歩いていると道路に必ずあってかわいいわ~っと思います。
宝塚の市の花すみれとベルが掘られたおしゃれなマンホールの蓋です。
周りには音楽の街宝塚を表すベルが描かれていて下水が流れる方向の矢印も書かれています。
循環バスにも同じすみれの花が書かれています、こちらはカラーです。
いつも思うのですが宝塚市にはなぜか池があちこちにいっぱいあります。
農業用ため池だと思います、山ばかり削ってないで埋め立てて狭い道を広くしたらいいのにと、
勝手に思ったりしますが何処の県でも、もめるややこしい水利権とかがあるのでしょうね。
センスのいいステキなマンションがありました。
商業地域以外高層マンションは建てられないのでほとんどが低い集合住宅です。
後ろは山、前には池があって鳥が泳いでいました。
駅にも近く低くてもすばらしい見晴らしで緑多くいい環境です。
それに比べて我家は駅には遠く急勾配の坂道、すごい階段、
車に乗れなくなったらどうするのかなぁ~~。
う~ん、でも利便性より環境重視を選択したのですからここで頑張る~~ぅ。
昨夜半から深夜によく降りましたが晴れてきました。
駅は遠いし、買い物も車がないと不便です。
一番近いスーパーへ歩いていこうと思えば、緩やかながら長ーい坂を下っていかなければなりません。
でも、年取って車に乗れなくなるときのことを今から心配してもしかたないですね。
宝塚市の市花は、ひょっとして宝塚歌劇団の「すみれの花咲く頃」という歌から来ているのでしょうか。
これを宝塚歌劇団の演出家白井鐵造氏が訳詞したものだそうです。
やはり宝塚のすみれのは~な~♪ ですね。
ちなみに水戸は梅です あまり変わり映えしません。
若い時は多少不便でも景色がいい緑豊かな自然の中の方がいいと思いましたが
年を重ねて見ると、足腰も弱くなり買い物や病院通いを考えると
近くで用を足せる便利な床の方が・・・ と最近思うようになりました。
今の所車に乗れますが、やがて乗れなくなったらと
やはり先のことを考えてしまいます。
できる人はいいけど・・・ムム・・。
そのうち出勤のごとく病院通いになると大変ですね。頑張って足腰鍛えます。
宝塚のお嬢さん達の素晴らしい~歌声♪
そうだったんですか。リラの花咲く頃~~
でも良いんです、綺麗な歌声ですもの・・
何度観に出かけた事でしようか、何時見ても
同じ顔に見えるし・・こんなの!ファンと言えませんね♪
マンホールの蓋♪踏みつける事出来ないですネ
マンホールたくさんあります、なるべく踏まないように歩いています。