goo blog サービス終了のお知らせ 

小桜舞子のブログ(旧)

☆.。.:*・°小桜舞子のオフィシャルブログ.。.:*・°☆

大好きな水谷千重子さんと

2014年11月19日 21時02分35秒 | ♪大切な人たち
。・゜・(*ノД`*)・゜・。うわ~ん

やっとお逢いできましたよ!


ABCテレビ「エンカメ~ドンマイ千重子のよっこいしょラジオ」でお世話になりました

芸能生活40年のベテラン演歌歌手・水谷千重子さん。

カッコいいなぁ~。頭の回転が早くて、優しくて、素敵な女性だなぁ~って

テレビを拝見しながら密かに尊敬していました。

今回お逢いできて、もっと大好きになりましたよっ!

本当に魅力的な女性でした。


あぁ、そうそう。


千重子さんが私のために、素敵なキャッチコピーを考えてくださいました。


“子宝舞子”なら言い間違われたことありますけど、小魚舞子もいいですね~♪・・・って感想を言ったら

「何でもプラス思考に返せる面白い子だね」

って、お褒めのお言葉をいただいてしまいました(笑)。光栄です

直筆の色紙、兄に自慢して家宝にしますっ!

千重子さん、ありがとうございました。


放送日は来年になるとか・・・わかり次第お知らせさせていただきますね♪


明日はトークタウンさん、おおとりウイングスさんでキャンペーンです。

お近くの皆さん、是非逢いにいらしてくださいね~♪

ヾ(=^▽^=)ノ


20日(木)
大阪府キャンペーン
〇(1)東岸和田市「トークタウン」1階セントラルコート 12:30~
(問)ヤングレコードトークタウン店 072-439-4406

 
〇(2)堺市「おおとりウイングス」1階中央広場 15:30~
(問)マルゼン楽器本店 0725-41-4808

RFラジオ日本「夏木ゆたかのホッと歌謡曲」ホッとメッセージコーナー 17:20頃~放送予定

月刊カラオケファン」1月号・インタビュー記事掲載予定


11月、12月のスケジュール更新しました。

新曲『雨港(あめみなと)』関連情報はコチラから

『コンサート・イベント出演のお知らせ』はコチラから

『11月のスケジュール』はコチラから

『12月のスケジュール』はコチラから

『2015年のスケジュール』はコチラから。

島倉千代子さんの展示会

2014年11月07日 20時53分53秒 | ♪大切な人たち
ホッとメッセージコーナー収録の後、行ってまいりました。

東京丸の内・JPタワー・KITTEで行われている

島倉千代子さんの展示会、【島倉千代子・こころ展】

ご家族の方のご招待をいただき、お客様が入場される少し前から入らせていただきました。


島倉さん直筆の書『こころ』


レコードや劇場公演、レコーディングにまつわる品など、思い出の品々が約250点展示されています。



品川・新馬場にある、島倉さんのお墓にも行き、ご挨拶させていただきました。

墓石には『こころ』と刻まれています。

昨年11月8日に肝臓がんでお亡くなりになられてから、もう1年・・明日が命日です。

今月28日の五反田ゆうぽうと、12月13日の「古賀政男先生☆生誕110年記念コンサート」でも

島倉さんの名曲を歌わせていただけることになったご報告と、

感謝の気持ちをお伝えしてきました。

お墓の後ろにはカラタチの木があります。


実が1つだけ生ってました。


島倉千代子さんの展示会、【島倉千代子・こころ展】は今日から明後日9日までの3日間です。

皆さんも是非足をお運びください。


明日は静岡県にお邪魔させていただきます。

8日(土) 
静岡県御殿場市報徳コミニュティセンター体育館「第29回報徳文化祭前夜祭」
共演(順不同・敬称略):SHINOBU(ものまね)、からくりど~る(マジック)、篠田恭子(司会)
18:30~ ※小桜舞子は19:20から出演予定
(問)報徳コミニュティセンター 0550-89-4136



新曲『雨港(あめみなと)』関連情報はコチラから

『コンサート・イベント出演のお知らせ』はコチラから


2014年12月、2015年10月のスケジュール更新しました。

『11月のスケジュール』はコチラから

『12月のスケジュール』はコチラから

『2015年のスケジュール』はコチラから。

横田早紀江さんと。

2014年10月11日 22時20分35秒 | ♪大切な人たち
こちらは、拉致被害者・横田めぐみさんのお母様。横田早紀江さん。

とても温かく接してくださって、優しい微笑みが印象的な方でした。


今日は「ヒューマンフェスタin木更津」

一日人権擁護委員として司会を務めさせていただきました。


ご主人の横田滋さんは一昨日、ご自宅でお怪我をされ、ご来場できませんでした。

どうか無理なさらないよう、一日も早く回復されるようお祈りしてます。


オープニングイベントは、きさらづ幼稚園の可愛い皆さんによる、音楽発表。


続いて、開会式。お隣は柳亭芝楽さん。


手話通訳もしていただきながら、ご来賓、主催者の皆さまのご紹介をさせていただきました。


木更津市立木更津第三中学校の生徒の皆さんによる、素敵なブラスバンド演奏の後

緞帳がしまって舞台転換をしている間、

実行委員会にいただいた、長めの祝辞を読ませていただいたり・・・。


続いて、木更津市立木更津第一中学校の西岡樹音さん、

木更津市立木更津第三中学校の黒川莉菜さんに、優秀人権作文の朗読をしていただいた後、

横田早紀江さんのご講演。


横田さんご夫妻は、拉致問題の講演を全国各地で行い、拉致問題解決への啓発活動をされていらっしゃいます。

「この問題があやふやになったまま、次の世代へと引き継いでしまったら・・そんな日本に対して世界はどう思うか・・。」

「日本はいったい何をやっているんだ」

「北朝鮮が世界から信用されるには、拉致した方を全員日本に返すことだ」

控え室でご挨拶をさせていただいたとき、とても物静な印象だった早紀江さん・・・

憤りと悲しさと、愛情の深さと強いお心が、お言葉のひとつひとつから伝わってきました。

本当にありがとうございました。


拉致被害者の皆さまのご無事を祈って、会場の皆さんと『ふるさと』の合唱。


横田めぐみさんの拉致に関するDVDも皆さんと鑑賞して

最後に木更津指定文化財、鎌足桜をテーマにしたオリジナル作品・「鎌足桜」を歌わせていただきました。

長時間に渡りご清聴いただき、ありがとうございました。


会場の皆さんを出口でお見送りさせていただいて・・・

関係者、役員の皆さまと。( >_[・]) ☆パチリッ♪


大好きなきさぽんと。( >_[・]) ☆パチリッ♪



本番では打ち合わせと違うことや、台本に無いこともいろいろあったり

歌のステージとはまた違った緊張感でいっぱいでした。

台本にも、日常ではあまり使わない難しい言葉、大切な言葉がいっぱい・・・

横田ご夫妻、関係者の皆さまの想いをお伝えしたい気持ちで

一字一句を丁寧に大切に、頑張らせていただきました。

貴重な経験をさせていただき、感謝の心でいっぱいです。


政府インターネットテレビでは、横田ご夫妻監修の日本人拉致問題啓発アニメ「めぐみ」が配信されています。

この機会に是非ご覧になってください。

めぐみさん、拉致被害者の皆さまが一日も早くご帰国出来るよう、心からお祈り申し上げます。


明日・12日は埼玉県草加市で歌わせていただきます。

12日(日) 
〇埼玉県草加市中央公民館ホール「第9回カラオケ発表会 コスモスまつり」
開場9:30 開演9:45 
※小桜舞子は16:45頃から出演予定
(問)草加市中央公民館 048-922-5344


