☆三等星☆

~小ネタと妄想と切ない気持ち~


ごゆるりとしていってください。

アリスの日々(1)

2007年06月03日 19時59分17秒 | その他
試験から2週間が経ち、やっとストレスも軽くなってきたので、

ここ数ヶ月間をどう過ごしていたか書いておこうと思います。

来年の自分の過ごし方を考える上で参考になるかなー。


ロースクール生活も3年冬学期に入ると

みんなピリピリするようになってきました。

「時は金なり」な空気が流れてきて、

あまり世間話をするのも悪い感じ。

ヒマが大好きな自分としては、なかなか辛い時期でした。


1月に授業が終わると、

あとはちょっと試験を受けて、実質的に学校は終わり。

ニートな日々が始まります。

多くのロースクール生は自習室で勉強をしていましたが、

自分は自習室があまり好きではなく、

そもそも学校にもあまり近くなかったので、

近所の図書館に行っていました。

ずいぶんいろいろな図書館を回ったなぁ。


中でも一番通いこんだのが、都立中央図書館でした。

広尾の有栖川宮記念公園の中にあり、

資料もそこそこ揃い、そんなに混んでいないので、

お気に入りの場所でした。

10時くらいに起きてのんびり朝食をとり、

いいともを見終わってからゴソゴソ出かけます。

ナマケモノ・・・。

2~3時間で勉強に飽きるので、その後

おやつがてら公園でボーっとします。

子どもたちや外国人、ギターを練習する人たちを眺めながら、

ハトやスズメと戯れること数時間。

風も冷たくなってくるので、

広尾のスターバックスに移動。

そこで本を読みながら小一時間のんびりして、

帰宅するのが日課でした。

折りしも時は最も美しい季節、春。

若葉が芽吹き、花が咲き、

木々は息を飲むほど美しい姿を見せてくれました。

あと、池にはアヒルやカモやカメなどがいて、

ちっこいカメが大きいカメの上に乗って首を伸ばしていたり、

アヒルがカメにつまづいてお尻を振りながら逃げていったり、

見ていて飽きません。


他に回った図書館としては、

品川区立五反田図書館(暗くて浮浪者さんが多い、資料がない)、

荏原図書館(受験用の資料は多いが、混んでいて勉強スペースがない)、

目黒区立目黒区民センター図書館(混んでいて資料が少ない)、

大田区立洗足池図書館(勉強スペースが多く周りの環境もいい)、

港区立高輪図書館(綺麗だが勉強スペースは少ない)などなど。


そんな図書館通いが週に3、4日ほど。

残りは家で過ごす引きこもり生活です。

家ではなかなか勉強できないので、

家事をしたり、単にボーっとしたり。


生活リズムがつかめるようになると、

それはとても幸せな日々でした。

ガキンチョ  B-side

2007年02月17日 23時51分45秒 | その他
セカンドスクールでは、子どもたちが7~8人の班に分かれ、

民宿で生活します。

僕ら指導員はそれに1人ずつ付き添って生活をともにします。

ですが、今年度のセカンドでは、

自分は子どもと離れて先生方と裏方(本部)をやっていました。

なので深く子どもと関わる機会が少なく、

セカンド中はかなり悶々としました。


ところが、今回、

この立場も時と場合によっては悪くないと気づきました。

というのは、セカンド後に学校に行く時は、

本部のほうが楽なのです。


班付きをやっていると、

1週間寝食をともにするため、

班の子どもとの間に強い連帯感が芽生えます。

セカンド後に学校に行く時も、

班の子どもとじっくり話がしたいなと思って行きます。

しかし、現実には子どもが怒涛のように押し寄せてくるわけで、

ゆっくり話す暇なんてありません。

叩いてくる子の相手をしているだけで精一杯です。

そこで、自分は毎年、セカンド後に学校に行くたびに、

「あーこんなつもりじゃなかったんだけどなぁ」と

ギャップに悩まされていたのでした。


ところが本部指導員をやった今回は、

子どもと適度に距離を保って付き合えたのです。

距離をとれば多くの子どもとも関われます。

なるほど、班というしがらみがなければ

大勢の子どもたちとわりとうまく付き合えるんだぁ、

と思いました。


ただ、これは、逆から見れば、

子どもとの関係性が薄いから

