未央奈推し北陸民の鉄道日記

推しメンは堀未央奈・齊藤京子など。北陸の鉄道と飛行機を中心に撮影してます。

2023年6月17日 名古屋日帰り撮影旅行 その4

2023-08-28 19:10:06 | 遠征・旅行記

出典:髙橋未来虹 公式ブログ

日向坂の高身長

名古屋日帰り旅行、ラストパートです。

リニア・鉄道館~帰路までを掲載します。

帰りがけにたまたまあの車両に会えました。


6/17撮影分

その3から引き続きリニア・鉄道館を。

ED11 2[浜]

ED11のナンバー部分。

ED18 2[浜]

晩年は飯田線で活躍していました。

『トロッコファミリー号』のHMを掲出。

C57 139[名]

お召列車を牽引した139号機。

赤ナンバーを装着しています。

ホジ6014

現存する唯一の蒸気動車です。

SLのようでSLとは程遠い…?

EF58 157[浜]

JR東海エリアで動態保存されていたEF58です。

現在はリニア・鉄道館で余生を送っています。

国鉄バス第1号車

国鉄バスの1号機です。

多治見行の幕を掲出。ちょっとピンボケ…

955-6

2階からも車両を眺められます。

300Xもかっこいいなぁ。

クハ381-1

縦構図でやってみた。

EF58 157[浜]

ちょっと構図を変えてみた(つもり)。

723-9001

322-9001

123-1

700系・300系・100系の並びを。

閉館直前で人もそんなにいませんでした^^;

123-1

21-86

東海道新幹線を支えた功労者たち。

日中は0系の前も記念撮影の家族連れなどで賑わうのですが、閉館直前は誰もおらず…^^;

EF58 157[浜]

ラストはEF58で!

これを撮影して退館します。

ありがとうございました!

乗車:1101 金城ふ頭→名古屋

海シンC3編成 3652M

名古屋どまりの列車が到着。

あおなみ線1101F 金城ふ頭行

乗車電の折り返しです。

んで、15Mまでまだ時間があるので…。

びーる!!

駅構内にある洋食屋、『洋食屋ロンシャン』で飯をw

美味しかったです。

15Mの時刻も近くなってきたのでホームへ。

しなの25号 1025M

長野行のしなのが停車中。

みえ24号 2924D

キハ75の快速みえが入線。

このまま回送となり引き上げていきます。

なにやら撮り鉄の数が増えてきたなと思ってたら…w

南紀7号 3007D

キハ85がやってきた!

当時は引退直前。多くのファンが写真を撮ってました。

なお、私のキハ85ラストカットになりました。

しらさぎ15号 15M

乗車:クロ681-8 15M ナコ→マツ

せっかくなので帰りはグリーン車。

グリーンでのひととき…。

敦賀開業前にしらさぎに乗るのもこれが最後になるか…?

681系のグリーン席。

敦賀開業で681系もどうなるか…。

しらさぎ15号 15M

定刻通りに発車。

素晴らしい旅をありがとうございました!

これにて全工程が終了。

次は関東ですな(岡山にも行きてえ…)。


今回はここまでです。

次回からは鮮度落ちの日常撮影記が続きます^^;

お付き合いをお願いいたします汗


2023年6月17日 名古屋日帰り撮影旅行 その3

2023-08-27 14:20:55 | 遠征・旅行記

出典:山下葉留花 公式ブログ

愛知出身

名古屋日帰り旅行、パート3です。

リニア鉄道館を訪問中。

いろいろな車両を見物・撮影していきます。

久しぶりのリニア鉄道館、あっという間の時間でした!


6/17撮影分

本館

168-9001

123-1の後ろに連結されています。

中を見ることができました。今やコンビニで何でも買えますが、食堂車があるのも趣がいいよなぁ…。

922-26

幹ハカT3編成の先頭車です。

現在は923形のT4・T5編成が現役で走ってますね。

36-84

16-2034

37-2523

0系が3種展示。

36-84は食堂車、16-2034はグリーン車、37-2523はビュフェ車。

クハ381-1

381系のトップナンバー車の1両。

『しなの』のマークを掲出。いろいろと撮影。

モハ52004

通称『流電』。戦前の急行・快速用車両です。

晩年は飯田線で活躍していました。

キハ181-1

キハ181のトップナンバーです。

文字の『しなの』を掲出。

クハ117-30

収蔵展示になっている117系。

京都でも117系が収蔵されましたね。

クモハ165-108

サロ165-106

165系が2両保存されてます。

クモハは『東海』のマークを掲出。

サロにも前照灯と尾灯が設置されてます。

モハ63638

『63形電車』の1両。

この形式、かの『桜木町事故』の原因になった車種でもあり…(この車が原因になったわけではない)

キハ82 73

キハ48036

『ひだ』のマークを掲出するキハ82と横に並ぶキハ48000。

キハ48000はキハ10の仲間。

オロネ10 27

マイネ40 7

TR70台車

10系・40系寝台車と3軸ボギー台車。

オロネ10は2等、マイネ40は1等寝台車。

3軸ボギー台車は過去の1等車などに採用されていたもの。

オハ35 206

オヤ31 12

スニ30 95

35系の3等客車を筆頭に建築限界測定車、荷物車が展示。

オヤ31は直江津D51レールパークにもおりますね。

スハ43 321

43系に属する3等客車。

撮影するときはピンボケに注意してますが…^^;

クハ111-1

111系のトップナンバーです。

113系は西日本エリアで現役ですね(中オカB編成)。

クモハ12041

通称『ゲタ電』。

ヘッドマークも『元祖ゲタ電号』になってます。

モハ1035

唯一現存している木造電車です。

鉄道省時代の面影をたっぷり残しています。

ED11 2[浜]

海外から輸入された直流電気機関車。

製造所は『ゼネラル・エレクトリック』社。


今回はここまでです。

データ整理時にオロネ10・マイネ40・TR70台車の写真をPCに取り込んでなかったとはね^^;

次回は名古屋旅行ラストパート、リニア鉄道館~帰路を載せる予定です。


日向坂メンバーの未掲載グッズがあったので出しちゃいます

2023-08-20 16:51:30 | アイドル

出典:加藤史帆 公式ブログ

本日2発目のブログ記事

今回は未掲出だったアイドルグッズ及び現在展開中のくじでGETできたものを載せやす。

何気に去年入手してて載せてなかったもの、結構ありました^^;

※日向坂以外もちょっとあるよ


堀未央奈 Online Shop限定生写真

堀未央奈 生写真B(2023年1月)

着物姿の未央奈さんです。

個人的に4枚目のカットが好き。

ローソン限定 日向坂46クリアポスター

金村美玖

佐々木久美

濱岸ひより

宮田愛萌 ※入手当時は卒業直前

潮紗理菜

森本茉莉

上村ひなの

丹生明里

富田鈴花

山口陽世

佐々木美玲 ※壁に貼ってあります^^;

齊藤京子 ※壁に貼ってあります^^;

前回掲載した3枚に合わせてキョンコ含む12枚をGET!!

両面テープを使って壁に貼ればインテリアに!さすがに全員GETすることはできず(マナフィ・カワダなど)

日向坂46 ローソン一番くじ

まずは昨年のものを…^^;

⑧メッセージ台紙&アクリルチャーム賞

松田好花

未入手だったこのちゃん、記事を書いた後にGETしておりました。

これで⑧はすべてコンプリートに。

それでは、2023年のものを。

今回から4期生が加わり、BIG缶バッジはなくなってます☔

⑬ビジュアルマット(清水理央・正源司陽子・竹内希来里)

⑪ビジュアルマット(上村ひなの・髙橋未来虹・森本茉莉・山口陽世)

⑨ビジュアルマット(金村美玖・河田陽菜・小坂菜緒・富田鈴花)

2~4期生のビジュアルマットです。材質的にはマウスパッドのような感じ。

なお、イッキサンは出ませんでした(狙いは⑥なのよ)

⑯アクリルスタンド2個セット&メッセージ台紙

東村芽依&石塚瑶季

高本彩花&岸帆夏

※画像ではメイメイ&オタケ / タマチャン&キシホになってます^^;

アャメィチャンが出てくれました。

なお、今回は4期メンバーとセットで出てきます。

キョンコもトシチャンも出ませんでした。いつかGETできるかなぁ。

乃木撮03

1~5期生のメンバーのいろいろなショットが掲載されてます。

カバーはTSUTAYA限定のもの。

加藤史帆写真集『会いたい』

発売直後に書店で入手。特典もついてました。

いろんなメンバーが写真集出してますが、キョンコ以来買ってなかったな^^;

生写真

齊藤京子 月と星が躍るMidnight

御多分にもれず『チュウ』のものです。

最近の旅行記などにちまちま出てきてるのはコレ。


今回はここまでです。

現在展開中のくじ、また引いたら掲載したいと思います~w


2023年6月17日 名古屋日帰り撮影旅行 その2

2023-08-20 09:52:00 | 遠征・旅行記

出典:高瀬愛奈 公式ブログ

ツインテ

名古屋日帰り旅行、パート2です。

引き続き清洲駅で撮影。その後稲沢~リニア鉄道館と移動。

愛知機関区もちょこっと見てきました。廃車になったEF64も…。


6/17撮影分

その1の続きになります。

59レ EF210-352[吹]

300番台牽引のフクツーEXPが通過。

構図ミスった…

1058レ EF210-118[新]

上り貨物が通過。

新塗装も割合が増えてきましたな。

海カキJ6編成+海カキY44編成 3318F

313系の大府行が到着。

海カキJ1編成 3121F

乗車:クハ312-410 3121F キス→イナ

ちょっくら稲沢へ。

ここでのお目当ては…。

EF64 1005[愛]

EF64 1003[愛]

EF64 1023[愛]

愛知機関区構内に留置されているEF64たちです。

今回は稲沢駅ホームから見える位置にいる車両を撮影。

1005・1003号機は廃車のようで…。

EF64 1013[愛]

EF64 1008[愛]

EF64 1037[愛]

1037号機は電柱の横に留置。

1008号機はプレートなし、1013号機はプレートついてました。

EF64 1039[愛]

単独で留置されている1039号機。

この後運用に復帰しておりました。

いったん清洲へ戻ります。

乗車:クモハ311-6 3130F イナ→キス

8056レ EF210-172[新]

上り貨物が通過。

ちなみに、5087レは大遅延で来ませんでした^^;

ひだ9号 29D

HC85系が通過。

高山行のひだ号です。

しらさぎ7号 7M

N03編成が充当された金沢行しらさぎ。

敦賀開業後の運用はどうなるのか…?

海カキJ1編成 3322F

乗車:クハ312-410 3322F キス→ナコ

稲沢へ行くときに乗った編成と同じやつに当たりましたw

海シンC8編成 5719M

中津川行の快速が停車中。

315系、初めて見た…^^;

あおなみ線1103F 金城ふ頭行

金城ふ頭行の列車が発車。

この次の列車に乗ります。

ひかり648号 648A

東京行のひかりが発車。

2059レ EF210-103[吹]

下り貨物が通過。

吹田まで向かいます。

乗車:1102 名古屋→金城ふ頭

きんじょうふとう

つきました

4年ぶりだぁー!!

それでは、入館します

プロムナード

C62 17[名]

狭軌最速のSL。D52から改造されてます。

955-6

『300X』の東京方先頭車。

MLX01-1

初代リニア車両。

山梨の実験線で使用されていました。

ナンバープレート

C11やC12などのSLやEF58などの電気機関車のプレート。

E10やD62、DD50も収録。梅小路で現役のC57 1のプレートもありました。

屋外展示

783-9001

青空の下、屋外展示されているN700系試作車。

ケ90

小型のSLです。

軌間は762mm、ナローゲージですな。

775-9001

786-9201

なんでか2両目は写ってなかったんですが、先頭車以外の2両も見物。

なお、行先表示は『試運転』でしたw

ヒルメシ

事前に売店で買ってました。

館内での飲酒はNGとのことなのでお茶をw

本館

723-9001

700系の試作車編成、C0編成の1両。

322-9001

300系も試作車が展示されています。

J1編成の先頭車です。

123-1

100系X2編成の先頭車です。

『シャークノーズ』と呼ばれる形状が特徴。

21-86

0系K17編成の先頭車です。

スタッフにお願いすれば記念撮影をすることができ、家族連れがポーズを決めてましたw


その2はここまでです。

次回はリニア・鉄道館を詳しく回っていきます~


2023年6月17日 名古屋日帰り撮影旅行 その1

2023-08-16 22:17:07 | 遠征・旅行記

出典:富田鈴花 公式ブログ

鈴鹿サーキットは三重県にあります

気づけばお盆休みもおしまいだぁ!

今回は2か月前の旅行記の模様を。更新サボってましたorz

2019年9月ぶりの名古屋。今回は日帰りで。

久しぶりにDF200を見れました。EF64は中庄でも見たけど^^;


6/17撮影分

しらさぎの名古屋行始発に乗車。

朝に駅へ。

金サワJ06編成 1320M

敦賀行の521系が到着。

サンダーバード2号 4002M

大阪行のサンダバが到着。

関西方面ならこの列車に乗りますが、今回はしらさぎ。

しらさぎ2号 2M

乗車:サハ680-8 2M マツ→ナコ

681系9連が充当されてました。3枚目は名古屋で。

たびのはじまり

まいばら

名古屋に到着。

およそ4年ぶりだぁー!

海カキJ2編成 3109F

乗車:クハ312-411 3109F ナコ→キス

きよす

ここでしばらく撮影します。

1653レ EF210-143[新]

1071レ EF210-148[岡]

EF210の貨物が通過。

2本目はミスって後打ちに☔

海カキY107編成+海カキY42編成 5316F

313系の新快速が通過。

3092レ EF210-322[吹]

ようやく名古屋近辺でEF210-300を見れました。

コ○ナのせいでなかなか行けなかったしな…☔

1550レ EF64 1027[愛]

EF64が牽引する大府行貨物。

国鉄色を期待してたが来たのは更新色^^;

ちょっと前まではEF64も結構来てたがいつのまにか運用数が減ったなぁ…。

8660レ DD200-3[愛]

DD200が牽引する名古屋港へのレール工臨。

キヤ95がくっついてます。

8052レ EF210-4[岡]

0番台が牽引する上り貨物が通過。

EF210更新色も増えてきましたな。

ひだ25号 25D

HC85系が充当される特急ひだ。

HC85系はこれが初撮影に。

しらさぎ5号 5M

金沢行のしらさぎが通過。

先ほど2Mに充当されていた編成が折返し。

海カキJ5編成 3115F

海カキY116編成 3312F

岐阜行と岡崎行の列車が発着。

どっちも313系でした。

8053レ EF210-3[岡]

広島タ行の貨物が通過。

牽引は2号機でした。

1092レ EF210-322[吹]

名古屋タからの3092レが稲沢で折り返して1092レに。

そのまま東京タへ向かいます。

2087レ EF510-505[富山]

EF510北斗星機が牽引する下り貨物。

この後折り返して四日市へ向かいます。

海カキG3編成 3117F

311系が充当された岐阜行が発車。

5783レ EF510-10[富山]

レッドサンダーが牽引する赤ホキ貨物。

本来はEF210の仕業ですが、EF510が代走で登板。

2089レ DF200-223[愛]

名古屋タからEF510が牽引したコキをDF200が四日市へ牽引。

久々にDF200見た…。

5091レ EF210-116[新]

名古屋タ行の貨物が通過。

稲沢から折り返して名古屋タへ向かいます。


その1はここまでです。

次回は稲沢の様子やちょっとだけリニア鉄道館など。

ちなみに、今回の旅行は4パートくらいかかります^^;

更新にちと時間がかかりますがご了承を…汗