御朱印と参拝のあしあと

参拝した神社・寺院でいただいた御朱印をここに足跡として残しておきます。

【新潟県三条市】最明寺

2024-06-10 08:38:12 | 越後三十三観音霊場
御縁起:越後三十三観音霊場 公式ホームページより引用
 天平年間の開基で法相宗の深じん諦たい法師が行基菩薩御作の千手観世音を安置して開創した寺である。七百年前の康元年中、北条時頼諸国行脚の砌、当寺に立ち寄った因縁に依り、寺号を許され千手院を最明寺と改め、真言宗に改宗した。
正保2年に寺が全焼し、古い記録が焼失したのは残念であるが千手観音像(御丈三尺七寸)は難を免れて現在に至っている。
 仁王門は明治3年建造、本堂と観音堂は明治27年の火災後建立されたものである。
 延宝4年に京都智積院の末寺となり、真言宗智山派に属している。

  

最明寺(さいみょうじ)
(越後三十三観音霊場 第三十三番)
新潟県三条市院内193

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【新潟県五泉市】正円寺 | トップ | 【新潟県三条市】宝塔院 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

越後三十三観音霊場」カテゴリの最新記事