ヨン様の独り言!

東北の元祖ヨン様が中韓を切る!その他日々の出来事を紹介。

小中学の学力 論理が苦手?

2006-07-15 | Weblog
国立教育政策研究所の調査によると、全国の小中学生に実施した国語と数学の「特定課題調査」の結果、答えは出すことが出来ても論理的思考に欠けるとの報告結果が出たとのこと。
朝日新聞を一部抜粋すると、

「 調査は、昨年1、2月に無作為抽出した国公私立の小中学校616校で実施した。
 算数・数学が思考力と計算に関する力、国語は漢字の読み書きと長文記述力を取り上げた。(中略)なかでも、焦点となったのは、01年度の「学力テスト」で弱さが指摘された論理的な考察力をみる問題。(中略)
 計算に関しても、文章で表現する力は弱かった。小6の「100円のチョコレートが2円引きで売られているが、35個買うといくらか」という問い。正答率は57%。だが暗算で求めるための工夫を書かせたところ、正しく表現できたのは51%で、6ポイント下回った。
 国語の長文記述のテーマは、小学生が「テレビの見方」、中学生が「言葉の使い方」。それぞれ400~600字、600~800字で意見を書かせ、「発想や主題」などの観点から評価した。
 結果は、算数・数学と同様、論理にかかわる力が弱かった。(中略)
 ただ、いずれの学年も9割前後は「記述量」をクリアしており、研究所は、子どもたちは書くことが嫌いではない、と分析。(中略)
 一方、漢字の学年共通問題は読み書きともに正答率が学年に連れて上昇した。しかし、とくに率が低い漢字があったことから「重点指導を」と指摘している。」

具体的にどのような問題が出たのかはわからないが、そう言えばテレビでも何か似たような番組があったかのようである。確かタレントを集めて「小学生の正解率○○%の問題!」のような番組だったのでないだろうか。不肖もこの番組はたまに見る時があるが、結構難しい。結果は何となくわかるが過程が表現出来ない時が多い、ということは不肖の頭は小学低学年にも劣るということなのであろうか。堪りかねてチャンネルを変えることも…。
そして思い出すのは一寸昔の不肖が学生時代の頃、次のような話があったのである。
数学の問題(その1)…『ウサギは亀を追い越すことは出来ない。』
(回答)何故なら、先にスタートした亀の位置にウサギが来た時は亀はその前方にいる。そしてまたウサギがその前方の亀の位置に来た時は、亀は常にその前方にいることとなる。従ってウサギは絶対に亀に追いつき追い越すことはできないのである。
う~むと考えた不肖でございます。
数学の問題(その2)…『弓矢は絶対「的」まで届かない。』
(回答)何故なら的を目がけて放たれた弓は必ずその距離の1/2の所を通過する。そしてまたそこから的までの距離の1/2の所を通過し、永遠に1/2、1/2となると的までは矢は絶対に届かないのである。
うっ、となった不肖でございます。
社会の問題…『ナポレオンは何故右手をシャツの腹部に入れていたのか。』
(回答)ナポレオンは胃潰瘍で胃が痛かったのである。
ふ、ふ、ふざけるな!と怒鳴った不肖でございました。
そして極めつけは次の幼稚園の入試問題。果たしてこのバスは左右どちらに走っているのでしょうか。

正解…右に走っているのです。何故なら昇降口がこちらにはないのであります。
が~ん、となった不肖でございます。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする