a rat in a cage

人生やってみれば大体何とかなる。

迷ってたけど買った

2024-02-24 21:33:15 | 買い物
数年前に三越でデモをやっていた時に通り掛って、むっちゃ好みの音やんと記憶の片隅で気になり続けていたウッドコーン。正直オーディオはそこまで音の良し悪しを判別できるほどの耳は持っていないし、プジョーの純正カーオーディオでも十分満足しているくらい(フォーカル製の純正オプションは結構なお値段だったので断念したが、標準のものでも個人的には満足している)ではあったが、異動で家にいる時間も結構増えたこともあって家庭に音が欲しいとは常々思っていた。
Bluetoothスピーカーなども過去に数種類使っていたがどうもしっくり来ず手放してしまっていたが、店頭で気になってそのままビクターのEX-D6を購入してしまった。
昔だったら絶対買わなかったと思う。だって木だし・・・と思ったけど今の家は元々フローリングがダークウッド系のカラーリングであり、それに合わせて家具を新調する際に同系色の色で統一していたりもする。なのでとても調和性が良い点も購入の一因であった。
我が家のインテリアとも見事に調和し早速豊かなサウンドを奏でてくれている。あと個人的にはラジオの感度が良いのが嬉しい。意外とFM聞くんだよね。

そう言えば子供の頃親に初めて買って貰ったCDラジカセはビクター製だった。が、正直なところを言うとソニーが一流メーカーだと昔は思い込んでいて憧れもあり、ソニーが良かったなぁと思いつつも子供ながらに音楽に触れ、小遣いを握りしめて好きなアーティストのCDを購入したものだ。
大学生になってからは小遣いを捻出してケンウッドのランページという一体型のCD/MDステレオシステムを購入した。当時約7万円もしたのだがこちらも非常に音が良く、下手なコンポよりいい音であったことを覚えている。良く故障したけど(特にMD部。ピックアップエラーが多発するようになったりとか)、社会人になってからもしばらくはずっと使っていたくらいにお気に入りであった。まあ、今思えばサイズデカすぎてミニコンポとそんなに変わらないくらいではあったが・・・。

実家暮らし社会人時代は小銭を徐々に持ち出したのでこれまた一体型だがBOSEのWaveRadio/CDと、懐かしのiPod mini初代モデル用のDockをアナログライン接続していたのも思い出す。セパレート型のコンポも少し使ったことはあるけどやっぱり一体型のシステムが配線の煩わしさなどもなく好きであるが、過去にこれも含め複数台BOSE製品を所有してみて思ったのが自分の好みには合っていないメーカーだったということ。単純に価格も高いしね。

現在主流となっているであろうBluetooth搭載のアクティブスピーカーももちろん検討し、実際に短期間であるが使用したこともあるが、個人的にはFMも聴きたいし、今回はベストな選択であったと思う。
コメント (2)

こういうので良いね

2024-02-18 11:32:04 | 自転車
先日の色々と人間関係でショップと揉めた件はその後特に動きもなく、その事を考えるだけでどうにも憂鬱な気分になってしまうので思い切って忘れることにした。
一応、このような個人がひっそりと趣味でやっているブログであっても情報を発信していることには違いない。お店にご迷惑をお掛けしてもいけないので何のお店なのかは想像にお任せするが、自戒の念も込めて記すことにした。

さて、実は夫婦でこの度クロスバイクを新調することにした。主に普段用で近場のコミューターとして使用する予定なので、信頼性とメンテナンスが容易なのが良いということでGIOSのMISTRALをチョイスした。

TOURING & URBAN BIKE SERIES - GIOS COLLECTION | JOB International GIOS・BASSO ハイクオリティ輸入自転車

11kg超と言う重量を考えるとさすがにこれでロングライドはキツイかもしれないが、コンポーネントがオールシマノ製で比較的お求めやすい価格。ゆっくり走れば50km位は快適に行けそうじゃないかな。
コメント

