富岡町観光協会ブログ「夢咲くら」

警戒区域となった福島県富岡町の現在…
東日本大震災・原発事故・避難に関する新着情報などをお伝えしています。

3巡目一時帰宅⑥

2012-04-06 11:16:35 | 一時帰宅
富岡第二小学校の校舎です。
一緒に同行した次女が見たいと思い、
自宅まで行く途中、通過しました。
車の窓ガラス越しに携帯で一生懸命撮影していましたよ。

3巡目一時帰宅⑤

2012-04-05 10:10:29 | 一時帰宅
富岡消防署です。
震災後、川内村に置かれていた本部が、
楢葉町に移されたと聞きました。
現在は川内村と楢葉町の2カ所で双葉郡の安全と健康を
一生懸命守ってくれています。

時々、どのような活動をしているのか、
A4サイズの手作りお知らせが町の広報誌と共に届きます。
震災当時もその後の一年間も、隊員の皆さんは本当に、
頑張って下さったのがわかって、感謝の気持ちでいっぱいです。

3巡目一時帰宅④

2012-04-04 08:03:05 | 一時帰宅
6号国道から西側の富岡川。
遠くに見えるのは鶺鴒(せきれい)橋と今村病院。
当時、鶺鴒橋は橋と道路の継ぎ目に段差が出来て、
通行出来なかったみたいですよ。

毎年、ボランティアの「富岡の川をきれいにする会」の方々が、
川の河川敷の萱や草を下刈りして、花を植えたり整備してました。
手入れをしないとこんな風に荒れてしまうのですよね。
今頃は菜の花が咲いてとっても綺麗でした…

3巡目一時帰宅③

2012-04-03 12:58:38 | 一時帰宅
6号国道沿いの双葉警察署です。
国道を挟んだ向かい側のヨークベニマルの敷地まで、
東日本大震災の時、津波が来たということです。

3巡目一時帰宅②

2012-04-02 10:50:28 | 一時帰宅
楢葉町から富岡町に入り、6号国道の長い下り坂になると、
降っていた雨が霙(みぞれ)になり、
道路脇には薄く雪が積もっていました。まだまだ寒いです。
去年もこんな時期に避難していたのだと思い出しました…

写真は、福島第2原子力発電所の入り口です。
JR常磐線が下を通る赤い橋。
緑色の所は、東日本大震災の際に大きく崩れて通行が不可となり、
富岡町より南側の市町村へは、迂回しなくてはなりませんでした。

3巡目一時帰宅①

2012-04-02 10:07:18 | 一時帰宅
3巡目の一時帰宅に行って来ました。
平成24年3月10日(土)、ちょうど東日本大震災の一年後です。
15歳になった次女も一緒に親子3人で参加。
あいにくの雨模様…

写真は楢葉町の道の駅「ならは」の受付会場です。
今回の3巡目一時帰宅からドライブスルー方式の受付になりました。
一時帰宅許可証を確認して、線量計と無線機を受け取り出発です。
4時間後にはこの会場に戻ってこなくてはなりません。
時刻は午前10時47分。

想い出写真館「富岡町のサクラ…さくら…桜…」

2012-04-01 12:08:34 | 富岡町のフォトアルバム
想い出写真館「富岡町のサクラ…さくら…桜…」


2009年(平成21年)~2010年(平成22年)まで、
約2年間にわたり撮影した富岡町内の桜と春を、
フォトアルバムにしました。
2011年昨年の桜を見る事は出来ませんでした。
そして、2012年今年も桜も見る事も難しい状況です。
多くの皆様に少しでも楽しんで頂ければ幸いです。

目標達成!丸3年!

2012-03-31 10:15:07 | 震災日記
富岡町観光協会ブログを開設してから、おかげ様で丸3年!
当初の目標「3年間は続ける事!」を無事達成しました。
かなり古いけど…超!嬉しい!です!

昨年の東日本大震災後も、沢山の方よりコメントなど頂き、
「見てるよ!」って応援して下さった皆様のおかげです。
本当にありがとうございました。
本日で、富岡町観光協会のHPはしばらく閉鎖となってしまいますが、
これからも、当協会ブログ「夢咲くら」は出来る限り続けてまいります。
どうぞ宜しくお願い致します。

富岡町の桜2012.3.29

2012-03-30 09:22:00 | 富岡町のサクラ
富岡町の公式HP「東日本大震災関連サイト」に、
富岡町の桜の基準木や夜の森桜並木の写真、
及び動画がアップされました。
避難生活を送る町民の方々が「富岡町の桜」を見られるようにと、
これからも時々、職員の方が撮影するそうです!
楽しみが増えました。

これまでは、観光協会HPで桜の開花状況が確認出来ましたが、
富岡町観光協会HPは、以前にもお知らせしました通り、
3月末をもって一時閉鎖となります。
(*当観光協会ブログは、継続していきますよ!!!)

富岡町公式HP「東日本大震災関連サイト」
http://www.tomioka-town.jp/?p=4645

ざくろ坂プロジェクト第20弾 南相馬市「香の蔵」

2012-03-29 20:29:11 | 震災日記
平成24年3月17日・18日の両日、
品川駅高輪口より徒歩3分、グランドプリンスホテル新高輪の1階、
ざくろ坂プロジェクト第20弾として、
福島県南相馬市の菅野漬物食品「香の蔵」さんが出店しました。

雨天にも関わらず大勢のお客様が訪れ、
美味しい漬物を買って下さいました。
南相馬市は6号国道もJR常磐線も、常磐自動車道も寸断されており、
いわき市方面から行くときは、郡山市~福島市を経由して迂回…
時間がかかる為、物流も人口交流も陸の孤島となっています。
売り上げも大幅に落ち込んでいるとのことでしたが、
今回のざくろ坂出店により、首都圏のお客様にも、
お買い上げ頂けることが分かり、
大変勇気づけられたとおっしゃってました。

菅野漬物食品といえば地元の人は必ず「相馬きゅうり漬」!
久しぶりの懐かしい「故郷の味」に、私も元気を頂きました。

もうすぐです…

2012-03-28 22:44:49 | 震災日記
お墓参りは出来ないので、郡山市内の義父母の所に、
お彼岸に子ども達を連れて顔を見せに行ってました。
ちょっとだけブログをお休み…しちゃいました。すみません。

3月25日(日)品川駅まで出かける事があり、
歩道脇の桜を見つけてパチリ!
日当たりの良い枝の蕾が、少しだけピンクになっていました。
寒さが厳しかったこの冬…例年より開花は遅くなるそうですが、
もうすぐです…


一括600万円…

2012-03-20 10:10:43 | 地震・津波・原発事故・避難
平成24年3月17日(土)の新聞にて、
文部科学省原子力損害賠償紛争審査会の、
原子力損害の範囲判定に関する中間指針第2次追補が発表されました。

年間50ミリシーベルトを越える帰宅困難地域に指定された
住民の精神的損害に対し、一人当たり600万円を目安に
一括で支払う。住宅は全額を賠償。

また、居住制限区域の住民には2年分として240万円を
一括で受け取れるようにし、生活再建を後押しする形との事。
住宅は勝ちの減少分を賠償。

避難指示解除準備区域は、1人当たり月額10万円。
解除後の賠償を継続する期間は明示せず。

就労不能の賠償は期限を設けない。
就労による利益を損害額から差し引かない。

などなど、その他色々…新聞の内容を熟読しなくては…

富岡町議会議員選挙

2012-03-19 18:04:52 | 双葉郡内新着情報・イベント案内
原発事故によって全町民が避難中の富岡町では
3月25日に町議会議員選挙が行われます。

福島県内に設けられた投票所で選挙が出来ない方については、
現在生活している市町村にて不在者投票が出来ます。
私の所にもお知らせが来ました。
14議席の定数に対し、現職9人・新人6人・元職1人の
16名が立候補しました。
富岡町の今後の復興を担う選挙になりそうですね。

甲状腺検査、県外は5月開始

2012-03-18 09:22:38 | 地震・津波・原発事故・避難
16日は、いわき市湯本にて子ども達の甲状腺検査でした。
乗用車で片道2時間半くらいかかりました。
平日しか受けられないので、春休みになってしまいましたが、
5月からは各都道府県に原則1カ所、避難者が多い県は複数箇所、
甲状腺の専門医がいる医療機関約100カ所で、
検査が受けられるようになるそうです。

今までは、福島県内でしか受けられませんでしたが、
避難先でも始まるようです。でも、平日のみでは、
学校を休んでいくことになるかも…
せめて、土曜日午前中に検査が受けられるといいですね。
だって、子どもだけで検査は受けられないのですから。
保護者が一緒に行くケースがほとんど…
仕事を休まなくてもすむようにと願っています。

2011.3.11富岡町の津波

2012-03-15 10:54:22 | 富岡町のフォトアルバム
富岡町の津波