大塚 せつ子~白神の風

白神山地から発見された『白神こだま酵母」が、いつか世界中の大空に羽ばたくように、これからも新たな技術の開発を目指します

北京出張から戻りました

2011-10-28 11:10:39 | その他大塚の活動
24日から26日まで、北京へ出張してまいりました。

初めて中国の大地を踏みましたが、たくさんの勉強をさせていただきましたね。

まずは、やっぱり人が多いこと!

紫禁城へ行ったときは、本当に靖国神社の初詣並みの人出です。

城として、世界でもっとも広いといわれる「紫禁城」は、歩けど歩けどほんの

一部しか見ることができませんでした。

写真を整理したら、『紫禁城』もまとめてみたいと思います。






そして、北京の古い町並み

そうそう・・・映画で見たことあるなぁ


                      

              
                       カルチャーショックは、たくさんありましたが中国では箸を縦に置きます
                        
                       日本のように、横に置くと「食事はいりません」の意味になるそうです。


そして・・・・

何より驚いたのは、交通事情

たとえ青信号でも、気をつけて渡らないと引かれます。

そのかわり、赤信号でも気をつけて渡れば渡れます。

信号の意味は・・・あるのだろうか?

勿論、信号がなかったら大変なことになりますが、赤信号では渡らないように

紫禁城の近くの交差点では指導する人も立っていました。


中国・・・・そのエネルギーは、やっぱりすごいですね。


日曜日から、秋田出張なので少し時間がかかるかも知れませんが、北京のパン屋

さんも色々見てきましたので、又報告します。


たくさんおいしいものをいただいてきましたので、それも報告したいですね。

だって、本場の『北京ダック』

お肉も食べるって・・・・知ってました?

とっても品が良くてやわらかくて、おいしいお肉でした


お楽しみに!

最新の画像もっと見る