goo blog サービス終了のお知らせ 

23580 Trump Shock

2025-04-07 13:53:55 | 23580

 

おはようございます。朝からTV報道を見ていると激震M10並の

株価暴落には驚きました。貧乏なジイさんは一人で高笑いです。

意味不明な経済学者様が世の中を攪乱し、混乱させている。

 

 

聞いていてよく分からないのがおカネと物価との関係です。

例えば1ドル=150円の換算で計算すると....

米国のマックは1個=900円らしい?日本は1個=450円

なので、価格差は約2倍も違う。これは相当に酷い?

 

そこで、彼らはこれを買うのか買わないのかですが「買う」

日本はこの価格で買う生活力はありませんが単純に言えば全く

カネの値段が違う=カネの価値が低い。インフレ?

 

トランプは、これに怒りを感じて関税を25%上げると主張です。

ある意味では正しい。しかし、実体経済では間違いだと思う。

 

注意したいことは、この暴落で誰が儲かるのか?要はマネーゲーム

ですからバクチをしている人は大損をしている人が多い。

 

しかしですよ、誰が爆売りしているのか?大金持ちの資本家は

株価が下がっても空売りしまくりで大儲けをしていないのか?

株屋様の世界での格言「人の行く裏に道あり花の山」です。

 

要するに、米国の経済後退なんかはあまり気にしていない。

気にするのは貧乏人だけということになります。

なので、カネ持ちは喧嘩せずだろうと思う。

 

TV報道でアオリを入れながら混乱の後押しをしているのが

マスゴミだと言えます。ハッキリ言って大迷惑です。

 

結論を言えば、市場経済は常に市場によって解決され、結果が

出る。なので、何を言おうがなるようにしかならない。

ハッキリ言って、マスコミのガセネタはゴミの塊のような物です。

 

結論、ウダウダとヤカマシイ。暫くは【静観】 と言うのはない

のでしょうか?また、日本における状況は為替と価格差から

考えると、経済への影響は限定的であり気にする程のことはない。

勝手なジイさんの言い分は間違っているかも知れませんが...です。

 

簡単に言えば、米国病というのは、額に汗して働けない環境の中で

先進国病と言える。ソフトで稼ぐ体質は「GAFA」の様なものです。

なので、ハードで稼ぐ社会構造にはなっていない。これが問題です。

 

従って、ラストベルトは徐々に増加し経済構造は飛躍的に変化して

いることに気付かないトランプは愚かだと言える。

 

何故なら、米国は常に消費国でありソフト以外では稼いでいない。

なので、輸入する国の選別をせず、全ての国を相手にして関税の

引き上げる政策は全くの間違いだと気付くべきだろうと思う。

 

 

こんな時、Words don't come easy to me(言葉が簡単に出ない)

なので、この唄が最適なのでしょうか?(爆笑)

Comments (4)