御朱印と参拝のあしあと

参拝した神社・寺院でいただいた御朱印をここに足跡として残しておきます。

【新潟県新潟市】白山神社

2023-08-05 17:35:01 | 新潟県新潟市
白山神社で八月の月詣御朱印をいただきました。
図柄は、花火です。四~六日は新潟まつりが開催され、六日には花火大会が開催されます。

  

白山神社(はくさんじんじゃ)
新潟県新潟市中央区一番堀通町1-1
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【新潟県北蒲原郡】宝積院

2023-08-02 20:32:25 | 越後三十三観音霊場
御縁起:越後三十三観音霊場 公式ホームページより引用
天智天皇の頃、百合若大臣と言われる武勇に勝れた壮士がいた。この壮士は当山の洞より名鷹を得て、緑丸と名付けて可愛がり、鷹も忠を尽した。
聖武天皇の天平9年、泰澄大徳が当地に来て、緑丸の追善供養の為、十一面観世音菩薩と仁王尊を彫刻した。平城天皇の大同元年、何処からともなく異人が来て堂舎を建て、この聖者が籠ったことから、聖籠山と名付けられた。慶長13年、新発田藩主溝口秀勝公は観世音菩薩への信仰が篤く、観音堂ならびに仁王門を再建し、永く国家鎮護、心願成就の道場とした。
  

宝積院(ほうしゃくいん)
(越後三十三観音霊場 第二十九番)
北蒲原郡聖籠町諏訪山578
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする