
今宵は超久しぶりに「寧々家」にて、かつてのPTA仲間との呑み会です。
仲間の一人の末のお子さんが高校受験を無事乗り切り、希望の高校にこの春から
通うことになり、そのお祝い会も兼ねての集まりです

いつもは娘のバイトの関係で、週末の夜のお出かけはNGなんだけど、この日は
実にラッキーなことに、バイトが休みだったんです。
このチャンスを逃してなるものか~

料理もバッチリ撮るもんね。
携帯傍らにやる気満々・・・だったのに・・・
料理がくる端から、私がまっさきにどんどん食べちゃうんだよね~

「携帯出してても、意味無いじゃん


これは必ず注文する「長いものソテー梅ソースがけ」
最初の写真に出ていたお皿は、マグロの生春巻きです。
ちろっと写っているのは、明太子豆腐。
て、ちゃんと撮っていないから、わかんないよね

「マグロの生春巻き」とっても美味しいんですよ。
これと「長いものソテー」は外せません


焼き鳥も頼むよね。
自分の好きな砂肝の串をまっさきに食べてしまったので、一本分スペースが
空いていますが・・。

コブサラダも美味でござりました


エビマヨピザはお仲間達が大好きなメニューで、必ずもう一回注文します。
プリプリしていて美味しいらしいですよ。
あ、明太子豆腐も写っていますね。

だけど今回のヒットはこれ


水菜のシャキシャキ炒め!
本当にシャキシャキで、美味しかった~~

追加注文で、もう一皿いただきました。

それと、この温野菜のホクホクサラダがめちゃくちゃ美味しいかったです

食べちゃってから撮っているから分かりにくいんだけど。
ホイルに根菜類、カボチャとかジャガイモとかサツマイモも入っていたし、
え~~と、後は何が入っていたかな。
シシ唐にベビーコーンもありましたね。
そうそう、ダシに最適なベーコンが入っていて、旨味が出ていて感動でした。
しかも、好みでニンニクマヨネーズと藻塩もついていて、どっちでいただいても
美味しかったですよ。
これはぜひ家で作ってみようと思います。
レンコンとか入っていても美味しいかもね。
オーブンで焼いてもいいだろうし、魚焼きのグリルで加熱してもいいよね。

さて、周りはそろそろシメのスイーツに突入しています。
甘いものがダメな私は、ずっとビールばかり飲んでいたのでシメに
「上等梅酒」なるもののオンザロックを注文いたしました。
でも、散々食べて飲んで最後がスイーツってどうなの

重すぎるっつ~の。「ああ、お腹が苦しくて切ない。」と訴えられても~~

大いに食べて飲んだ夜でした。
ああ、楽しかった

翌日は食べすぎの反省も込めて、ちゃんと泳ぎに行きましたよ。
今月末に健康診断があるんだも~~~ん

焦るわぁ
