おはようございます。今日も朝から猛暑と格闘です。
旅先のタイも同様に暑いですがちょっと感じが違う。
観光地の情報を期待している方もいると思いますが皆無です。
ジイさんの旅に観光はありませんのでご容赦下さい。
ホテルでは貴重品の扱いが大事。なので、パスポートと現金
及びカードはホテル受付の金庫を使用。約半分位の現金を
部屋の金庫に収納してリスクの分散をします。
換金にはパスポートを要求される場合があるのでカラーコピー
で対応します。なので、持ち歩くことは避けております。
これで通用しない換金場は避けますから次を探す。
街に出かける時は、一日の使用金額以外は持ち歩かない。
ポケットの2カ所に分ける。財布から出すことを極力避ける。
これで被害は最小限になると信じております。
宿泊の朝は早い、老人は4時に目が覚める。歯磨きと洗顔を
して静かにベットで日本の情報を収集します。Free・WiHiは
便利ですから活用する。そして、現地の天気予報です。
5時になると海岸通りに向かいお散歩、実に涼しい海風が
気持ちが良い。まるで日本の秋の感じです。
暫く歩くと広場に到着して腰を下ろす。
この広場には色々な国の人に出会います。熱心に筋トレの人々が
集結しますから見ているだけで面白い。そこで、初めて日本人の
一人と遭遇です。ほとんど見かけない日本人。
お話をすると、昨年に奥様を亡くして独身。豪華な一人旅を楽しん
でいるご様子。どこに宿泊をお聞きするとヒルトンです。凄いです。
我々と同様で20日間の予定。宿泊だけで60万以上は必要か?
世の中にはお金持ちが居る。この方はいったい何者なのかと....?
深く聞くと失礼なので言葉を止める。どうも少ない人生で金を
残しても仕方がないので浪費らしい?気持ちは分かるが凄い70代。
散歩が終わり、その道すがらにセブンイレブンで朝食を調達する。
パン・ヨーグルト・お~いお茶、そしてコンビニのカプチーノ。
コンドに帰って、旅友と朝食を一緒に過ごす。
それが済むと朝シャワーで汗を流し、もう一度寝る。起きると
5階のプールに向かう。このビルは実に素晴らしい。朝日が建物で
遮られるから風が心地よい。まるで春風の様です。
午前中のスケージュールが終了です。午後からショッピング
センターで昼食。お気に入りは8番らーめん・冷やし中華が
美味い。ここには色々なお店が混在し、食事には全く困らない。
フードコートがありますが現金の取り扱いはしておりません。
なので、食事の為に受付でプリペイドカードを入手します。
これが実に面倒臭い。終わると残金をキャシュバックです。
何だか文章が長くなったので次回です。すみません。