卒寿からの思い出2022/11月  (大阪歴史散歩) 

大阪近郊の歴史 2003年9月例会より
卒寿からの思い出 2022年11月より

平成30年10月20日 中書島~伏見 (2018年)

2018年10月20日 | Weblog
7・8・9の3か月休んで。10月から平成30年度始まりです。
10月例会は、長谷吉治先生の案内で中書島~伏見界隈


4 か月ぶり・・・皆さん元気に中書島駅に集まりました。



宇治川から別れた 宇治川派流 の畔り 初めて ゆっくり見学(^^♪



橋が十字路の様に「ふしみ であいばし]粋ですね。








川の流れを楽しみ 遊覧船を眺め乍ら 
階段に腰かけ 先生の講義(お話)をゆっくり聞きました。





伏見の町も、10月はハロウイン ユニークな飾りつけです。

先生から配布された歴史資料を見乍ら 先生の説明を・・・

   

寺田屋殉九烈士の墓地 大黒寺 初めてで興味深く聞きました。


幕末 坂本龍馬 寺田屋の歴史・・・奥が深いです。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (kazu)
2018-10-21 19:54:19
紅葉にはまだ早かったでしょうが、歴史散歩のタイトル通り、色々な歴史のあるところを見学されて満足されたことでしょう。
私は「寺田屋」と「宇治川派流 の畔り」と言う写真に興味を持ちました。
一万歩も歩かれたとか、お疲れの事と思いますが、天候もよくてしっかり楽しまれたようでよかったです。
そうそう、ekoさんのブログの「画像掲示板」と「画像しりとり」が、先日からずっと開かないのですが、閉めておられるのですか。
返信する
kazuさんへ (eko)
2018-10-21 21:05:21
こんばんは。ブログ見て頂いてコメントも、有難うございます。

伏見は、私方から近いので、歴史以外にもよく行きます。
「画像掲示板」「画像しりとり」 閉めていません。
皆さんにも、来て戴いてます。

伏見は、12月にも 再度 歴史散歩します。
伏見の紅葉は見られません (^^♪
返信する

コメントを投稿