goo blog サービス終了のお知らせ 

小桜舞子のブログ(旧)

☆.。.:*・°小桜舞子のオフィシャルブログ.。.:*・°☆

5日・岩瀬歌謡教室発表会

2016年06月07日 19時46分55秒 | ♪ほよよん投稿
講師の先生方と♪( >_[・]) ☆パチリッ

私の左隣の方が、主催の岩瀬勝二先生です。

5日は愛知県豊田市民文化会館にて行われた「岩瀬歌謡教室発表会」にゲスト出演させていただきました。

発表会は33年目。今回で58回目。毎年続けられるのって、すごいことですよね。

藤あや子さん、伍代夏子さんもゲストで歌われたことがあるそう。

ありがたいことに、先生は前から私を呼びたいと思ってくださったそうで

今回はじめてお邪魔させていただきました。

とても光栄に思います。


舞台も広くて、お客さんも優しくてあたたかくて

とても気持ちよく歌わせていただきましたよ。

「あなたはもっと大きくなるよ!」

終演後にいただいた先生からのお言葉、とても嬉しかったです。

励みに頑張ります。

岩瀬先生、皆さん、お世話になりました!


ゴールドさん、ぽんたさん、応援に駆けつけてくださった皆さん、

ありがとうございました!

\(≧▽≦)/


『6月のスケジュール』はコチラから

『2016年のスケジュール』はコチラから

『コンサート・イベント出演のお知らせ』はコチラから

4日・バースデーパーティー

2016年06月05日 14時03分41秒 | ♪ほよよん投稿
ケーキを前にニコニコ。

昨日は地元藤沢市でバースデーパーティー。


お蔭様で明日、6月6日で38歳になります。



ε-( ̄。 ̄*)ふぅ~~~~~~っ



今年も東玉助師匠が駆けつけ盛り上げてくださいましたよ♪


テーブルを回って、お一人お一人とお話タイム。

豪華商品があたる抽選会のあとは歌のコーナー。


「恋する城下町」
「好きな人見つけた」
「北の花嫁」
「涙の川」
「ソーランおんな節」
「浜あざみ」
「お梶」
「しのぶ坂」


今年もたくさんの方にお祝いしていただき

笑いの絶えない時間をご一緒出来て、とても幸せでした。

遠路はるばる、中には泊りがけでお越しくださった方々もいらしたそうです。

遠くから近くから

お忙しい中お祝いに駆けつけてくださった皆さん、

ご協力くださいました皆さん、お祝いメッセージをくださいました皆さん

本当にありがとうございました!

\(≧▽≦)/



今日は愛知県豊田市民文化会館で歌わせていただきます。


5日(日)
〇愛知県豊田市民文化会館「第33回岩瀬歌謡教室発表会」
開演 9:30  ※小桜舞子は18:00頃出演予定
(問)岩瀬歌謡教室 0565-44-1765


『6月のスケジュール』はコチラから

『2016年のスケジュール』はコチラから

『コンサート・イベント出演のお知らせ』はコチラから

BSフジ・夢のスター歌謡祭

2016年05月29日 23時13分16秒 | ♪ほよよん投稿
昨日はフジテレビさんの湾岸スタジオへ

新番組「BSフジ・夢のスター歌謡祭」第1回目の収録に行ってまいりました。

真ん中で花束を持っていらっしゃるのが小林旭さん。

芸能生活60周年、おめでとうございます!


司会のおりも政夫さん・保科有里さん。

あいざき進也さん、晃さん、大川榮作さん、大野真澄さん、加橋かつみさん、

黒沢年雄さん、ZEROさん、平浩二さん、チェリッシュの松崎好孝さん・松崎悦子さん、

三善英史さん、山田パンダさん、あすか美生さん、石井明美さん、伊藤咲子さん、

小川知子さん、葛城ユキさん、金沢明子さん、北原ミレイさん、桑江知子さん、

今陽子さん、西口久美子さん、日野美歌さん、リリーズの奈緒美さん・真由美さん、

ロザンナさん

・・・という豪華すぎる皆さんの中、

一番左で着物着てるのが私・小桜舞子です。

スターオーラ溢れる皆さんとご一緒させていただけるなんて、心から光栄に思います。

放送は7月8日(金)14:59から。

皆さん、お世話になりました!


収録が終わってから、お世話になっている方が入院されている病院へ

着物姿のままお見舞いに行ってきました。

目を見開いてビックリされてました(笑)

私の歌で日本舞踊を踊ることを張り合いにしてくださっている奥様。

早く元気になりますように


『5月のスケジュール』はコチラから

『6月のスケジュール』はコチラから

『2016年のスケジュール』はコチラから

『コンサート・イベント出演のお知らせ』はコチラから

29日・角館町桜まつり

2016年05月01日 17時30分22秒 | ♪ほよよん投稿
先月29日。

今年も秋田県仙北市角館町桜まつりで歌わせていただきました。

例年より10日ほど早い開花だそうで、桧木内川の会場は染井吉野の花びらがいっぱい。

前日から雨が降っていたこの日は、中止も危ぶまれたのですが

なんと、私のミニコンサートの時だけ青空になるという奇跡。


祈りが届いてとても嬉しかったです。

ポツポツと弱い雨が降ったりもしましたけど、

アンコールもいただき、最後まで楽しく歌えました。

秋田県仙北市の門脇光浩市長と♪( >_[・]) ☆パチリッ


いつも励ましのお言葉ありがとうございます。お世話になりました

寒い中、最後まで歌をお聞きくださいました皆さん

ありがとうございました!


夜は仙北市角館温泉花葉館さんにて、花葉館さんの20周年記念ディナーショー。

お隣は司会の渡辺寛尚さんです。お世話になりました!


会場は超満員。


秋田県内の方々のほか、神奈川、埼玉、千葉、東京、長野、岐阜、静岡、群馬・・・

愛媛からの皆さんは車で3日ほどかけてお越しくださたったとか。

たくさんの皆さんに会いに来ていただいて嬉しかったです。

ご来場くださいました皆さん、花葉館さん、ありがとうございました!


翌日・30日は花葉館さんの敷地で「第10回小桜舞子杯・花葉館グランドゴルフ大会」。


この日も雨という予報でしたが、晴れましたよ~♪

開会式の挨拶を終えて、始球式・・


スタートの合図。よーい、バン!!Σ(´∀`)_┳※



日本で一番深い淡水湖。田沢湖で♪( >_[・]) ☆パチリッ


ファンの皆さんと少しだけ観光も出来ました。

楽しそうなお顔を見れてよかった。

応援に駆けつけてくださった皆さん、秋田県の皆さんありがとうございました!

\(≧▽≦)/


『5月のスケジュール』コチラから

『2016年のスケジュール』はコチラから

『コンサート・イベント出演のお知らせ』はコチラから

12日・茨城県キャンペーン

2016年04月21日 21時45分39秒 | ♪ほよよん投稿
更新遅くなってごめんなさい。

先日、15日は茨城県へお邪魔。

まずは下妻市のイオンモール下妻さんへ。


ビックリするほどの元気な声援が飛んできて嬉しかったぁ~♪

2階もお客さんでいっぱいでしたよ。


下妻は「おばこ吹雪」のプロモーションビデオ撮影でお邪魔した思い出の街なんですけど

撮影の休憩時間に撮った懐かしい写真を持って会いに来てくださった女性もいらっしゃいました。

大事に持っていてくださって感激です。

歌を聴いてくださいました皆さん、イオンモール下妻さん、ありがとうございました!




写真は撮りそびれちゃいましたけど、境町のカラオケスタジオたんぽぽさんでは

「おかえりなさーい」って迎えていただき、じーんとしました。

ステージの段差に気を付けるようにとか、

スピーカーにぶつからないようにとか、

お店のあちらこちらに、お客さんへの優しい注意書きがペタペタッと貼られた

とても素敵なお店です。

またお邪魔できたら嬉しいなぁ。

たんぽぽさん、茨城県の皆さん、追っかけしてくださった皆さん

楽園堂さん、お世話になりました!

\(≧▽≦)/


5月のスケジュール更新しました。


『4月のスケジュール』はコチラから

『2016年のスケジュール』はコチラから

『コンサート・イベント出演のお知らせ』はコチラから

12日・秋田県大仙市

2016年04月16日 23時39分04秒 | ♪ほよよん投稿
更新が遅くなってごめんなさい。

12日は株式会社ジェイエイ仙北葬祭センターさんの20周年記念イベント。

まずはJA秋田おばこさんへ表敬訪問と記念撮影~♪( >_[・]) ☆パチリッ

代表理事組合長の藤村さまお勧めのお米。『選り米 おばこの匠 』

あきたこまちの中でも生産者の希少な厳選米で

12000人以上の生産者の中からたった10人が選ばれる

「JA秋田おばこおいしいお米コンクール」という厳しい審査を勝ち抜いた

匠が作ったお米だそうです。

全国発売しているようなので、見つけたら召し上がってみてください。

私も見つけたら買ってみます。


・・で、会場の大曲山の手ホテルへ移動。


お花がいっぱいです。


結婚式やディナーショーでもよく使われるとてもきれいな会場。


大きなスクリーンが2つ。私が3人いるみたい。

お隣は司会の綿引かおるさん。素敵な笑顔が印象的な方でした。


お花をいただいて記念撮影~♪♪( >_[・]) ☆パチリッ


お見送りでもあたたかいお言葉をいただき嬉しかったです。

代表理事組合長の藤村さま、奥様、皆さん、お世話になりました!

\(≧▽≦)/


『4月のスケジュール』はコチラから

『2016年のスケジュール』はコチラから

『コンサート・イベント出演のお知らせ』はコチラから

7日・三越劇場へお勉強

2016年04月08日 11時41分42秒 | ♪ほよよん投稿
日本橋の麒麟(きりん)像・・・かっこいいなぁ



昨日は日本橋・三越劇場で行われた三山ひろしさんのコンサート

「三山ひろし奮闘公演 vol.1 チャレンジコンサート」を観に行ってまりました。

第1部は忠臣蔵をコミカルにしたお芝居。第2部は三山さんのコンサート。

和泉元彌さん、劇団浅草21世紀座長の大上こうじさん、

浜名湖レークサイドプラザさんのディナーショーでお世話になった貴田拳さん、

そして忠臣蔵解説役には、「コロッケぱらだいす ごきげん歌謡笑劇団」でお世話になった

講談の一龍斎貞鏡さんもご出演されてました。

大変豪華な皆さんでのお芝居。

三山さんも生き生きと楽しそうにお芝居をされていて素敵でした。

続きがあるなら見たい(笑)楽しいお芝居です。

三山さん、皆さん、お体に気を付けて千秋楽まで頑張ってくださいね!


帰りは雨も止み、駅までテクテクお散歩。


白いチューリップも咲いてました。


良い刺激と癒しをいただいた一日。

私も頑張りまーす♪



『4月のスケジュール』はコチラから

『2016年のスケジュール』はコチラから

『コンサート・イベント出演のお知らせ』はコチラから

29日・清水博正さんとジョイントコンサート

2016年03月30日 22時50分27秒 | ♪ほよよん投稿
昨日は千葉県松戸市民劇場にて清水博正さんとジョイントコンサート。

オープニングは「まつり」。


博正さん、味のあるトークで会場を盛り上げてくださいました(笑)

昭和の名曲コーナーでは

私が「青い山脈」「リンゴの唄」「月がとっても青いから」。

博正さんが「誰か故郷を想わざる」「哀愁列車」「緑の地平線」。

続いて私のソロコーナー。

セットリスト・・・
「しのぶ坂」
「買い物ブギ」
「東京だョおっ母さん」
「恋する城下町」
「おんなの夜汽車」
「母娘じょんがら」
「堀部安兵衛の妻」
「しのぶ坂」


2部は二人で「矢切の渡し」。


司会はこの方、白井京子さん。

北島三郎さんの番組「サブちゃんと歌仲間」の司会やレディスアデランスのCMにも出演されている方です。

とっても品があって優しくて、素敵な方でした。

そして、新川二郎さんが駆けつけてくださいましたよ!


「東京の灯りよいつまでも」を生で聴かせていただき感激です


そして最後は博正さんのソロコーナー。感動的で素晴らしいステージでした。


終演後、ロビーで記念撮影~♪( >_[・]) ☆パチリッ


お忙しい中駆けつけてくださったファンの皆さん、

博正さんのファンの皆さんからも、あたたかいお言葉をいただき嬉しかったです。

数多くいらっしゃる歌手の中で、私を出演者に選んでいただき

心から光栄に思います。

応援してくださいました皆さん、ありがとうございました!

博正さん、作詞家のさとうしろう先生、千賀さん、スタッフさん、関係者の皆さん

お世話になりました!

\(≧▽≦)/


『4月のスケジュール』はコチラから

『2016年のスケジュール』はコチラから

『コンサート・イベント出演のお知らせ』はコチラから

27日・北海道河東郡士幌町

2016年03月28日 22時15分41秒 | ♪ほよよん投稿
秋田から飛行機に乗って北海道へ

月も星もとってもきれいでした。



27日・河東郡士幌町にて「新春歌謡ショー」にゲスト出演。


ちなみにステージセットは皆さんの手作りなんですって


後ろのほうまでお客さんがいっぱいでした。


デビュー当時に私を観て駆けつけてくださった方、

「BS日本のうた」をご覧になって会いにお越しくださった皆さんも。

お菓子をいただいたり、お客さんが優しくてあったかくて

とても幸せなひと時でした。

即売の盛り上がりもすごかったです。

m(*_ _)m ありがたや~。


終演後、関係者の皆さんと記念撮影~♪♪( >_[・]) ☆パチリッ

また士幌にお邪魔できたらいいなぁ~。

応援してくださいました皆さん、主催者さま、スタッフの皆さんお世話になりました!


士幌町のカフェ&ランチいちいさんで。打ち上げ。

お店の方おすすめの十勝しょうが焼き定食をいただきました。

真っ黒でビックリ。

豚丼の黒だれをヒントに考えられたそうで

しょうゆ、ザラメ、酒で味付けし、豚肉にかけて炒めると黒くなるんですって。

生姜好きにはたまらないビターな味でおいしかったです。


帯広の空港でご褒美タイム。

私はあすなろファーミングさんのソフトクリーム。

K社長は生ビール。

。゜+。(*′∇`)。+゜しあわせ~♪



明日は千葉県松戸市民劇場にて

清水博正さんとジョイントコンサートです。

博正師匠、よろしくお願いします!

皆さん、応援してくださいね~♪

ヾ(=^▽^=)ノ


29日(火)
◎千葉県松戸市民劇場
「小桜舞子・清水博正ジョイントコンサートin松戸」
開場15:00 開演15:30
1階席¥3,800 /2階席¥3,000
(問)コスモス音楽企画 090-8801-0498


『4月のスケジュール』はコチラから

『2016年のスケジュール』はコチラから

『コンサート・イベント出演のお知らせ』はコチラから

17日・栃木県鹿沼市にて

2016年03月18日 23時29分21秒 | ♪ほよよん投稿
絢爛郷土カヌマン・・・道の駅で発見しました。

鹿沼市にも市民を守るヒーローがいらっしゃるんですね。


昨日、17日は久しぶりに栃木県鹿沼市の福田屋百貨店さんでお仕事。


以前、こちらにお邪魔したときのことを覚えていてくださった

お客様からのあたたかいお言葉にじ~ん・・・としました。


花束をいただいて記念撮影~♪( >_[・]) ☆パチリッ


皆さん、お世話になりました!


おまけ。卯之吉にもお土産。ヨモギの新芽です。

袋を開けたら、春の生命力を感じるさわやかな香りがしました。

おやつにあげるからね~。


皆さん、いつもブログやフェイスブック・ツイッターにコメントありがとうございます。

先日ブログに載せました、「手巻き寿司パーティー」ですが

一応お知らせしますと、あれは誰かのお誕生パーティーではありませんよ(笑)

ただ単に、みんなで集まっておいしいご飯を作ったり持ち寄ったりして食べる会です。

楽しいですよ~♪



『3月のスケジュール』はコチラから

『2016年のスケジュール』はコチラから

『コンサート・イベント出演のお知らせ』はコチラから

8日・新横浜国際ホテル

2016年03月10日 15時08分22秒 | ♪ほよよん投稿
デビュー前からお世話になっています、小山さんご夫婦と♪( >_[・]) ☆パチリッ

8日は新横浜国際ホテルにて、

小山さんの誕生会にゲスト出演。

盛大なバースデーパーティーでした。

お弁当も豪華でした~。

改めまして、小山さんおめでとうございます!


3月4月9月のスケジュール更新しました。

『3月のスケジュール』はコチラから

『2016年のスケジュール』はコチラから

『コンサート・イベント出演のお知らせ』はコチラから

3日・桃の節句に・・・

2016年03月04日 23時31分33秒 | ♪ほよよん投稿
桃の節句に、パイナップル。

昨日は母の誕生日だったので、両親とK社長と焼肉屋さんへ行きました。

デザートにシャーベットをと思ったら、

パイナップルを容器に、丸ごと凍らせたシャーベットがあったので注文。

全体の大きさは、お寿司屋さんの大きな湯のみくらいです。

中にパイナップルのシャーベットが詰まってます。


量はカップのヨーグルトくらい。

さっぱりしてとてもおいしかったけど、

容器をおさえながら食べていたので、冷たくて手がかじかんじゃいました。


ところで、先日の「じゅん散歩」・・・海外でも視聴できるようで、

カナダの方からも応援メッセージをいただきましたよ!

あちらでコンサートができるように応援してくださるとか。

感激です。夢のようなお話・・・実現できたら泣いちゃいます。

改めて、ご縁に感謝です。


3月9月11月のスケジュール更新しました。

『3月のスケジュール』はコチラから

『2016年のスケジュール』はコチラから

『コンサート・イベント出演のお知らせ』はコチラから

テレビ朝日「じゅん散歩」

2016年03月03日 00時26分56秒 | ♪ほよよん投稿
3月2日に放送されたテレビ朝日『じゅん散歩』

ご覧になられなかった方のために、内容をざっくりとご紹介します。

東京都荒川区三ノ輪橋をお散歩している高田純次さん。


あ、何か発見されました!


半田浩二さんの『三ノ輪橋』のポスター。


そして、小桜舞子『しのぶ坂』のポスターを発見!


じ~。


ヒョイッと持ち上げられ


じ~。


「曲、聴いてみたいよね~♪」


『しのぶ坂』のプロモーションビデオが流れ、私のことを紹介していただきました!




「これをきっかけに、小桜舞子さん、売れないかなぁ~」



・・・という内容でした。

まさかまさか。あんなにいっぱい紹介していただけるなんて夢にも思わずビックリ!光栄です。

ご覧になられた方々からたくさんのお電話とメッセージをいただき

番組の人気を改めて感じました。

高田さんのおっしゃられたように、もっと売れるように頑張ります!

ポスターを飾ってくださった三井屋楽器店さん、

私に興味を持ってくださった高田さん、

番組スタッフの皆さん、ありがとうございました!



『3月のスケジュール』はコチラから

『2016年のスケジュール』はコチラから

『コンサート・イベント出演のお知らせ』はコチラから

28日・藤沢ディナーショー

2016年02月29日 22時58分57秒 | ♪ほよよん投稿
昨日、28日は地元・湘南藤沢市にてディナーショーでした。



『恋する城下町』
『もくれんの花』
『浜あざみ』
『ソーランおんな節』

司会は東玉助師匠

師匠がいてくださると会場が和やかな雰囲気になりますね。


ピアニスト・市川直樹さん(いっちゃん)のステキな生演奏で

『小指の想い出』『想い出まくら』を初めて歌わせていただきました。

いつも素敵な演奏で支えてくださって、励ましてくださって本当にありがとうございます。

いっちゃん、おしゃべりもプロ級でした(笑)



・・・衣装替えして

『小桜音頭』
『好きな人見つけた』


『雨港』
『おんなの夜汽車』
『母娘じょんがら』
『しのぶ坂』

アンコールで『恋する城下町』

明るく楽しい皆さんと春のひと時を過ごせて幸せでした。


「楽しかったよ!」「また来ます!」

ロビーでのお見送りで、

皆さんにかけていただいた数々の励ましのお言葉、

皆さんの笑顔にまた元気をいただきました。

もっと成長できるよう頑張ります♪

改めまして・・お忙しい中お越しくださいました皆さん

東玉助師匠、市川直樹さん、

スタッフの皆さん、ご協力くださいました皆さん、ありがとうございました!

\(≧▽≦)/


7月8月9月のスケジュール更新しました。

『3月のスケジュール』はコチラから

『2016年のスケジュール』はコチラから

『コンサート・イベント出演のお知らせ』はコチラから

16日・東海ラジオさんにて

2016年02月18日 20時13分52秒 | ♪ほよよん投稿
松原敬生さん、清水たま希さんと♪( >_[・]) ☆パチリッ

キャンペーンのため愛知県のお店2軒にお邪魔した後、三重県の会場へ移動する前に

東海ラジオさんへ。

清水たま希の朝いち・うた旅!!」の収録。3月13日(日)6:40から放送です。


松原さんは先日の新春なごや歌謡祭でもお世話になりました。

この世で叶わぬならば 次の世は・・・


これは『堀部安兵衛の妻』のセリフ。松原さんにトークネタに使っていただき光栄です。

たま希さんとは6月19日の愛知県安城市民会館のイベントでご一緒させていただきますよ~♪

当日もよろしくお願いします!


東海ラジオ営業局 三河支局長の澤田啓さん。♪( >_[・]) ☆パチリッ


偶然お会いできてお互いびっくり!うれしかったです。

松原さん、たま希さん、澤田さん、東海ラジオの皆さん、お世話になりました!


頑張ったご褒美に、夜は大好きな味噌煮込みうどんをいただいたのですけど

あまりにおなかがペコペコで、写真を撮るのも忘れるほど美味しかったです。

また近いうちにお邪魔できたらいいなぁ。



19日(金)
びわ湖放送「洋子の演歌一直線」10:30~放送 


『2月のスケジュール』はコチラから

『2016年のスケジュール』はコチラから

『コンサート・イベント出演のお知らせ』はコチラから