テキトーに付き合うというだけの話で、

やや釈然としない気持ちも残りました。

班の指導員と会えない子にとっては

こういう指導員がいたほうがいいものの、

自分がやりたいことはそれではないんだな、

と感じたんです。

本部指導員として大勢の子どもを「適当にあしらい」ながらも、

子どもとの関係をじっくり育むという理想は

常に頭に留めておかなきゃな、と改めて思いました。


少し話を広げたいと思います。

班付きの指導員と子どもの関係は、

モデル化すると、1対個の関係という性質が強く、

その点で親子や友達の関係に似ています

(家族や友達に「はい、皆さん、手を止めて聞いてください…」

 なんて話すことはないですよね)。

一方で、本部指導員と子どもの関係は

1対多の関係で、

教師-生徒関係に似ています。


慣れというのは恐ろしいもので、

ルーチンとして何かをやっていると、

それが本当に正しいのかなんて疑わなくなります。

ルーチンとして1対多の関係を持ちながらも、

常に頭のどこかで1対個の関係を志向して

日々リフレクトする、そんな先生がいてくれたらいいな、

と思いました。

MIYAKO (2)

2006年10月08日 22時15分56秒 | その他
■沖縄の日差しはおかしい■

午前10時、宮古空港に到着。

さぁ海に行こう!と思って、空港を一歩出たら・・・


 あつっ!


日差しがめちゃくちゃ熱い。

首筋に 根性焼き されてる気分。

おかしいぜ、もう9月ですぜ。

こうして、やっぱ亜熱帯なんだなぁと実感したのでした。



■海の青、砂の白■

宮古の海は、言葉にできない色だった。

青といえば青、緑といえば緑。

どこまでも澄んでいて、体の底に響く色。

そんな海にポッカリと浮かび、空を眺めていた。

砂浜で青年が奏でる三線の音が、海を渡っていった。

隣でヤドカリがゆっくり散歩をしていた。



■さかな・恐怖編■

シュノーケルをくわえて海の中を覗き込むと、

そこは魚の天国。

ソーセージを見せると、さっそく真っ白な魚が寄ってきた。

大きさは手のひらぐらい、ひし形で真っ白な姿には 気品 がある。

そんな魚がソーセージを食べると大興奮。

ガツンガツンとぶつかってくる。

よくよく見ると、顔が ピラニア っぽかった。

うわ、おそろし


もう1つ恐ろしかったのは、

オオカマス(ダツ?)のような魚に遭遇した時。

こいつ、口からキバがはみ出しています。

どう控えめに言っても、顔が 凶悪

露骨にこっちにガンつけながら泳いできました。

いやいやいや、お金持ってないんで、そこんとこよろしく とかひよりつつ、

ここで負けたら男がすたる。

そこで、 ひらきにするぞコラ と、ガンつけて応酬。

無事にやりすごしました。



■さかな・かわいい編■

そのほかの魚はみんな可愛らしく、

中でも、ソラスズメダイは名前の通りの輝かしいブルーで、

見飽きません。

スズメダイの仲間では、デバスズメダイも美しく、

幼魚の群れは勢い余って俺の腕の毛までついばんでました。

早く大きくなれよ。


あと、特筆すべきはカクレクマノミ

ニモです。

大きなイソギンチャクを家にして、

恥ずかしそうに外を眺めています。

ソーセージを食べるかい?と近づいても、

家の中からボーっと眺めているだけです。

むしろイソギンチャクの方ががっついていて、

ソーセージを持っていってしまう始末。

ファインディング・ニモのヒットで

世界中でカクレクマノミが乱獲されたと聞きましたが、

こんな性格の魚を獲るのはかわいそうです。


むしろあのカマスを捕まえてくれ。



(続く)

MIYAKO (1)

2006年10月07日 03時18分49秒 | その他
そろそろ秋休みの話を書いていこうと思います。

うちのロースクールは夏休み明けの9月前半が試験期間で、

それが終わった後、9月いっぱいは秋休みになるんです。

はい、今、「えー秋休みもあるのかよー、いいなー」って思った人、

  甘い。

どのくらい甘いかというと、

サトウキビ一気食い並みに甘い。


なぜかと言うと、

(T大ロースクール=みんな勉強熱心)+(夏休み明けに試験)

⇒夏休みは勉強漬け


・・・「休み」じゃねーじゃん!