『コンサート・イベント出演のお知らせ』はコチラから

『10月のスケジュール』はコチラから

『2014年のスケジュール』はコチラから

『2015年のスケジュール』はコチラから。

まさかの再会。

2014年09月28日 00時35分09秒 | ♪大切な人たち
こちら。ボートレース浜名湖さんのイベントでいつもお世話になっている照明の松永さん。

「第8回静指連 艶歌まつり」で偶然に再会しちゃいました。

キャアー!((*≧∇)乂(∇≦*))オヒサー♪


出番前、松永さんがいらしていることを社長から聞いて、

松永さんがお仕事をしている調光室まで、ご挨拶&ミカンの差し入れに行ってまいりました。


まさか、

あんなに山あり谷ありの難所で働いていらっしゃったとは・・・

_| ̄|〇il|li


スタッフの方って、本当にすごいですね。

お仕事とはいえ、体力も気力もいっぱい使ってクタクタになって

それでも私たちに笑顔で接してくださって。ありがたいですよ。

スタッフの方々が支えてくださらなければ、舞台は成り立たないですもん。

いつも頭が下がる思いでいっぱいです。


・・・で、終演後に楽屋までわざわざご挨拶に来てくださったので

記念撮影したのが上の写真。( >_[・]) ☆パチリッ♪


松永さんからも、ミカンのお礼にいただいちゃいました。

食べかけのビスコ!(笑)

おなかにやさしい乳酸菌が2億個(5枚当たり)入っているビスケット。

ご自分のビスコを私に分けてくださるなんて、乳酸菌以上の優しさを感じました。

またお逢いできますようにっ♪

松永さん、スタッフの皆さん、ありがとうございました!


先日収録したNHK−BSプレミアム「BS日本のうた」は、28日(日)19:30から放送です。

皆さん是非ご覧になってくださいね~♪

ヾ(=^▽^=)ノ


28日(日)
NHK-BSプレミアム「BS日本のうた」19:30~20:59放送予定


『コンサート・イベント出演のお知らせ』はコチラから

『10月のスケジュール』はコチラから

『2014年のスケジュール』はコチラから

出演者の皆さんへ・・・

2014年09月07日 20時31分21秒 | ♪大切な人たち
「熱唱!人世舟 小桜舞子コンサート 錦秋 花舞台」にご出演してくださいました方々・・・

第1部のお芝居「歌謡劇~人情深川夢あかり」で、料亭つたやの板前『秀次郎』役の速水映人さん。

第2部では女形で『お梶』の舞踊をご披露くださいました。

・・・吸い込まれちゃいそうなくらいお綺麗ですよね~。


左から。ダンサーの内海めぐみさん、竹田容子先生、私・小桜舞子、吉川亜衣梨さん。

めぐみさんの肩越しにチラリと写っていらっしゃる方が、演出の伊藤先生。

浅草公会堂のコンサートでも演出していただきました。

竹田先生にはデビュー当時からずっとお世話になっています。

私の姉のような存在。大好きです。

めぐみさん、亜衣梨さんには私の妹芸者役の春駒さん・千代菊さんとして

『深川マンボ』をご一緒に踊っていただき、台詞もお話していただきました。

お忙しいのに一生懸命覚えてきてくださって本当にありがとうございました


「歌謡劇~人情深川夢あかり」出演者の皆さん集合~♪( >_[・]) ☆パチリッ♪

加藤年子さん、牧野美幸さん、奥山英理さん、田口恭子さん、

牧さつきさん、谷川未希子さん、大橋直樹さん、

川尻純平さん、伊藤大樹さん、足立 英さん、

中西智紀さん、中村健二さん、小林真琴さんもありがとうございました!


こちら、前日リハーサル後に行ったお寿司屋さんでの写真。

お隣はミーコ☆さんこと、谷川未希子さんです。

実はコンサート当日の6日がお誕生日!

