おてんば珊瑚

我が家のおてんば娘(日本テリア)の日常を紹介したいと思います。

やはり・・・偽善者だ!

2009-09-19 23:22:29 | 仕事関連
今日は仕事のことでお話します・・・長くなりますので、時間に余裕のある方は読んでいってくださいね。

でもたぶん、愚痴ともとれますので・・・本当に暇つぶしにと思う方だけ読んでみてください。


私の仕事は以前から書いてますが、福祉施設の介護です・・・。
特別養護老人ホームのディサービスですが、月曜日~土曜日までで・・・延べ人数にするとけっこうな数です。
介護度もいろいろですが、一番大変だと思うのは・・・やはり認知症の利用者さんです。

仕事はローテーションで組まれているので毎日違う業務ですが、一番嫌だなぁとおもうのがだいたい週1でまわるリーダーの仕事です。
体を動かす方がずっと楽だと思うのは・・・とにかくリーダーの業務(通称A1と呼ばれています)は精神的にキツイのです。
仕事の流れは主に、朝全員が到着して朝会とでもいうのか・・・皆さんに話をしてから体操(これも大まかに言うと・・・頭・首・肩に上肢・下肢・指・発声など)をして、その後は趣味の制作をされる人とゲームなどに分かれます。このゲームを仕切るのもA1の仕事です。

前の晩から「今日は何の日」かなどをネットで見て、利用者さんの興味の湧く内容を調べたり、ゲームは何にしようか?考えます。
ディサービスを利用される人は、認知症バリバリから肢体は不自由でも頭はクリアな人と様々なので、ゲームの内容も一緒に手伝ってくれるスタッフの人数で出来るものを決めるのです。
高齢者ケアの為のゲームや遊びなど・・・本も購入していろいろ読みあさり、どうやったら安全に体を動かし楽しめるかを考えています。
ゲーム内容も幼稚過ぎるとクリアな人には飽きられるし、少し手の込んだ事をするとわからない人もたくさんいるので・・・このへんも辛いとこですね。

そしてA1の業務は見守りも大事な仕事のひとつなのですが・・・午前と午後のゲームよりも何よりも1日で1番のストレスは、帰りの送りを待ってる30分なのです。
送迎車は利用者さんの人数も多いので、送迎バス3台と軽自動車でコースごとに分かれて1便・2便と2回出ています。
朝の1便で来る人は問題ないのですが・・・問題は帰りの1便が出た後で2便を待つ30~40分です。
これも曜日でたいぶ違うのですが・・・A1業務の曜日がその大変な日にあたるとだしなのです。
(最後の痩せるイメージがわかったでしょうか?・・・実際には全く痩せないけど)
なので、いけない事ですが・・・その手の掛かる利用者さんがお休みだと「やった~」と心の声が叫んでしまうのです。

・・・と長々説明してきましたが、その恐怖の金曜日に当たってしまった昨日とにかく、家に帰りたがるのをいろいろと話をして待たせておく技が必要になります。
認知症の3名と時々「行きたいの」(要約すると帰りたいという事です)と私の手を軽くつねる1名を前のテーブルに集め・・・
この時点で私の仕事は、この4名を40分なんとか繋いでおくことで・・・他の利用者さんは残っているスタッフに任せておきます。

