a rat in a cage

人生やってみれば大体何とかなる。

今までお疲れ様

2023-09-18 13:26:00 | 書き散らかし
とりあえず整形外科にて膝のメンテナンスをして頂き、炎症はかなり治った。
やはり使い過ぎていたようでほんの少し水が溜まっていたらしい。注射とお薬を処方してもらって後は様子を見るということに。
ということで今週は休養ウィーク。
その間にそろそろ磨耗してきていたロードバイクのタイヤを交換して頂く。新しいタイヤはスペシャのターボT2/T5、サイズは28Cにしてみた。飴サイドではないがこれはコレでかなり良いのでは。ターボコットンも素晴らしいタイヤだったけど耐久性もファンライドには欲しいからね。
個人的には現状スペシャのクリンチャータイヤならこれがベストなチョイスかな。そもそもクリンチャータイヤの選択肢自体が最近ではあまり無くなってきているけど😅
ターボコットン26Cとこのタイヤの28Cが同じ重量というのも大きい。走りの安定性も増しつつ重さはそのまま。
空気圧も今は5.7bar位で運用していたけど、今度からはもう少し落として5.0bar位でも良いですよ、とのアドバイスをもらったのでもう少し低圧で運用してみようと思う。
後はターマックSL8の実車があったので見たくらい。確かにカッコいいし色も見た目も良いけど、レーシングバイクが欲しいわけではないからやっぱり僕はエートスにして良かったかな。

ついにゴルフ用品を一式売却することが出来た。永年ダラダラと続けて来たゴルフもこれで引退。仕事で必要無くなったし、結局10年位はやってたのかな。まぁ金も時間も健康も失った。楽しい思い出もあったが、結局のところはゴルフをしている自分に酔っていただけじゃないかと思う。高級なウェアや道具も必要とは思えないし、プレー料金も決して安くはない。今後はゴルフに費やしていたこれらを別の事に使って行きたい。

コメント    この記事についてブログを書く
« 愛媛ライドの後遺症 | トップ | オイル交換 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

書き散らかし」カテゴリの最新記事