・・ということをご本人のブログで知りました。

というわけで、お食事の途中でお店の方に頼んで電気を消していただき

バースデーケーキとプレゼントをお渡しして、みんなで「ハッピーバースデートゥーユー 」を合唱。

お誕生日前日だけど、お祝いさせていただきました。


ミーコ☆さん・・・あんなに泣いてくれるとは(笑)こっちまでもらい泣きしちゃうじゃん。


。・゜・(*ノД`*)・゜・。うわ~ん


誕生日という一年に一度の日なのに、私のコンサートに捧げてくれてありがとう。

それにミーコさんを含めて初舞台だった役者さんも6名くらいいらしたのです。

だから、皆さんにとっても思いっきり素敵な想い出の舞台になったらいいなぁ~って

生意気にもそう願ってました


映人さんはもちろん、皆さん真剣に演技してくださってすごかったです。

そう・・目がね、違うんですよ。魔法がかかっているんです。プロの方の目は。

その目を見れば、私はすーっと自然に、その役に入れる。

今回の舞台が好評だったのは、皆さんのお蔭です。

役者さん、ダンサーの皆さん、吉川さん、バンドの皆さん・・・スポットライトが当たっている皆さんのお蔭だけじゃないです。

スタッフの皆さん、役員・関係者の皆さんはもちろん

会場のお客さんだって、私にとっては同じ舞台の雰囲気を作る大切な共演者の皆さんです。


舞台は花火と一緒。

準備に時間はかかるけど、あげるのは一瞬。

無事にあがるかどうかは、やってみなきゃわからない。


『舞台には魔物が住んでいる』とはよく言ったもので、

想定外のこともあったし、反省点もいっぱいあります。

でも、皆さんとあの時間を共有できて、こころから楽しかった。

皆さんのこと、自分のこと、もっと大好きになりました。

今回のコンサートで得たこと、思ったことを

しっかりと自分育成の栄養にしていきます。


ご協力くださいました全ての皆さんへ。

ありがとうございました!

池多孝春先生

2014年06月23日 20時03分33秒 | ♪大切な人たち
今日は編曲家の池多孝春先生の葬儀に行ってまいりました。

享年83歳。胃がんだそう。

先生のペンネームは美輪明宏さんが名づけられたとか。

2000曲以上のアレンジを手掛けられ、

私は「涙の川」、「堀部安兵衛の妻」「おばこ吹雪」でお世話になりました。



先生のご長男でテイチクの制作本部長、池田純さんのお話では

先生は入院中もご自分が作られた曲を聴いていらしたり、ずっと音楽のことを考えていらしたそうです。

病室で鳴っている医療機器の電子音に対しても

「あれ、音がずれていて気持ち悪いから直しておけ」とおっしゃったり、

絶対音感をお持ちの先生らしいエピソードを伺いました。


先生が病床で残されたメッセージも教えてくださいました。

「人は200、300まで生きられない。

短い人生の中でも楽しい思い出を探し、作ることは出来るはず。

皆さんも楽しい思い出を探し、作ってください」・・・そんなお話。

確か『思い出探し』というタイトルがつけられていたような。

あたたかく、また、こころにズシリとくるお話でした。


先生のトレードマークである、愛用のパイプタバコ・・・全部でなんと200本あったとか。

祭壇はパイプタバコをモチーフにデザインされていて、お洒落でとても素敵でした。

いっぱい泣いて、いっぱい感謝の気持ちをお伝えしてきました。

すばらしい作品、たくさんの温かいアドバイスをありがとうございました。

こころからご冥福をお祈りします。

スーツ姿の映人さん。

2014年06月10日 21時48分09秒 | ♪大切な人たち
皆さん、たくさんのお祝いのコメント、愛情のあるお言葉ありがとうございます。


先日のバースデーパーティーで、妖艶な舞踊を披露してくださった速水映人さん。

終演後のロビーで記念撮影~♪( >_[・]) ☆パチリッ♪

女形でも立役でもスーツ姿でも、なんでも似合っちゃうんだからすごいなぁ。

研究したり、いっぱい努力をされているんでしょうね。

誰にでもやわらかく接するところとか、尊敬するところだらけで

良い刺激をいただいてます。


9月6日(土)の湘南台文化センターでのコンサートに

今年も映人さんが出演してくださることになりました!


そして、こちらも皆さんから愛されていらっしゃる東玉助師匠は

7月12日(土)グランドホテル神奈中平塚で行われる

「2014小桜舞子ディナーショー」で今年も司会をしてくださいますよ♪

コンサートもディナーショーも昼夜2回公演です。

映人さん、玉助師匠、またお世話になります!

皆さん、楽しみにしていてくださいね~。


『6月のスケジュール』はコチラから。

『2014年のスケジュール』はコチラから

文化放送「走れ歌謡曲」

2014年04月09日 17時43分49秒 | ♪大切な人たち
今朝は文化放送「走れ!歌謡曲」にゲスト出演させていただきました。

お隣はパーソナリティの小池可奈さん。

聡明で明るくて、本当に素敵な方です

今回もいっぱい元気をいただきましたよ♪

可奈さん、ありがとうございました!

放送を聴いてくださいました皆さん、

メッセージをくださいました皆さん、ありがとうございました!

\(≧▽≦)/


『4月のスケジュール』はコチラから

『2014年のスケジュール』はコチラから

9日・合田道人先生と☆

2014年03月11日 00時12分22秒 | ♪大切な人たち
デビュー当時からず~っと可愛がっていただいてます、合田道人さんと( >_[・]) ☆パチリッ

9日、五番街さんのキャンペーン終了後、荒川区のムーブ町屋へ移動。


『第11回うたこん大歌謡祭り』にゲスト出演させていただきました。



審査員の先生方もご一緒に( >_[・]) ☆パチリッ


合田さんは先生方と朝9時半からカラオケの審査員をされて、審査待ちの間には2曲歌われました。

『人世舟』の宣伝までしていただき、本当に感謝です♪

長時間、お疲れ様でした!


3月、4月のスケジュール更新しました。

『3月のスケジュール』はコチラから

『2014年のスケジュール』はコチラから


弥益さんの謎。

2014年03月01日 21時34分03秒 | ♪大切な人たち
今日、一日中サポートしてくださいましたテイチクのお二人。

弥益さん(左)、吉尾さん(右)と( >_[・]) ☆パチリッ


私のキャンペーンのために散髪してきたとおっしゃる弥益さん。

確かにきれいに短く切りそろえてあったのですが、

前髪に1本だけ白髪を発見!!

ピーンと上に伸びるように生えていて、5センチくらいはありそうでした。

まるでアンテナのようで、すごく気になっちゃって

見ないようにしてもつい見ちゃうので、思い切って聞いてみたら

やはりゲンカツギだそうで、わざと切らずに1本だけ伸ばしているんですって。

波平さんみた~い。


寒い寒い雨の日でしたが、お二人とそんなお話もしつつ、

おかげでとても楽しい一日でしたよ♪

弥益さん(左)、吉尾さん、お疲れ様でした~♪


それにしても今日は本当に寒かったですね。

夕ご飯は韓国料理店さんで生姜茶とお鍋をいただきました。

鷄一羽丸ごと入っている、タッカンマリというお鍋。

高麗人参やナツメ、松の実がたっぷりの薬膳スープでおいしかったです。


明日は堺市の「堺東ジョルノ専門店さんと東岸和田市「トークタウン」さんで歌わせていただきます。

皆さん、是非逢いにいらしてくださいね~♪

ヾ(=^▽^=)ノ

2日(日)
大阪府キャンペーン
〇(1)大阪府堺市堺区「堺東ジョルノ専門店(1階中央広場)」 12:30~
(問)ヤマブキレコード ジョルノ堺東店 072-221-2888

