さくらばばちゃんの旅日記

残り少ない人生を楽しく生きたいもの。
最後はピンピンコロリ。それを願うのみです。

学区の福祉委員会の総会に

2024-05-12 15:20:55 | Weblog

どこの市でもあるのだろうか? とも思うが

我が市には小学校区単位で、ボランテアでの福祉協議会が存在し

今日は今年度の総会の日で、午前中参加してきました。

主に地元に古く住んでる方や、その他ボランテア精神のある方々

又は町内の役員さんのボランテアの協力組織のようだ。

町内会に年に数回廻ってくる募金袋があるが、最近は町内会の脱退者も多く

昔のような額も望めず、社会福祉費の捻出に市としても頭が痛いのが本音。

でも我が市は4、5年程前に一部の市民の反対にもかかわらず観光客を呼び込む為とか

に大きな土地にお茶と 源氏物語に関する建造物を建てたのが

大赤字で毎年我々の血税が その維持費の一部になり民間会社に支払れてる。

観光は平等院や、源氏物語宇治十帖で充分なのに、賛成した議員は

何を考えてたのだろうか?

ともあれ今年度は町内の役で福祉委員をやらされたので、まずは数件ですが

高齢者の配食サービスを無事にこなすこと。まあこの歳で誰かの役に立てば

よしと言うことに。

昨日の夕食・・・鰹のたたき・  わらびの酢味噌和え・  アサリの酒蒸し・
アサリの味噌汁

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サークルのメンバーさんにち... | トップ | 雨の中リハビリセンター行く »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