだどちらで通学するのか未定。)を使わなければ
学校まで行けない息子。この定期入れの中に、「ですか」を入れて通学する
日までもう2週間もありません。
バスなら、家の近所まで回ってくるんですが、電車だと、私が通勤途中に
電停まで送って行かなきゃいけません。まあ、もちろん電車の方が激安。
しかも、バスの便が極端に少ないんで . . . 本文を読む