未央奈推し北陸民の鉄道日記

推しメンは堀未央奈・齊藤京子など。北陸の鉄道を中心に撮影してます。

2023年10月13日 関西~山陽~福岡旅行 その3-2

2023-12-10 17:53:00 | 遠征・旅行記

出典:渡辺莉奈 公式ブログ

福岡出身

関西~山陽~福岡旅行、3日目その2です。

広島から小倉へ、2月ぶりの九州へ!!

前半は広島、後半は小倉での撮影になってます。


10/13撮影分

安芸中野駅にて引き続き撮影していきます。

2080レ EF210-311[吹]+EF210-315[吹](補機)

2084レを押した315号機、今度は2080レに登板です。

1061レ EF210-4[岡]

広島タ行の下り列車。

終点はもうすぐ。

中ヒロA51編成 1529M

中ヒロA64編成+中ヒロA57編成 1528M

下り岩国行と上り白市行。

Uraraは1本しか見れなかったがRed Wingはたくさん見れました^^;

5069レ EF210-15[岡]

69レ EF210-109[吹]

下り貨物を2本お見送り。

中ヒロA30編成+中ヒロA12編成 1531M

乗車:クモハ227-12 1531M ナノ→ヒロ

下り列車に乗車し広島駅へ戻ってきました。

中クチ キハ47 11+中クチ キハ47 1059 1830D

三次行のキハ47が停車中。

中ヒロS32編成+中ヒロS19編成 783M

可部線の運用に入る227系。

4両であき亀山へ向かいます。

ヒルメシ

駅構内にあるekieの『ぎをん椿庵』にてパスタを。

美味でした~!

飯を食ったら新幹線ホームへ。

のぞみ96号 96A

こだま847号 847A

N700系と500系を撮影。

なお、今回は小倉までのぞみで直行です。

のぞみ21号 21A

乗車:786-5501 21A ヒロ→コラ

小倉に到着だ!

しゃない

しっかり呑んでた

のぞみ34号 34A

N700Sが充当された東京行ののぞみ。

徐々にN700Sも本数が増えてきたなぁ。

こくら

つきました

在来ホームでしばし撮影です。

2075レ EH500-72[門]

安芸中野でも1回撮影した列車。

本州ではEF210が牽引でしたが、幡生からEH500が牽引。

本ミフP2013編成+本ミフP103編成 3226M

811系の門司港行が発車。

門司港方の編成がリニューアル車でした。

※JR九州の編成番号は車体に表記されてるもので書きます。上の811系ならほんとはPm2013+Pm103が正しい模様^^;

分オイFo1511編成 回送

下関行に充当するため回送されてきた415系。

63レ EH500-70[門]

下り貨物が通過。

66号機だけなんでか会えてない^^;

かしわうどん!

ホームから美味そうな香りが漂ってくるのでつい…^^;

小倉に来たら最低1回は行ってるなぁ。

ソニック31号 3031M

883系充当のソニックが発車。

大分へ向かいます。

分オイFo1510編成 5174M

下関行の415系が発車。

上の回送とは別の編成です(Fo1511はうどん食ってる間に発車してた)

171レ ED76 1017[門]

本来はEH500の仕業ですが、ED76が代走。

単機でやってきました。

熊クマU010編成 636H

門司港行の821系が発車。

821系も見られる本数が増えたなぁ。


3日目その2はここまでです。

次回はその3、小倉で撮影後に博多へ!銀釜か404号機は見れたのか…?



最新の画像もっと見る