家にあった「百人一首」を持ってきて(もうずっと置いてありますが)、坊主めくりをやって帰ることに気持ちがいかないようにしました。
坊主めくりの内容なんていくら説明したってわかるわけもなく・・・とにかく1枚ずつめくらせて、この高さの札が無くなる頃にバスが来るからと無理無理納得させて・・・
それでも途中で歩けないのに立とうとするので聞けば、2階に預けたもの(当人の中では財布らしい)を取りにいくと言う・・・2階など行くわけもなく、持ってきてるのはお風呂用品だけ。
そんな物預けてないと当り前に言っても預けたと言い張るので「○○さんは取りにいけないから、あのおねえさんが持ってきてくれるので待っててね」と言ってその場は凌いでも一時のことで・・・また同じ様に立とうとする。
そこでなんで財布がいるのか聞くと、電車に乗って帰るからだと言います。「バスで送って行くのでお金は要らないから」と言っても素直に納得などしない。
どうも話を聞いてみると、自分が昔勤めていた職場と頭の中で混同しているらしい
そしてああだこうだと言ってるうちに、スタッフがトイレ誘導で連れ出してくれる・・・当人は帰れると思ってかすぐに誘導に従います。
ホッとする一瞬だけど、まだ他の2名がいます。こちらは話をすればすぐに「あぁそーですかー」と納得してくれるが、また同じ事を聞いてくる納得派と「あはは(ゲーム内容が)わからない」と言うので説明すると「あ~そうなの」と言いつつ又一巡すると「難しくてわからない」となる陽気派が残っている。
一番手の掛からない車椅子でほとんど話さないけど、何か集中してやることがあれば帰りたいと言わない・・・頭はクリアな利用者さんはおとなしい。

トイレから戻るとリセットされたようにゲームをやりだすので、時間稼ぎには打って付けです
そしてめくる札も無くなって勝敗がつくころに、2便の添乗スタッフが呼びに来てくれて・・・無事に全員を送り出して安堵からドッと疲れがくる。じゃベリ通しで初めて喉が渇いていることに気が付く状態です。
たぶんこれが自分の親だったら、とっくに切れてるだろうし同じことを何回も説明するような事出来ないでしょうね。
仕事とはいえ、自分でもかなり本当の私じゃないと思う・・・介護なんてものは偽善者にならなくちゃ務まらない仕事ですよ
でも仕方ない・・・私だけがするわけじゃなし、他のスタッフも同じことをしているのですからね・・・。


次の日は前日のストレスと月曜日を公休にしたので(火~土まで)5勤のせいもあり、一度止めた目覚ましで起きられずに寝坊してしまった
リポビタンD1本を飲んで間に合ったけど、途中お風呂介助で倒れるんじゃないかと思ったが、そんなことで倒れるわけも無く・・・休憩時間に仲間に話をしたら「自分のご飯は食べなくても犬にはちゃんと作ってくるんだ」と言われた。
当り前でしょうが・・・!

そんなこんなでやっと終わった1週間でした~

長々と愚痴とも思える内容を読んでくださってありがとうございました
大変な事ばかり書きましたが、嬉しいと思うこともたくさんありますからね。
大変なのは、こういう利用者さんを抱えるご家族だと思います。時間がきたから・・・って帰す場所はないのですからね。
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ベック 11歳 | トップ | 巾着田の曼珠沙華! »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はぁ~ (パル母)
2009-09-20 19:38:08
まこちゃんさんの記事を見なかったらわからないし、知ることもなかったことばかりです。
5月に認知症になった義母を1泊2日でうちに泊まらせただけで、主人もくたくたになっていました。肉体的なことでなく、精神的にでした。そのときの義母の様子が、まこちゃんさんの約1時間の内容とかなりかぶっていたので、バスを待たれている様子を目の前でみているようでした。
肉親だと腹が立つ・・・というのは本当でした。主人はイライラして「何回言えばいいんだ」と切れてくるし、私はそのふたりの様子を見て悲しくもなりましたね・・・
まこちゃんさん、毎日大変ですね・・・はぁ~とため息と、尊敬のため息が出ます。
返信する
お疲れ様です・・。 (kao)
2009-09-20 21:44:00
愚痴OKっすよ!!
頭にきたことも辛いことも笑いに変えて
すっきり!
明日からがんばろうって思えるように。
ってえらそうにすいません・・。
まこちゃんの仕事ぶりにちょっぴりふれて
ほんとに尊敬の念でいっぱいです。
私は接客業ですが、やはり理不尽な
事を言ってくるお客さんも多いです。
そのときは「演じなさい。心で悪態ついてもいいから、飛び切りの笑顔で」と言われました。
わたしなんかとは比べ物にならないくらい大変でしょうが頑張ってくださいね!
どんどん心で「やったーー」って思っちゃってください♪