〇(2)大阪府東岸和田市「トークタウン」1階セントラルコート 16:00~
(問)ヤングレコードトークタウン店 072-439-4406

チューリップテレビ「うたなび!ゲストコーナー(第309回)」5:45~6:15放送


3日(月)
◎神奈川県藤沢市グランドホテルSHONAN 「春の特別企画 小桜舞子ディナーショー」
受付17:30~ / ディナー 18:00~ / ショー 19:00~
お一人様 ¥12000
(問)グランドホテルSHONAN 0466-22-1311(代)

USEN C42 演歌ステーション「ジョージのぶち好きやけー」放送
(5:00~6:00、11:00~12:00、17:00~18:00、23:00~24:00)



『3月のスケジュール』はコチラから

『2014年のスケジュール』はコチラから

あめちゃん先生

2014年02月11日 22時32分17秒 | ♪大切な人たち
私に飴をくださる優しい先生といえば?作曲家の岡千秋先生。


今日は岡先生と、千葉県木更津市へ。


木更津市鎌足桜保存会副会長・石井志郎様の藍綬褒章受賞のお祝いに行って参りました。


『鎌足桜』や、今月19日に発売の新曲『人世舟』のほか

先生と『浪花恋しぐれ』もデュエットさせていただきましたよっ♪


もう・・・夢がかなって感激です。


左から石井志郎様、奥様、岡千秋先生、私・小桜舞子、『鎌足桜』の作詞をされた作詞家の紺野あずさ先生です。

石井様ご夫婦のお人柄があふれるような温かい祝賀会でした。

改めまして、石井様、藍綬褒章受賞おめでとうございます。

木更津市の皆さん、ありがとうございました。

\(≧▽≦)/


明日は「うたなび」の収録へ行ってまいります。


『2月のスケジュール』はコチラから

『2014年のスケジュール』はコチラから

パク・ジュニョンさん。

2014年01月22日 11時11分02秒 | ♪大切な人たち
こちらは山本譲二さんの番組の収録スタジオにいらしていた、パク・ジュニョンさん。

「僕も同じことろ(手の甲)にホクロがあるんです!」

ってお声をかけてくだってビックリ。


以前、パク・ジュニョンさんのラジオ番組を聴いたことがあるのですが

AKB48のメンバーの中で好きな人は? …という質問に

「山本譲二さんっ!」

と元気よく答えられていて、面白い方だなぁと思ってました。

またどこかでお会いできたら嬉しいです♪


『1月のスケジュール』はコチラから

『2014年のスケジュール』はコチラから

山本譲二さん。

2014年01月21日 21時19分09秒 | ♪大切な人たち
昨日は山本譲二さんの番組、

USEN C42 演歌ステーション「ジョージのぶち好きやけー」の収録へ行ってまいりました。

譲二さんと私はレコード会社も担当ディレクターさんも同じ方ですが、

番組に出演させていただくのは今回が初めて。


小さいときから憧れていた譲二さんと1対1でお話が出来て

身に余るお褒めのお言葉をいただけて

しかも、譲二さんの作品の中で私が一番好きな「旅の終わりはお前」をかけてくださるなんて…感激で胸がいっぱい☆

。・゜・(*ノД`*)・゜・。うわ~ん



譲二さん、益弘さん、USEN浦吉さん、お世話になりました!


