朝起きたら地面が少し濡れていました。
今朝は18℃です。
ホットプレートに足を乗せています。(n´―`n)
今朝は18℃です。
ホットプレートに足を乗せています。(n´―`n)
昨日の正午は24℃青空に風が吹いてさわやか日でした。
寒がりにはちょうどいい感じです。
ヒラドツツジの剪定をしました、まだもう一本残っています。
ついでに増え過ぎたアジュガも引っこ抜きました。
切るのは簡単ですが後片付けに這いずり回って腰、背中が大変です。
夕方になると気温が下がり秋を迎えるような感じがしてなりません。
スズメ。
嘴がまだ黄色いので幼鳥だと思います。


リクニス・コロナリア。
和名:スイセンノウ。
その他の名前:フランネルソウ、ローズキャンピオン。

ホウズキ。

フロックス・ピロサ。

アカトウガラシ。

ニオイバンマツリ。
花が紫から白に変化してきました。
プ~~ンっと強い香りが庭中に漂っています。

アナベル。

春咲きシュウメイギクの蕾。

シャクヤク。
ネットで習った咲かせる方法を毎日々続けました。
おかげさまで初めて開花を見ることができました。
教えてくださった方に感謝します。
山荘に植えていたのをイノシシが掘るのでここに移植しました。
ネットで買って10年もっと経つと思います。

撮っている最中早速厚かましくコガネムシがきてむかつきます。
虫取り網を取りに行って捕獲し水責めの刑に処しました。

まだ刈り込みが残っています。
今日は雨の予報で明日晴れたら頑張ります。
昨日花がでれっとしていたので水撒きしたのに・・・。

