さていよいよ2021年も終盤となりましたので
恒例の振り返りを行います。
まずはハロプロ部門で今年の参戦は以下の通り
1月8日 モーニング娘。’21 石田亜佑美バースデーイベント 豊洲PIT
1月8日 モーニング娘。’21 石田亜佑美バースデーイベント 豊洲PIT
1月9日 Hello! Project 2021 Winter ~STEP BY STEP~ 中野サンプラザ
1月10日 Hello! Project 2021 Winter ~STEP BY STEP~ 中野サンプラザ
1月31日 Hello! Project 2021 Winter ~STEP BY STEP~ オリンパスホール八王子
2月5日 中島早貴バースデーイベント2021 ~ナカジマ派集合!~ 山野ホール
2月5日 中島早貴バースデーイベント2021 ~ナカジマ派集合!~ 山野ホール
2月6日 矢島舞美&中島早貴ファンクラブイベント2021 ~しましま派大集合!~ 山野ホール
2月6日 Hello! Project 2021 Winter ~STEP BY STEP~ 中野サンプラザ
2月11日 Hello! Project 2021 Winter ~STEP BY STEP~ ハーモニーホール座間大ホール
3月14日 Hello! Project 2021 春 「花鳥風月」 オリンパスホール八王子
3月28日 Hello! Project ひなフェス 2021 「モーニング娘。'21プレミアム」 幕張メッセ
4月25日 Hello! Project 2021 春 「花鳥風月」 千葉県文化会館大ホール
5月9日 Hello! Project 2021 春 「花鳥風月」 川口総合文化センターリリア・メインホール
5月15日 M-line Special 2021~Make a Wish!~ めぐろパーシモンホール
5月30日 M-line Special 2021~Make a Wish!~ 千葉市民会館大ホール
6月27日 M-line Special 2021~Make a Wish!~ 仙台GIGS
9月4日 Hello! Project 2021 Summer Sapphire & Ruby~team Sapphire~ 立川ステージガーデン
9月11日 M-line Special 2021~Make a Wish!~ 江戸川区総合文化センター大ホール
9月25日 Hello! Project 2021 秋「続・花鳥風月」 仙台サンプラザホール
10月13日 鈴木愛理 LIVE 2021~26/27~@日本武道館 日本武道館
10月18日 つばきファクトリー コンサート2021「CAMELLIA~日本武道館スッペシャル~」 日本武道館
10月24日 Hello! Project 2021 秋「続・花鳥風月」 アイプラザ豊橋
11月20日 M-line Special 2021~Make a Wish!~ 中野サンプラザ
11月21日 Hello! Project 2021 秋「続・花鳥風月」 那須塩原市黒磯文化会館大ホール
11月24日 Juice=Juice Concert 2021 ~FAMILIA~ 金澤朋子ファイナル 横浜アリーナ
12月11日 M-line Special 2021~Make a Wish!~ Zepp Tokyo
12月12日 中島早貴ファンクラブイベント2021~I’ll be back また会おうね!~ ランドマークホール
12月13日 モーニング娘。'21コンサート Teenage Solution ~佐藤優樹卒業スペシャル~ 日本武道館
12月20日 矢島舞美・中島早貴・鈴木愛理クリスマスFCイベント2021~team℃-uteではじけるぞーぃ!~ KT Zepp Yokohama
12月23日 矢島舞美・中島早貴・鈴木愛理クリスマスFCイベント2021~team℃-uteではじけるぞーぃ!~ KT Zepp Yokohama
計31現場と去年の比べて10公演ほど増えました
これを見てもすこしずつ元の世界にもどっているのがわかりますね
内訳はコンサート23公演 FCイベ8公演とコンサートが圧倒的に多く
これまで多少はあった即売イベやシリイベがなくなっています。
これはコロナウィルス対策でシリイベがほとんど開かれなくなったほかZDAなどのイベントが
リミスタなどのオンラインに代わってしまったのが大きいと思いますね。
しかしそれでもハロプロはコンサートを精力的に実施してこれだけの公演に参加できました。
ハロプロはそれでいてクラスターを生じさせていないのですかこれは世間的にも称賛されてよいのでは
ないかと思っています。
ちなみにグループ別参戦数はハロコンが合同方式だったので記載が難しいですが
ハロコン風チーム M-LINE(MSMW)各6
ハロコンSTEP BY STEP 5
中島早貴 3
矢島舞美・中島早貴・鈴木愛理 石田亜佑美 各2
鈴木愛理 つばきファクトリー モーニング娘。 Juice=Juice
ハロコンteamSapphire ハロコンひなフェス 矢島舞美・中島早貴 各1
となりやはりハロコンが多いのがわかりますが、なかでも特筆すべきはM-LINEの多さでしょう
いままでM-LINEの音楽活動はソロでかなり売れている鈴木愛理さんを除いてはなかなか見かける機会
がなかったのですが、MSMWという新たな形でいろいろなOGの方の歌声が聴けるようになりました。
これは、コロナの思わぬ副産物ですね。特に宮本さんなんかはJuiceにいたころよりも目にするようになり
結構好きになってしまいました。ソロになった小片さんもちょうどいいタイミングで活躍の場ができてよかったですね
また、ハロプロ自体はまずは増員卒業がった各グループ限定(つまりビヨ除く)ではありますが
年末に単独コンサートが開かれたこと、そして私はアンジュルム以外には行けたのが大きかったですね
やっぱりモーニング娘。は本当に単独久しぶりだったので卒業を差し引いても感極まるものがありました。
つばきファクトリーは小片さんの不慮の脱退で大丈夫かと心配するところもありましたが
新メンバーが入ったのがだいぶよく作用して、元々いるメンバーがかなり頼もしくなった印象です。
あと待望の小野田さんが写真集をだしたりと新メンバーに負けず既存メンバーの活躍が今後も期待できそうです。
全体的にはSTEP BY STEPから花鳥風月、続・花鳥風月と昨年のソロバラードに比べれば制限がなくなっていきましたが
メンバーはシャッフルの公演が多かったですが、そのなかでも花鳥風月の風チームはモーニング娘。の石田さんをはじめ
各グループから私の推しばかりを集めたようなすばらしい人選でとても楽しかったです。
一般発売で初日八王子をなんとかとっていったあのときの感動は忘れられません。
来年もあのスタイルになるのか単独になるのかわかりませんが、やっぱり久しぶりに単独ツアーがみたいですかね。
最後の最後にteam℃-uteとしては年末に大サプライズイベントがありましたがそれは別の記事をご覧ください。
一方もういっこの趣味の
無線のほうはフリラ327 アマ86QSO(現在、アマのほうはハムログデータを置いてきてしまったのでかなり不正確)となり
去年の倍近い形になりました。去年との比較では(カッコ内が去年の実績)
市民ラジオ 133(14)
DCR 117(123)
特小 77(27)
アマ430 52(47)
アマ144 22(11)
アマ28 4(1)
アマ21 1(0)
アマ18 3(0)
アマ7 4(3)
このようにまずは市民ラジオがいままではGW中心だったものがICB-87Rを導入し、
本格的に電離層反射波を運用することとなった結果大幅に伸びています。
また、アマチュアもFT-991AMを本格的に運用して、
18MHzや21MHzで海外のロサンゼルスと交信するなどスキルアップをできたと実感できます
来年も交信数をかせいでいきたいですね。
資格のほうも念願の第二級陸上無線技術士に合格して来年は第一級に挑戦か?といったところ
さらにもういっこの趣味の公営競技は
競艇ばかりでしたが、その競艇も平和島に1回、多摩川に1回、浜名湖に2回いっただけという結果になりました。
本当は関東で開催されるビッグレースもみたかったのですが、観覧制限が東京限定だったりして
なかなかいけませんでしたので来年はいろいろいってみたい。
回収率は91%と100には至らないものの75%越えはしました。
モータースポーツ活動は全然いけてません
久しぶりに鈴鹿にいきたいなぁ、富士もいいのですが渋滞がひどいですし
いっそ筑波とかの小規模なレースをみにいってみようかな
といったところで最後はおなじみの健康面ですが
これは一進一退といったところ
浜松時代はひどいころがありましたがそれに比べればかなり良くなったと思いますが
これはかなり波がありますね、なんとか上昇させて来年を迎えたいと思います。
横浜にきて2年が経過してそろそろ次の異動も見据えなければなりませんが
うまく生き延びていければとおもっています。