卒寿からの思い出2022/11月  (大阪歴史散歩) 

大阪近郊の歴史 2003年9月例会より
卒寿からの思い出 2022年11月より

平成27年10月10日(京阪・祇園四条~三条)

2015年10月11日 | Weblog

27年度第1回例会。10月10日-26人参加でした。
「幕末志士の足跡」シリーズ4回目 祇園・八坂・清水界隈を散策。
長谷吉治先生の案内で、今回は、13000歩 歩きました。
京阪・祇園四条駅下車 南座の前で少し説明を聞いて

京の町のお菓子屋さん。小多福(おハギ)の暖簾を観乍・・・

狭い路地から八坂の塔を眺めて・・・

明保野亭(明保野亭事件跡)へ、ひととき静かな秋を味わって



霊山歴史館~ゆっくり見学、霊山護国神社へもお詣り


希望者だけ霊山墓地へ、かなり階段を昇りました。
坂本龍馬と中岡慎太郎のお墓です

高台の墓地から、京の町が見下ろせます。


「その2」に続きます。ご覧下さいませ。

平成27年10月10日 (その 2)

2015年10月10日 | Weblog
坂本龍馬と中岡慎太郎の銅像を観て、

花祇園 茶屋 一力亭の説明を聞いて、 

昼食は料亭(いもとぼう)とても、美味しかったです。


祇園の町を散策・・・・辰己大明神です。

白河沿いの石畳の道に (かにかくに)碑 吉井勇 作 
「かにかくに祇園はこひし寝るときも枕のしたを水のながるる」

皆さん 立て札を読まれてます。

秀吉の正妻 北政所終焉の地 圓徳院の門前で説明

明治42年京都の稀代の実業家、村井吉兵衛が私財を投じ、
ヨーロッパの様々な新築様式で迎賓館「長楽館」を築きました。

祇園四条から、散策を終えて八坂神社の前を通り三条へ

時々日差しがある位 快適な歴史散歩でした。