goo blog サービス終了のお知らせ 

戦い終わって

2025-07-21 09:50:32 | 23590

 

おはようございます。参議院選挙の結果から注目する事。

自公政権に終わりを告げ、国民・参政党への期待はどうか?

この点は非常に国民の不満が爆発した現象でしょうか?

 

 

そこで、原点に返って考える必要があります。それは税金

国民が負担する義務はどのような状況なのか?費用対効果?

 

低・中所得者が大幅に増加。年間100万円以下の給与を得て

いる人は2001年の312万人から2021年には425万人に増加。

 

100万円から200万円の層も550万人から701万人に増加。

中間所得者層も大幅に増えている。年収400~500万円の

人数は660万人から790万人に、500~600万円層は480万人

から550万人に増えている。

 

日本の女性就業率は諸外国と比較しても高い水準に移行。

高年齢者の就業率上昇。60代の女性の就業率は31.6%から

50.4%まで上昇。60代男性の就業率も同じく大きく上昇。

 

日本の税金は適正なのか?何かをやると財源を探す。

従って、何もやらなければ増税は不要なのか?

この点がよく分かりませんが、いかに無駄使いが多いのか?

 

簡単言えば「自分で穴を掘って自分で埋める」この政治には

ウンザリする国民は多いのではないでしょうか?

 

税金の種類は50種類

 

Comment

参院選LIVE

2025-07-20 20:30:34 | 23590

 

参議院選挙開票結果はどうでしょうか?

読者の皆様が投票した方が当選しているでしょうか?

今回はどうも混戦状態で予想が難しい。

 

Comment

朝の音楽

2025-07-19 06:13:44 | 23590

 

おはようございます。朝の目覚め、リラックスした気持ちで...

無線のイヤホンを耳にベランダに出る。朝日を浴びる。

一日の始まりを実感しながら音楽を聴く。風が心地よい。

 

これからお昼に向かって気温が上昇するのか?このままが良い。

早起きは三文の徳、そんな感じがする。空気が綺麗な感じ。

もしもお暇な方が居たらこの時間を共有しましょう。

 

 

きょうも元気で頑張らず、少しだけ頑張りましょう !!!

Start from today with a clean slate.

 

 

 

Comment

Comme au premier

2025-07-18 22:04:01 | 23590

 

朝から雨でした。まるで南国の熱帯性モンスーンの様です。

急激な雨が1時間後には止んでしまった。気分屋の天気。

 

そういえば、セミの鳴き声を聞いた。初めてではないと思う。

僕の耳は、年中金属音がしている。セミの声の区別がつかない。

全く齢をとると面倒な事が多い。なので、病気とお友達です。

 

セミは不思議な生き物だ。地中に2~5年位冬眠なのか?

地上に出ると僅か2~3週間で一生を終える。

 

子孫を残すために地上に出没か?猛烈に泣きながら蝉時雨。

彼等はどんな思いで一生を過ごすのか?聞いてみたい。

 

夜も更けて、無事に一日が終わったことに感謝です。

明日はどんな日か?なんてことを考えても明日が来る。

成るようになる、そんな物です。お先に失礼します。

 

Comment

夏休み

2025-07-14 07:23:13 | 23590

 

おはようございます。毎日が暑い。そろそろ夏休みです。

いつからなのか?どうも7月下旬~8月末までらしい?

子供が居ないのでよく分かりませんがもうすぐです。

 

今はむかし、昭和の夏休みはどうだったのか?

振り返ると懐かしい。片田舎ではプール何て気の利いた

物はなかった。なので、先生に引率されて川遊びでした。

 

これが結構楽しくって、唇が紫になるまで遊んでいた。

疲れ切って戻ると、学校でお昼寝時間がありました。

 

現在の様に暑すぎるという感覚ではなく気持ちが良い睡魔に

襲われてグッスリでした。読者の皆様の子供の頃の夏休みは

どうだったのでしょうか?昭和の夏、懐かしいでしょうか?

 

 

Comment