四季に暮らす

季節の着物、食卓、ベランダの植物たち
和と洋が仲良く並んでいるような衣食住の風景

自装、総ざらえ

2015-05-16 | 着付け教室

今日の生徒さんは、銀座結びでお稽古に来て下さいました
前回のお稽古で銀座結びをマスターされ、さっそく試して下さるのは本当に嬉しいことです(^-^

蛍ぼかしの着物に、バティック帯の柄も色もよく調和していますね


私も偶然、今日はバティックの帯を締めていましたdown
連休からはずっと単衣の着物を着ていますが、綿素材のバティックは単衣に合わせるのにも重宝します

 


来月からは「他装」のお稽古をご希望されていらっしゃる生徒さんなので、今日は「自装の総ざらえ」のようなお稽古になりました
まだご自分でされたことがない「重ね衿」を付けた際の衿合わせ(自装)の練習と、袋帯の二重太鼓の再確認をしました

重ね衿(伊達衿)は、たるませないように!&見え方を均等に!です
これを付けるときは、長襦袢の衿合わせが浅くならないように気をつけると、きちんとした印象に仕上がります(^-^



袋帯は、ご自分では礼装用のものしかお持ちでないとお聞きしていましたので、私のポイント柄の洒落袋帯をお貸しして練習して頂きました


また、綸子素材の帯揚げに苦手意識をお持ちでしたが、今日を以て克服して頂けたかと思います(^^)/


私よりいくつか年上のこの生徒さん(お姉さん♪)
髪型も素敵なシニョンで、傍目には私が生徒で、この方の方が先生に見えるかもしれませんね!down


昔から憧れていた髪型ですup
でも私には無理... (^-^;)

私のショートはパーマもかけていないのでドライヤー要らずの自然乾燥
しかも旅行中は「ハンドクリームと手ぐしでOK」という、手抜きな私にはぴったりのスタイルなのだと思います..

たくさんの生徒さん方とお会いしながら、素敵さを真似たり情報交換したり・・いつも楽しいなあと思います
皆さま、これからも宜しくお願い致します<(_ _)>

cloverclovercloverclovercloverclovercloverclovercloverclovercloverclovercloverclovercloverclovercloverclovercloverclovercloverclovercloverclovercloverclovercloverclovercloverclovercloverclover


この記事についてブログを書く
« ヨーロッパ鉄道旅行⑥チューリ... | トップ | 食べたい味 »
最新の画像もっと見る

着付け教室」カテゴリの最新記事