goo blog サービス終了のお知らせ 

23562 学級崩壊

2025-03-12 15:15:33 |  23560

 

もしも、世界の国が1つの学級であったらどうなのか?

笑ってしまうほどの学級で、覇権争いの苛めが勃発か?

 

世界情勢は、単純そのものですから分かり易い。

いったい何が問題なのか?今日のお勉強はパレスチナ。

 

Comment

23561 樺太(からふと)

2025-03-10 08:25:44 |  23560

 

読者の皆様、北方領土とは4つの島々からなる地域の総称です。

択捉島・国後島・色丹島・歯舞群島のことですが本当にそれだけ

だと思っていませんか?

 

日本人は非常に生真面目で、決められた領土はそれに従って守る。

全く忘れやすく諦めることに慣れてしまう。反省は無いですか?

 

歴史の中で忘れ去られたのが「樺太」だと思う。この曖昧な地域は

既にロシアが統治しています。

 

樺太島(ロシア名でサハリン)は、日露戦争後の1905年の時、

ポーツマス条約により、北緯50度線を境に南北に分割された。

 

北はロシア領に南は日本領。一度は日本の領土となった地域

ですが、第二次世界大戦後に日本が放棄しロシア領になった。

 

樺太とは? ← クリックしてお勉強して下さい。

 

1945年(昭和20)8月15日に昭和天皇自らが太平洋戦争終結の

宣言を世界に発信した。

 

しかしながら、終戦後に突如として攻撃を開始したロシアの行為は

どうだったのか?これを忘れてはいけません。

 

想像でしかありませんが動画を眺めながらどんな状況だったのか?

綺麗ごとで済まそうとするのは如何にも愚かなことです。

 

我々は正しい歴史を教えて貰えなかった。戦後教育というのは

実に奇々怪々だった思いませんか?例えて言うなら、ウクライナの

クリミヤ半島の様な運命です。

 

戦争とは、勝利国に正義があり、敗戦国には何の権利もありません。

如何に愚かで残酷な物か?簡単に言えば、一度、戦いを開始すると

必ず勝たない限り全く無意味ということでしょうか?

 

Comments (2)

23560 外国人優遇の法律

2025-03-09 08:08:27 |  23560

 

日曜日の朝、気分が悪いのにも拘らず血圧上昇のネタです。

政府は居眠り状態で税金の喰い潰しを放置しているのは怒り心頭。

 

前々から問題になっていますが法改正もしない国会はどうなのか?

如何に国益を損ない国民を酷使するのか?まったく政府は情けない。

 

日本の運転免許証は外国人の身分証明証に匹敵するのか?

何でもありの日本、外国人は免許証があれば健康保険証も作成可能

なのか?特に中国人の悪用は許せない。不良外人は国外追放です。

 

良く聞く話は健康保険証の使い回し事件です。本人かどうかも

未確認で治療が受けれて、しかも高額医療費まで恩恵を受ける?

 

冗談は止めたらどうなのか?日本国籍を持たない外国人は来日前に

自国の海外旅行保険未加入者は入国禁止にしないと話にならない。

従って、「外国人の健康保険使用禁止」が必要です。

 

インバウンドと喜び叫んでいる愚かな人々は反省すべきです。

入り口である入国審査官は厳重に審査すべきです。

 

高齢者がターゲットとなり医療保険を使いすぎるから個人負担を

増額するのは本当に公平なのか?この点がよく分からない。

 

我々国民は外国人の為に奉仕して、税負担の重圧に耐えながら

外国人を幸福に豊かにしていることが国益になるのかです。

 

冗談も休み休みにして欲しい。即刻に法律改正をして欲しい。

石破君「色々と皆様の意見を拝聴し....」といつもながらの無責任な

態度は許し難い。全くお粗末な政府には呆れる。いい加減にしろ!!!

 

 

Comments (2)

23559 紙幣の価値

2025-03-06 11:57:08 | 23550

 

おはようございます。余り体調は芳しくない。困った年齢。

長い間、デフレ傾向が続き、激安・値引きに煽られてきた。

物の値段が安ければ良いと騙されながらが長かった。

 

時代が進み、最近ではインフレですね。巷ではポイント還元、

キャッシュバックのガセネタ満載で、いつの間にか適正価格が

全く分からなく成ってきました。

 

なので、二重価格、三重価格の横行で対応できる人は得する人、

知らない人は損する人、色々ですが不公平極まりない。

こんな生活に疑問を持ちながら生きて行くのも大変です。

 

 

昔の時代は正直だった様に思う。悪徳商売とは言いませんが

どうも誰かに操られて消費に無駄が多い感じです。

新一万円は誰なのかよく分からりませんが余り見かけない。

 

