また締め切りギリギリ(-。-;
またバタバタしてる。
でも写真も溜まったなぁ。
ちょっと仕事一休みしてブログアップなり(^-^)

これナーンダ。

実はまな板です。
栗原はるみさんブランドの丸いまな板。
白&紺色、好きな方をその時の気分で使います。
今日の夕食の献立の一つ。
マーボーナスをこれから作るところ。
母親が昨夜「マーボーナスを食べたい」と呟いていたので、さっそくね。
ナスの大きさがバラバラなのは、我が家の畑でとれた無農薬ナスだからd( ̄  ̄)
ネットで見つけたマーボーナスのレシピ。
美味しかった~。
マイクッキングノートに書き写しておこうっと。
最初はメモ書きで、これはイケるとなったらクッキングノートに昇格です。

うちの庭にもこんな花たちが。


こちらは実のなる花。

ナスの花。

きゅうりの花。

きゅうりに似ているけど、これはゴーヤの花。
そしてそして、こんないただきものがありました。

手ぬぐいですよ。
マダム会のお仲間のゆきさちさんが、連休に平等院に行かれたとのことで。
お土産に買ってきて下さった一枚。
京都の永楽屋さんの手ぬぐいです。
もう大好き!こういう絵柄!!
踊る猫の横には、こんな小唄が。
「ねこじゃねこじゃとおっしゃますが ねこが」と書かれています。
このセンス最高~d(^_^o)
一枚だけど、部屋の入り口に取りつけてプチノレンとして使っています。
いいわぁ、疲れた時に眺めると気が楽になるわぁ( ̄▽ ̄)

他にも平等院のパンフレットまで送っていただいちゃった。


いいですね~。
ここはチャンスがあったら行ってみたいところですね~。
そして、やはりマダム会仲間のボトルパームさんからこれらのお届きものが。

きゃあ~(*^o^*)
大阪限定のフチ子さん!

しかもご当地キティちゃんとのコラボよ!


これのどれかが入っています。
ドキドキしながら開けたわ。

おう~

うちにきたのは「キティちゃんだっこのフチ子さん。
いいネ、いいネ*\(^o^)/*
さらにこちらも。

コレまたナーンダ( ̄▽ ̄)

なんと宇宙動物とな!


みんな可愛いけど。
ボトルパームさんの娘さんが「リスがいい!」とおっしゃっていたそうな。
うん、リスが一番ラブリ~♪
しかしそこでボトルパームさん。
「猫出ろ、猫~!」と念じてガチャと回したら、ちゃんと猫が出てきたそうです。
ゆきさちさんも、ボトルパームさんもわかっていらっしゃるd(^_^o)
猫を選べば間違いなく私が喜ぶのをご存知なのよ。
ありがたいわ~~(^人^)

あとこのご当地一番搾りも入っていました。
これはうれピー( ^ω^ )
もったいなくてまだ飲んでいません。
この仕事が終わったら、グイっとな♪
ちなみにボトルパームさんもゆきさちさんから手ぬぐいをいただいたんですって。
それがコレ。

これまたなんかボトルパームさんにピッタリなような(^。^)
ご本人も
「自分で買うならやはりこのデザインを選んでしまうかも」とおっしゃっていましたよ。
ここの手ぬぐい、本当にいいですね。
ネットでも買えます。
ちょっとした贈り物にもいいし、自分用にも欲しくなる感じ。
興味のある方は「京都 永楽屋」でググッてみてね^_-☆
と、ここまで書くのに一度ネオチしてしまい。
仕上げたのは翌朝なり。
でもこのまま投稿するなりよ。
毎日暑くていやんなっちゃう(T ^ T)
眠くてしかたないのはきっとこの暑さのせいよ!
扇風機頼りに仕事頑張ってま~す(;^_^A
またバタバタしてる。
でも写真も溜まったなぁ。
ちょっと仕事一休みしてブログアップなり(^-^)

これナーンダ。

実はまな板です。
栗原はるみさんブランドの丸いまな板。
白&紺色、好きな方をその時の気分で使います。
今日の夕食の献立の一つ。
マーボーナスをこれから作るところ。
母親が昨夜「マーボーナスを食べたい」と呟いていたので、さっそくね。
ナスの大きさがバラバラなのは、我が家の畑でとれた無農薬ナスだからd( ̄  ̄)
ネットで見つけたマーボーナスのレシピ。
美味しかった~。
マイクッキングノートに書き写しておこうっと。
最初はメモ書きで、これはイケるとなったらクッキングノートに昇格です。

うちの庭にもこんな花たちが。


こちらは実のなる花。

ナスの花。

きゅうりの花。

きゅうりに似ているけど、これはゴーヤの花。
そしてそして、こんないただきものがありました。

手ぬぐいですよ。
マダム会のお仲間のゆきさちさんが、連休に平等院に行かれたとのことで。
お土産に買ってきて下さった一枚。
京都の永楽屋さんの手ぬぐいです。
もう大好き!こういう絵柄!!
踊る猫の横には、こんな小唄が。
「ねこじゃねこじゃとおっしゃますが ねこが」と書かれています。
このセンス最高~d(^_^o)
一枚だけど、部屋の入り口に取りつけてプチノレンとして使っています。
いいわぁ、疲れた時に眺めると気が楽になるわぁ( ̄▽ ̄)

他にも平等院のパンフレットまで送っていただいちゃった。


いいですね~。
ここはチャンスがあったら行ってみたいところですね~。
そして、やはりマダム会仲間のボトルパームさんからこれらのお届きものが。

きゃあ~(*^o^*)
大阪限定のフチ子さん!

しかもご当地キティちゃんとのコラボよ!


これのどれかが入っています。
ドキドキしながら開けたわ。

おう~

うちにきたのは「キティちゃんだっこのフチ子さん。
いいネ、いいネ*\(^o^)/*
さらにこちらも。

コレまたナーンダ( ̄▽ ̄)

なんと宇宙動物とな!


みんな可愛いけど。
ボトルパームさんの娘さんが「リスがいい!」とおっしゃっていたそうな。
うん、リスが一番ラブリ~♪
しかしそこでボトルパームさん。
「猫出ろ、猫~!」と念じてガチャと回したら、ちゃんと猫が出てきたそうです。
ゆきさちさんも、ボトルパームさんもわかっていらっしゃるd(^_^o)
猫を選べば間違いなく私が喜ぶのをご存知なのよ。
ありがたいわ~~(^人^)

あとこのご当地一番搾りも入っていました。
これはうれピー( ^ω^ )
もったいなくてまだ飲んでいません。
この仕事が終わったら、グイっとな♪
ちなみにボトルパームさんもゆきさちさんから手ぬぐいをいただいたんですって。
それがコレ。

これまたなんかボトルパームさんにピッタリなような(^。^)
ご本人も
「自分で買うならやはりこのデザインを選んでしまうかも」とおっしゃっていましたよ。
ここの手ぬぐい、本当にいいですね。
ネットでも買えます。
ちょっとした贈り物にもいいし、自分用にも欲しくなる感じ。
興味のある方は「京都 永楽屋」でググッてみてね^_-☆
と、ここまで書くのに一度ネオチしてしまい。
仕上げたのは翌朝なり。
でもこのまま投稿するなりよ。
毎日暑くていやんなっちゃう(T ^ T)
眠くてしかたないのはきっとこの暑さのせいよ!
扇風機頼りに仕事頑張ってま~す(;^_^A