卒寿からの思い出2022/11月  (大阪歴史散歩) 

大阪近郊の歴史 2003年9月例会より
卒寿からの思い出 2022年11月より

平成27年12月例会 大阪城

2015年12月19日 | Weblog
12月19日(土曜)本年最後の例会は快晴。30数人参加。
天満橋集合。豊臣 徳川 明治の足跡を辿りました。


お城の見学の前に、公園で説明を聞きました。


城内には、他では見る事出来ない巨石が数多くあります。
蛸石 肥後石 振袖石等・・・ 岡山・熊本・小豆島全国から
集められてます。





大阪城の二の丸、内堀のそばに蓮如上人の碑がありました。
1496年(明応5年)この場所に石山御坊(後の石山本願寺)を建立。
このあたりが石山本願寺だったことはまちがいありません。




奥まった場所に、陸軍大阪衛戌刑務所跡があり
昭和5年 川柳作家鶴彬は2年近く収監29歳で獄死
その碑。「暁を 抱えて闇に 眠る蕾」



明治18年、紀州徳川家の和歌山城二の丸にあった御殿を
移築したものです。


桜門から本丸に入ると天守閣が目に入ります。
お城が綺麗に見えるのは、この場所てです。



大阪城の内堀に、小さな船が停泊してました。
大坂の陣400年を記念する連続プロジェクトの一環で、
遊覧船として就航してるそうです。



12時半頃まで歴史散歩。昼食はKKRホテル12階展望室でした。

ミニ忘年会を 楽しく美味しく味わいました。

石田光成邸跡↑ビルの中に。