Sankoの遊び場

私Saonkoが色々調べて紹介するブログです。

雑学紹介「物の雑学 その2」

2016-06-13 09:57:23 | 雑学

皆さんこんにちは!

今回は物に関する雑学第2弾!今回は

・ハイヒール ・ファミコン ・はんごうのくびれ

の3本について紹介します!それではご覧ください!

 

・ハイヒール

以前モンローウォークの時に出たハイヒールですが、その歴史はとても深く、

紀元前4世紀ごろには、既にハイヒールが存在していたそうです。

ギリシャのテーベにある王侯墳墓の遺跡の中の絵に描かれていますが、

当時は女性だけでなく男性も履いていたようです。

男女問わず履かれるものでしたが、1803年にナポレオン戦争がはじまり、

「戦場を駆け回る為」に男性が機能的な靴を選ぶようになってから、

女性の履物として定着したようです。

 

・ファミコン

任天堂のゲーム機で、テレビゲーム機の代名詞ともいえる「ファミコン」ですが、

実は任天堂よりも先に、家電メーカー「シャープ」によって商標登録されていました。

そんなシャープのファミコンは「オーブンレンジ」で、任天堂のファミコンとは全くの別物。

後に、「娯楽用具としてのファミコン」の登録商標は任天堂に譲渡されましたが、

「家電製品としてのファミコン」の登録商標は、現在でもシャープが保有しているそうです。

 

・はんごうのくびれ

キャンプなどでご飯を炊くときに使われる飯盒(はんごう)。

いろんな形がありますが、一番メジャーな形は側面がくびれている「ソラマメ型」でしょうか。

この形、飯盒が元々野戦時の炊事用具として発明されたことに由来し、

飯盒の曲面を上手く合わせることにより、安定して沢山運ぶ事が出来るからだそうです。

また、他の理由としては、対流によって、均一に火があたりにくい焚火での調理でも熱が回りやすい、

というのもあるそうです。

 

皆さんいかがだったでしょうか。

ファミコンの商標登録については詳しく説明すると長くややこしくなり、

私自身理解できるかどうか分からなかったので、おおざっぱにまとめてみました。

(それでも分かりずらかったらすみません。)

飯盒もそうですが、現在使われている物の中で「戦場で使われたものが日常でも使われている」というのは多いようですね。

掃除機のルンバも地雷探知機を改良したもでしたっけ?

 

それでは今回はここまで!ではでは!