返信する
Unknown (ririma)
2009-09-21 00:30:09
まこちゃんさん、お仕事お疲れ様です!!
介護のお仕事は大変だとはわかっていましたが、実際にお話を伺いまこちゃんさんの御苦労が伝わってきました。
うちは、祖父母とも家で看たので認知症の大変さはわかります。もう少ししたら母親の面倒も待っています。その時はアドバイスをお願いしますね。毎日大変なお仕事ですが、がんばってください!!
返信する
Unknown (エミリー)
2009-09-21 21:02:15
いや~家族より職員さんの方が大変な事も多いと思いますよ。
家族は文句も言えるし、叩かれたら叩き返したりも出来るけど、職員さんは出来ないと思うし…。
叩き返すなんてとんでもない!って普通の人なら思うかもしれませんが、まこちゃんさんなら分かって頂けますよね、実際は介護なんて修羅場ですもんね

私なんて今はまるっきり介護から離れて、施設にお願いしっぱなしなので、職員さんにはホントに頭が上がりません。
おかげで子育てにも専念出来ます。
私の場合、子育てよりも介護が先だったので、介護と比べりゃ子育てなんて楽なもんです。

そんな仕事をされてて愚痴がないはずがないですよ~。
どんどん愚痴っちゃってください。
利用者のご家族はまこちゃんさんのおかげですっごく助けられてますから、その方達の為にも頑張ってくださいね。
施設に世話になってる身としては、職員さんは皆さん神様だと、心から思います
返信する
パル母さんへ (まこちゃん)
2009-09-22 06:26:08
ディサービスは介護度の比較的軽い人たちが来ています・・・が施設も経済的な理由もあるんでしょうね。だんだん重い人が増えて来ているんですよね。
特養の方は申し込んでも、なかなか順番待ちで入れません。うちの施設でも200人からが待ってるそうです。
なのに辞めてく人がいてもその後が入ってきません。とりあえず派遣の人を頼んでいるのですが・・・慣れた頃に契約終了で辞めてしまう。
先日待望の若いスタッフが入ると言うので喜んでいたら・・・私の休んでる1日で辞めてしまった。
次の日出勤したら、他のスタッフが「私ら何もしてないよね~普通に接してたもんね」とこっちがめげていました。
事務長がミーティングの時に、辞めたのは皆さん個人の理由ではないので気にしないように・・・と何故か謝っていました。
シルバー連休が終わると、又1人居なくなってしまいます。
政権交代で一番して欲しいのは・・・これからの高齢社会に向けて、早く手を打って欲しいことです。

パル母さんのご主人のイライラは当り前ですよ。特に自分の母親なら・・・今までのしっかりしてた頃のイメージが残っているから、何でこんなにモタモタするんだ、何でわからないんだ・・・と受け入れがたいのでしょうね。
お母様をみてる兄弟が大変だと少しでもわかったら、たまにTELしてあげれば、そだけできっとお母様をみているご家族は、少し救われると思いますよ。
返信する
kaoさんへ (まこちゃん)
2009-09-22 06:48:24
認知症の人はまともに言ってもわからないし、何かでスイッチが入ってしまうと手が付けられない時があります。
このときはホントに大変だと思うけど、認知症の人は可愛いと思うことも多いのですよ。
年を取ると子供返りすると言いますが、全くその通りです・・・優しく接していると笑顔がホントに子供みたいに可愛いんですね。