世の中に出回っているのかどうかは不明ですが諭吉さんが多い。

しかし、このお二人はいったい何をしたのか?この点が分からない。

さぞかし偉い人だと思いますが庶民の知らないところで決定です。

 

人々の生活は「やった者勝ち」の文化が先行でやりたい放題です。

金融において「絶対」というものはありません。財産の分散とは

良く聞きますが分けるほどのものはありません。

 

なので、貧乏なジイさんは銀行預金に固執して損ばかりです。

世間では円安ドル高で乱れ捲りです。そこで、永遠に円安傾向が

続くことは誰も保証していない。

 

最近ではトランプショックでどうも怪しい?特にアメリカの景気が

一気に悪化するようなことはないのか?過去のブラックマンデーは

接近していないのかと危惧する。

 

そうでなくても、日本の金利上昇など円高になり易いのでしょうか?

全く先の見通しが出来ない。株価は短期で上下が激しすぎる。

何と言っても資本家のマネーゲームは永遠に終わらない。

 

言えることは、昇り続ける凧はなく糸が切れると墜落する。

当然ながら常に勝ち続けるバクチはない。胴元は常に儲かる訳です

から世界での胴元は誰なのか?それが分かれば負ける確率は低い。

 

Comments (2)

23558 認識の争点

2025-03-04 13:15:27 | 23550

 

米・ウのトップ会談、凄いトランプの対応。何が狙いなのか?

昔の映画「仁義なき戦い」というのがありましたが似ている。

 

親分がヤラレました。弱小組織のネエさんが仇討に出かける。

何と言っても「一寸の虫にも五分の魂」舐めんじゃね~よです。

こんな感じの展開です。映画と現実が入り混じっております。

 

この展開には読者の皆様も色々とご意見があると思います。

そこで、次の動画を発信する「伊藤貫さん」はどう感じたのか?

 

 

興味深いですね、1760年、東ウクライナ地区にロシア人が大量移住。

なので、ロシア寄りの住民が半分を占拠したと発言です。

 

陸続きですから民族の移動が多かった様です。不思議なのはこの老人

曰く「ウクライナでの内部分裂が生じていた」と発言。マジなの?

それがどうして戦争になったのか?どうもコジツケが酷すぎる。

 

米国を含む西側陣営はロシアを騙し戦争が出来る体制を作りたかった

と独断と偏見で主張している。米国は、ロシアと戦いたかったの?

 

冗談は止めたほうが良い。核戦争の好きな国が何処にあるのか?

大声でガセネタを発信は止めた方が良いと思う。聞くに堪えない。

 

東側に住むロシア人が惨殺されているのに我慢が出来なくなったので

ウクライナへの攻撃が開始したと主張。マジでこんな状態になったのは

西側の切っ掛けだったとすれば、そもそも論で疑問なのは.....

 

元々ロシアと戦うのが目的であったと仮定すればなぜ現在の状態か?

本気でやるなら全員で戦うのが筋。しかし、この人の論理は破綻

している。戦争なんかしたい国は何処にもありません。

 

東ウクライナのロシア系住民がウクライナに迫害されているから

それを助ける為にロシアは戦争を開始?冗談だと思うのはそんなに

危ない国に自国民が居るなら、東ウクライナから脱出させるのが

当然のことです。何も戦争までして戦う意味があるのか?です。

 

簡単に言えば、国境を開放して自国民の受け入れを積極的に進めれば

良い事です。戦う意味が全くない。筋が違っていても国境線に同意した

のですから他国への侵略は筋違いだと思います。

 

そもそもですが、この地域全体の歴史的な背景が曖昧でどこまで遡ると

民族の住み分けが出来るのか?こんな状態の国はウクライナだけでは

ないと思います。

 

簡単に言えば、この地域全体を統治したのはモンゴルのチンギス・ハン

だろうと思う。なので、人種のルツボで民族の混血が多いのは当然。

言いだしたら切りがないのが歴史だと思います。

 

言えることは、仮にもウクライナという国家が存在しているんです。

なので、文句があるなら国外に脱出するのが筋。ロシアの問題では

なく、民族の問題だろうと思います。

 

日本で言えば、現在で問題になっている地域で異民族の町・村での

揉め事が世界情勢に発展する可能性がある。これをどうするか?

 

中には酷いのが居て、日本のパスポートが便利だから帰化した?

こんな人々は戦争になるとどうするのか?大いに注目です。

 

そこで、最も冷静な判断の意見を聞くと次の動画になります。

 

 

また、現在の状況分析をしている人もいます。分かり易い。

 

結論から言えば、国家と民族とは非常に神経質な問題が存在し、

平和な時は全く問題にならないことが多いですが、いざ戦争になる

と一変する可能性があります。

 

要は、日頃から危機感のない国は自然消滅するのが一般的です。

日本も他国の事だと考えていると明日は我が身か?と思う。

 

Comment