では今回は500系で。
来年夏のN700系のデビューが発表されて以来、東海道区間から引退の噂が立っている500系。
その原因は最大の特徴であり、かっこよさでもある先頭形状。
これによって先頭車両の座席配置が700系などと異なるため、事故や災害で
ダイヤが乱れたときに代わりの車両を充てにくい、車体断面が円いために荷棚が狭い、窓側席に圧迫感がある、などビジネスマンに不評だからだそうで。
300km出ることが存在価値であったのですがそれもN700系はクリアしているためすっかり理由がなくなってしまった様です。
JR西日本は引退を否定したらしいのですが「山陽区間で短くなって走る」などあまり風向きの良い噂を聞きません。
西日本としてはフラッグシップな車両ですからそうそう簡単には退かせないと思いますが東海の方は設計段階から批判していたそうで今までは渋々走らせていたというのが本音のようです。
しかしながら若い人や子供達、外国人などからは根強い人気だそうで。
私もファンです。実家に帰るときは必ず500系を選んでますね。
カッコイイ、速い(今のところ)、の他に、実はこれが最大の理由なんですが
グリーン車のシート。ちゃんと頭の部分に枕がついているんです。
私のシートの豪華さの基準(特にグリーン車)の一つがこの「枕付き」でありまして、700系はこれがないので「同じ料金払うなら500系の方が豪華じゃん!」
ということになるのですよ。
東日本の新幹線もE2系以降はみんな枕付きなので余計に700系が味気なく思えるのですよ。効率重視が見え見えに思えて。
ビジネスで乗ってるわけではないのでそういった細かいとこに目がいってしまいますね。
ただ荷棚の狭さだけは私もちょっと不満。カメラ機材とか抱えて乗ると荷棚いっぱいいっぱいになってしまいます。
なんか語ってしまいましたがやっぱり好きな車両なのでご容赦のほどを。
走るならやっぱ16両だよなぁ。100系の例を見ているとすごく寂しくなってしまうので。
来年夏のN700系のデビューが発表されて以来、東海道区間から引退の噂が立っている500系。
その原因は最大の特徴であり、かっこよさでもある先頭形状。
これによって先頭車両の座席配置が700系などと異なるため、事故や災害で
ダイヤが乱れたときに代わりの車両を充てにくい、車体断面が円いために荷棚が狭い、窓側席に圧迫感がある、などビジネスマンに不評だからだそうで。
300km出ることが存在価値であったのですがそれもN700系はクリアしているためすっかり理由がなくなってしまった様です。
JR西日本は引退を否定したらしいのですが「山陽区間で短くなって走る」などあまり風向きの良い噂を聞きません。
西日本としてはフラッグシップな車両ですからそうそう簡単には退かせないと思いますが東海の方は設計段階から批判していたそうで今までは渋々走らせていたというのが本音のようです。
しかしながら若い人や子供達、外国人などからは根強い人気だそうで。
私もファンです。実家に帰るときは必ず500系を選んでますね。
カッコイイ、速い(今のところ)、の他に、実はこれが最大の理由なんですが
グリーン車のシート。ちゃんと頭の部分に枕がついているんです。
私のシートの豪華さの基準(特にグリーン車)の一つがこの「枕付き」でありまして、700系はこれがないので「同じ料金払うなら500系の方が豪華じゃん!」
ということになるのですよ。
東日本の新幹線もE2系以降はみんな枕付きなので余計に700系が味気なく思えるのですよ。効率重視が見え見えに思えて。
ビジネスで乗ってるわけではないのでそういった細かいとこに目がいってしまいますね。
ただ荷棚の狭さだけは私もちょっと不満。カメラ機材とか抱えて乗ると荷棚いっぱいいっぱいになってしまいます。
なんか語ってしまいましたがやっぱり好きな車両なのでご容赦のほどを。
走るならやっぱ16両だよなぁ。100系の例を見ているとすごく寂しくなってしまうので。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます