goo blog サービス終了のお知らせ 

おてんば珊瑚

我が家のおてんば娘(日本テリア)の日常を紹介したいと思います。

スーパームーン

2014-09-09 23:26:29 | その他
今年は『スーパームーン』が7月12日8月11日9月9日の3回見られると・・・ボクサー'S家で教えてもらいました。

7・8月は観られなかったから、9月は絶対に観たかった~。

昨日は仲秋の名月だったのに、関東地方は天候が悪く観られませんでした。


でも、今日が満月だったから・・・昨日のリベンジのような名月が観られました。



午後10時過ぎに外へ出て撮ってきました。

普通に撮って・・・


少しズームをかけました・・・


これが最高だけど・・・




珊瑚と一緒には撮れなかったので、珊瑚うさぎが・・・




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田んぼアート

2014-08-21 20:58:35 | その他
最近は行ってないけど、珊瑚の散歩コースの一つ「田んぼコース」・・・もう稲も実って黄色い絨毯になってるな~。

その田んぼに絵を描く田んぼアートが、近間で観られると聞いて・・・行って来ました。


この大きな建物・・・何だと思います?





この塔の上から見られます。人と比べると大きさがわかりますよね。
 


この建物の全体を写した写真です。


ここは通称「越谷のゴミ処理場」と言ってますが、正式名は「東埼玉資源環境組合第1工場ごみ処理施設リユース」だそうです。

でも、とてもゴミを処理してる施設とは思えませんでした。


初めて来て、80mの展望台に登ってみましたが・・・360°が見渡せるし、望遠鏡も設置してありました。


その展望台から見た景色・・・


2014年の田んぼアートは「阿波踊り」でした。


もう少しズーム・・・



今年で5回目とまだ新しく、初回は越谷市のマスコット「ガーヤちゃん」だけでした。


2013年はウルトラマン・・・


この田んぼアートって、色彩別の稲(古代米)を使って田んぼに絵を描くのですが、田植えと稲刈りの時に

人員を募集しているようです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする