第184回目のゲストは沖縄ご出身の山之内圭さん。師匠はなんとディック・ミネさんです。
新曲「ゆれて…恋ごころ」はしっとりした切ないバラード。
お勧めの沖縄お料理のお話もしてくださいました。
第184回目のエンディングに出演して戴きました『月刊カラオケファン』編集部の田島玲子さん。

田島さんは「月刊カラオケファン」を、千花さんは7月のコンサートを、私は5月23日発売の「女の階段」をしっかりPR。
皆さん応援してくださいね~♪


第185回目のゲストはめでたく高校をご卒業されたカレンさんです。
おめでとうございます!

新曲「純情花吹雪」は三味線とユーロビートが融合したカッコイイ作品です。
母校では後輩の入学式の司会をされたそうですよ♪
制服姿を見られなくなるのは寂しいですが、セクシーなお衣装もよくお似合いですね。
第186回目のゲストは「せめて今夜は」を発売されたばかりのチェウニさん。

新曲はボサノヴァのリズムとチェウニさんのお声の色っぽさと哀愁がとても心地よい作品。
プロモーションビデオの♪せめて~…の部分のカメラ目線の表情がたまりません。
私…ちょっと興奮気味だったかもしれません。
第187回目のゲストはデビュー25周年記念曲「旅ふたたび」を発売されたばかりの半田浩二さん。

新曲はとてもかっこいい作品で、プロモーションビデオでは運転されているシーンもあります。
師匠・中山大三郎先生との思い出もお話してくださったり、
お衣装のズボンの後ろ部分を見せてくださったりと大サービスでした。
来月の放送もお楽しみに~♪
※テレ玉「微笑み歌謡曲」は毎週土曜日 午前11:00~11:30放送
※テレ玉番組が見られる
ケーブルテレビはコチラから。

新曲「ゆれて…恋ごころ」はしっとりした切ないバラード。

第184回目のエンディングに出演して戴きました『月刊カラオケファン』編集部の田島玲子さん。

田島さんは「月刊カラオケファン」を、千花さんは7月のコンサートを、私は5月23日発売の「女の階段」をしっかりPR。
皆さん応援してくださいね~♪



第185回目のゲストはめでたく高校をご卒業されたカレンさんです。


新曲「純情花吹雪」は三味線とユーロビートが融合したカッコイイ作品です。
母校では後輩の入学式の司会をされたそうですよ♪
制服姿を見られなくなるのは寂しいですが、セクシーなお衣装もよくお似合いですね。

第186回目のゲストは「せめて今夜は」を発売されたばかりのチェウニさん。

新曲はボサノヴァのリズムとチェウニさんのお声の色っぽさと哀愁がとても心地よい作品。
プロモーションビデオの♪せめて~…の部分のカメラ目線の表情がたまりません。

私…ちょっと興奮気味だったかもしれません。

第187回目のゲストはデビュー25周年記念曲「旅ふたたび」を発売されたばかりの半田浩二さん。

新曲はとてもかっこいい作品で、プロモーションビデオでは運転されているシーンもあります。
師匠・中山大三郎先生との思い出もお話してくださったり、
お衣装のズボンの後ろ部分を見せてくださったりと大サービスでした。

来月の放送もお楽しみに~♪
※テレ玉「微笑み歌謡曲」は毎週土曜日 午前11:00~11:30放送
※テレ玉番組が見られる