夏季自主勉強期間っていう雰囲気です(涙)


というわけで、しっかり休めるのは、秋休みの半月弱しかないのです。

ま、秋休み中も、多くの学生は学校に通いつめたみたいだけど



さて、そんな貴重な秋休み、

自分は旅行+旅行に使いました


まず、2泊3日で宮古島に行って、

続いて7泊8日で富山の山奥に行ってきました



ここでは、宮古島の話を書いていきます。


初恋★バトン

2006年05月23日 15時41分27秒 | その他
ルーク氏からバトンが回ってきました(@GREE)

Q1:初恋はいつ?

幼稚園の頃かな?

Q2:本気の初恋はいつ?

どの程度で「本気」って言えるんだろ。

「俺があの子を一生幸せにするぜ!

 まずはご両親に挨拶をして・・・」

とか言ってる小学生がいたら、

全力で止めてあげたい

Q3:一番長く続いた恋愛は?

1年半くらい。

Q4:今まで好きになった人の共通点3つ

とにかくバラバラで、

「人が好き」ってことくらい・・・?

Q5:恋人選び、見た目と性格を重視する割合は○:○

3:7。

Q6:刺激と安定、恋人に求める割合は○:○

1:9。

Q7:恋愛に熱し○○○、冷め○○○

熱しやすく、冷めにくい。

愛情過多

Q8:好きな人ができました。自分から告白する?相手から言われるのを待つ?

好きなら自分から告白しますがな

Q9:ずばり今、好きな人はいる?いない?

おう

Q10:初恋の思い出をどうぞ

忘却のかなたへ~

2006.05.17.DKNY 1

2006年05月18日 13時57分33秒 | その他
ちょっと前の話になりますが、

日曜に、オンワードの社員販売会に行ってきました。

元デザイナーの伯母様が、チケットをくれたので。

伯母様ありがとう


さてさて、社員販売会。

会場は東京ビッグサイトです。

着きました。

会場、広っ!

ワゴンに群がるオバちゃんの群れ」っていう

ベタベタな光景を横目に、徘徊すること2時間。

ついに運命の瞬間がやってきました。


DKNYのブースで、

ジャケットを手に取ってみると、

これがなかなかカッコいい。

生地もかなり上質。

さて、お値段は・・・?




「10万円」


無理無理無理無理~!

頭の中で「無理」を連呼しつつ、

平静を装ってラックに戻しました。

と思ったら、あれ、タグがもう1個ついてるぞ。

そっちのタグには

「社員特別価格 1万円」の文字が!


神様~♪

今ならダナ・キャランの周りを回って「ワン」って言えます。

靴もなめます。

奴隷になれます。

ダナ・キャランのためなら死ねます。

            いや、それはないか。

ま、とにかく、興奮しつつ着てみましたよ。


・・・


・・・デカっ!


自分の身長(178cm)をもってしても、

ジャケットに着られている感がアリアリ。

いやー、しかし、1万円だしなー、

1割の値段だしなー、

とか悩んでいたら、

俺より10cmは身長が低い人が、

嬉々として同じジャケットを買っていきました。

くそー、負けられん!

というワケで、買ってしまいました♪


家に帰ってから着てみると、




やっぱデカいよ!



というわけで、本題。


俺より身長のある人、

8000円でジャケット買ってください(涙)



*******************************************************

コメント


2006年05月18日
09:36
やうこ。

うちの旦那は180cmなのであまり変わらないけど、要検討!


2006年05月18日
12:48
たっきー

俺より恰幅のある人なら何とかなるかも!
いつでもお貸しするので、ぜひ。