富岡町観光協会ブログ「夢咲くら」

警戒区域となった福島県富岡町の現在…
東日本大震災・原発事故・避難に関する新着情報などをお伝えしています。

3月15日(火)避難所内の生活

2011-05-27 10:11:25 | 地震・津波・原発事故・避難
電気、水道、ガス(プロパン)は、
一応大丈夫だった川内村内での避難生活。
12日から4日目となった15日には、屋内待避指示。

テレビやラジオのニュースでは、
1号機から4号機までの現状が終始流れ、15日朝食時は約650名、
夕方までに結構な人数が避難所を退所していきましたが、
川内村内の他の小さい避難所から、床暖房もある川内小学校へ
移動してきた人々もあり、15日(火)の夕食時の人数に
変化はありませんでした。

川内村の標高は高く、まだまだ寒かったですよ。
毛布を床に敷き、ダウンなどのコートを着たまま、
毛布を掛けて寝ていましたから…

小学校の体育館内の人数も減ったので、校舎側へ移動して頂き、
体育館で使用していたストーブが、夕方に昇降口前へ設置されました。
洗面所で洗った下着や靴下・タオルなどを持ち寄り、
乾かしている避難者の方もいました。
着のみ着のまま、4日目ともなると本当に困っていました。
大人はなんとかなりましたが、小さい子どもさんは汚れも激しく大変…
役場担当者の方の配慮に、感謝していました。

(本日、27日は関東地方が梅雨入りしました。
 まもなく東北地方も梅雨入りします。
 一時帰宅のスケジュールに影響が出なければいいですね…)