USEN C42 演歌ステーション「ジョージのぶち好きやけー」
※3月3日(月)~3月16日(日)まで。1日4回放送。
5:00~6:00、11:00~12:00、17:00~18:00、23:00~24:00

『1月のスケジュール』はコチラから

1月、2月のスケジュール更新しました。
『2014年のスケジュール』はコチラから

大好きなジュンさん

2013年12月14日 22時32分09秒 | ♪大切な人たち
夢コンサートで夏からずっとご一緒させていただいている、黛ジュンさん。

出演者の皆さんにはもちろん、スタッフさんや関係者の皆さんにも

いつも明るく接していらっしゃる素敵な方です。


私にとっては雲の上の存在。

憧れの大スターですが

私にまで惜しみなく大きな愛情を注いでくださる、とても優しいジュンさん。


何かと気にかけてくださるジュンさんのマネージャーのI塚さんにも、

どう恩返ししていいのか分からないくらいです。

こんな私を可愛がっていただき本当にありがとうございます。

。・゜・(*ノД`*)・゜・。



明日は今年最後の夢コンサート。来年は2月から出演。

気を引き締めて頑張ります。

お近くの皆さん、是非逢いにいらしてくださいね~♪

ヾ(=^▽^=)ノ



15日(日)
◎東京都中野区中野サンプラザ 「夢コンサート」
共演(順不同・敬称略):小林旭、五月みどり、千昌夫、黛ジュン、冠二郎、大川栄策、仁支川峰子、新沼謙治、保科有里
【昼の部】開場13:00/開演:13:30 
【夜の部】開場17:00/開演:17:30
全席指定 SS席¥8,000(割引¥5,980)  S席¥7,000(割引¥4,980)
(問)(株)夢グループ 03-5366-3808(電話受付時間 月~金10:00~19:00)


『12月のスケジュール』はコチラから

1月、2月、4月、5月、6月、7月更新しました。
『2014年のスケジュール 』はコチラから

はしだ楽器店さん。

2013年12月03日 19時53分38秒 | ♪大切な人たち
先月20日川越市と、30日三郷市の夢コンサートの即売会でお世話になりました

栃木県鹿沼市はしだ楽器店の社長様。

デビュー当時から大変お世話になっています。

そして、社長の同級生なんですよ~♪

はしださん、今後とも応援よろしくお願いします!


明日から再び夢コンツアー。

また早朝に出発だから、旅の準備して急いで寝ないと。

・・というわけで、下妻市での写真はまた改めて掲載しますね。

5日は京都府宇治市、6日は滋賀県彦根市にお邪魔します。

お近くの皆さん、お近くの皆さん、是非逢いにいらしてくださいね~♪

ヾ(=^▽^=)ノ


4日(水)
◎京都府宇治市文化センター 「夢コンサート」
共演(順不同・敬称略):小林旭、五月みどり、黛ジュン、瀬川瑛子、仁支川峰子、日野美歌、保科有里
【昼の部】開場13:00/開演:13:30 
【夜の部】開場17:00/開演:17:30
全席指定 SS席¥8,000(割引¥5,980)  S席¥7,000(割引¥4,980)
(問)(株)夢グループ 03-5366-3808(電話受付時間 月~金10:00~19:00)


5日(木)
◎滋賀県彦根市ひこね市文化プラザ 「夢コンサート」
共演(順不同・敬称略):小林旭、五月みどり、黛ジュン、瀬川瑛子、仁支川峰子、日野美歌、保科有里
【昼の部】開場13:00/開演:13:30 
【夜の部】開場17:00/開演:17:30
全席指定 SS席¥8,000(割引¥5,980)  S席¥7,000(割引¥4,980)
(問)(株)夢グループ 03-5366-3808(電話受付時間 月~金10:00~19:00)


三重テレビ放送「洋子の演歌一直線」 13:30~14:00放送予定

奈良テレビ放送「洋子の演歌一直線」 14:00 ~14:30放送予定


6日(金)※一般入場不可
神奈川県藤沢市グランドホテルSHONAN「入澤初子財務大臣表彰祝賀会」ゲスト 18:00~


びわ湖放送「洋子の演歌一直線」 10:30~11:00放送予定


『12月のスケジュール』はコチラから

『2014年のスケジュール 』はコチラから