私らが一番イヤだと思う利用者さんは、kaoさんならわかると思いますが・・・頭がクリアで理不尽なことを言ってくる人ですよ
おまけにスタッフの名前はみんな覚えているから、気に入ると別の仕事をしてたって呼び止めて頼みごとをするし・・・自分の要求は何でも通そうとするんです。
私らが休憩時間に仲間に愚痴ってるのは、こんな人のことです。こういう人は、その場では笑顔を作っても後で、他のスタッフに悪口を言ってるですね。
あ~嫌だ、嫌だ!子供と違って人格が出来上がってますからね~難しいんですよ。
返信する
ririmaさんへ (まこちゃん)
2009-09-23 01:22:59
昔はみんな家で家族(ほとんどお嫁さん)が看てたんですけどね。
それが当り前の時代でしたが、きっと大変でしたでしょうね。
今はいろんな条件で、核家族が多いですからね・・・親がひとり暮らししている世帯が多いです。
こんな介護の仕事をしてるのに、自分の親も看れない現状ですよ~。ririmaさんもいずれ直面することでしょうね。
自分の親だと頭ではわかっていても、きっと感情がついていけないんですね。
私も若いときから、しょっちゅう母親とケンカしてましたから・・・でも最近は母から謝ってくるんですよ。
そういう時すごく後悔します。ひとりっきりの母親にどうして優しく出来なかったんだろうってね。
返信する
エミリーさんへ (まこちゃん)
2009-09-23 01:58:27
エミリーさんのお母様のことは、施設に入る前の壮絶な戦いを読みましたから・・・大変でしたでしょうね。
でも最近のお母様の様子を知って、良い施設に入られたと喜んでいます。

私のディでもお迎えに行った時、顔を腫らしてたので又転倒したのかと思ったら、息子さんが自分が殴ったと言いました。
普段から厳しい息子さんだと思いますが、きっと思い余ったことがあったのでしょうね。
この利用者さんはおとなしい方ですが、かなり頑固ですからね。でもお年も94歳だし、片マヒもあるので・・・もう少し何とかと思ってしまうのも第3者だからかもしれませんね。

それからご主人が利用者さんで、奥様の言う事を聞かないどころか、機嫌が悪いと暴力も振るうので困っています。アルツハイマー型の認知症で年齢はまだ若い方ですが、時々施設でも何を言ってもニコリともせず、無理に行動させると暴力を振るいます。でも施設の中ではけっこう言う事を聞いてくれるようで、奥様がこっそり見学にくることもありました。
こういうご家族は本当に大変だと思います。帰したくてもそんな場所がないわけですから・・・介護から解放されたある奥様は、今とっても生き生きしてるとスタッフから聞いたことがあります。

エミリーさんは今は子育てに頑張ってくださいね。でも今度はひとりで暮らしてるお父様を看なくてはならない時がきますよね。
愛知からちょくちょく里帰りされるエミリーさんは偉いです・・・これからもお父様がいつまでもお元気でいられますように。
返信する
おはようございます。 (すっちー)
2009-09-23 06:50:28
ハァ~!!
その大変さ・・・分かります。
主人のお義母さんが頭は元気なのですが、足が動かなくなってしまい・・・!!
今介護なくしては、生活ができなくなって来ました。
でも、老人介護施設には入りたくないらしく『あんな所は・・・!!』何て言っています。
お姉さんに診て頂いているのですが、お姉さんがお出掛けする時にはどうしても私が行ってあげなくてはいけないのです。
主人は何だか凄く楽しみみたいなのですが、世話をするのは私なのですから・・・!!
今日、明日頑張って来ます。
どうぞ、「そう言う人の前」だけの顔でも良いので頑張ってご老人達を診てあげてください・・・!!
今日・明日は頑張って来ます。
あ~~~!!
返信する
すっちーさんへ (まこちゃん)
2009-09-23 10:47:39
そうですか~すっちーさんにも介護の必要なお義母様がいるのですか。
身体が動かなくて頭のクリアな人は、わかるだけに誤魔化しもきかないので大変です。
こういう老人施設を忌み嫌う方いますよね。
たぶん自分はこういう場所に行くほど悪いわけじゃないと思うのでしょうか?遊びにくる感覚にはなれないでしょうね!
ご家族はせめて週2回くらいの昼間だけでも行ってくれたら楽なのですけどね。

昔の人は頑固ですからね・・・行けばけっこう馴染んで友達とかも出来るのですが・・・。
お義母様が家族の大変さを理解してくれる方なら嫌でも行ってくれると思うのです。
嫁の立場のすっちーさんには、とても施設を勧められませんよね。
返信する

コメントを投稿

仕事関連」カテゴリの最新記事