人間関係ねぇ~

2024-02-12 17:05:06 | 散財
最近、ちょっとしたプライベートでの人間関係で誤解が生じたような感じで、変に誤解されてしまった模様。
そこはいつもお世話になっている趣味のお店だったので行きづらくなると個人的には非常に痛手。
最近入社した新人スタッフの子の態度がムカついた。こっち向いて挨拶もせんし、とっととなんも言わんで帰るし嫌な感じであったので、仲の良いその子の先輩にかる~く指摘したら、なんか大ごとになっちゃったというやつなのだが、こういう事は人伝えにしてしまうとどんどん面倒なことになってしまうようだ。

その後、一スタッフの判断ではどうにもならないので店長に相談したらしく、店長に未熟ですみませんと謝られ、なんかお店に対するクレームとして受け取られてしまったようで困惑してしまった。
と言う事で、仲良くさせてもらっているショップの常連客にその子についてどう思うか、こういう事があったのだけど意見を聞きたいとLINEをしてみた。
すると最初は自分と同じように愛想がないと感じたらしいが、極度の人見知りであるようで、こちらから話しかけるようにしたら笑顔で普通に挨拶も話もするようになったとのこと。
また、入ったばかりで仕事に慣れていないので、店長に叱られることも多く余裕がないのでは?との意見であった。

一応、そこまでのつもりで申し上げたわけではないし、こちらも誤解をしていたようなのでお心遣いありがとうございます、と返信しておいたが、仕事の能力がないからもっとできるようになれとクレームを入れているわけではないので色々と誤解されている。

お陰でしばらく気分も悪く、折角の酒もまずくなり、モヤモヤとした気分で過ごした三連休であった。
此方が誤解していたみたいで申し訳ない、と連絡はしたが、新人とはいえ30歳近い子なのである。挨拶もろくにしてこなかったのだろうかと思ってしまうし、職場とかでどうしても関わらなくてはならないんだったら普通にスルーする案件だが、お気に入りのショップだし友人にもお勧めして常連客になってもらった経緯もあり、個人的な感情としてスルーすることが出来なかった。

とにかく嫌な気分になったことは事実だし、何も言わず他の店を探そうか、と思った。何でこちらが気を使ってやらんといかんのかな?と。人の子の親でもおかしくない歳で情けない奴やと思うし、先輩にいちいち守ってもらわんと自分でどうにかできんのか・・・。
軽く休憩時間とか仕事終わった後とかに飯でも食いに行ったついでに、いちいち会社とかに言わんでも気付いたこととして「〇〇君今度からこうした方が良いと思う!」と言ってくれとったらと思ったんだが。これじゃ今後こっちが店に行き辛いぞい。
コメント

亀老山リベンジ

2024-02-04 08:29:27 | 自転車


午後は雨予報だったので近場でライドを済ませたいと思い、ふと思い立ってしまなみ海道の亀老山展望公園を目指すことに。
AETHOS納車後に実は一度行ってみたことがあるのだが、デフォルトのスプロケ11-30Tではこの激坂を乗り越えることが到底できなかったのでその際は断念。
その後ロー側34Tを入れ余程の激坂でもなければ対応できるようになったのでリベンジ。
結果、激坂区間では心拍ゾーン5を超える程の高負荷ながらも安定したペースで登り切ることが出来た。
超軽量ホイールのRoval alpinist CLXの性能もこのようなシチュエーションでは非常に活きる。そしてAETHOSのお陰で急こう配のダウンヒルもゆっくり安全に下ることが出来て満足だ。
以前使っていたMAVIC COSMIC SLR 45は高速巡航、坂でのタイムを短縮するには向いているように感じるが、何せ脚を根こそぎ持って行かれるような感じがしておりペース配分をうまく考えないとロングライドには相応のライディングレベルが必要のように思える。その点alpinistは超軽量でクルクルとよく回るから気軽に流すのにも良く、AETHOSのコンセプトであるライドフィーリングの楽しさと言う意味でも実にマッチしている組み合わせだなと思った。
しかり亀老山は相変わらずのキツさだった。もう少し暖かくなったらカレイ山(こちらも地獄)も再挑戦したい。
コメント