私の中国投資・出張・旅行日記

約30前に香港より当時広州への航空便が難しく、汽車にて中国本土広東省広州に入国し、光景にビックりしたのが始まりです。

中国上海古民家田子坊-1

2017-10-15 11:33:56 | 中国投資

中国旧市内古民家街223-2 前回記載しましたが田子坊(泰康路ともいう)詳しくは上海市の新黄浦区の南は泰康路、北は建国西路、東は思南路、西は瑞金ニ路に囲まれた地域にアートやショッピングやグルメの店が立ち並ぶ地域です。上2枚の写真は田子坊入口付近です。    

 

豫園や新天地に次ぐ上海の観光地です。大資本が街を改造した新天地とは異なり田子坊は住宅地であった場所に自然発生的に店が発生した街です。外国観光客も多く店のオーナーは外国人も多く、日本人が経営する店もあるそうです。元々は画家・彫刻家の陳逸飛が1999年にアトリエを開いたのがこのエリアの始まりとされております。前回に記載したとうり狭い道の両側に色々な店が立ち並び迷路のような街です。現在では住宅と店舗が混在し一般市民の生活も垣間見える地域です。近くには大きなショッピングセンターが開業し街は変わりつつあるようです。      


商売の神様-126

2009-10-08 22:44:36 | 中国投資

商売の神様    最近写した飲食店入口に祭られた商売繁盛の神様(神様の名前は聞かなかった)です。このような商売の神様は日本でのお稲荷さんのような神様だそうです。神様のお顔はその都度よく見ませんがこの様に入口に祭られたものは度々見ます。この店の神様は正面入り口に飾られて大変目立っていました。中国は歴史が古いためか私の感じですが迷信の様な事、或いは宗教的な言い伝え的な事を守る守らないは別とし若い人が良く言葉に出します。色々な処で日本人としては不思議と思う事を問えば、昔から言い伝えと云うような返事をよくします。若い女の人は私からみても大変迷信深く思いますが“運”・“つき”という言葉をよく口にします。レストランで食事をする時は必ずと言って良いほど海・山・野から獲れる食材を注文します。この各食物を食べると身体に大変意味があると言い、宗教的な要素を考慮しても身体に良いと云います。宗教的な事は何時も聞いていますが、あまり興味がないため覚えておりません。このような色々な事は一重に長い歴史・過密人口・自己保身により各人が気付かない内、このような事柄が自己中を誘発して居るように思います。     

http://www.obea.or.jp    大阪ビューティプラザアカデミー