楽しいことも、苦しいことも・・・83年を生きて。

「さくらばばちゃんの旅日記」名称変更しました。
最後はピンピンコロリ。それを願うのみです。

佐布里池(そうり池)の梅林

2011-02-27 17:48:48 | Weblog

          暖かくなるとどこかへ出かけたくなるばばさん。
      少し遠そうですが、マイバイクで佐布里池の
      梅まつりに出かけて来ました。
      梅のいい香りが!と言いたいところですが
      露天の焼きそばや焼き芋のにおいに負けぎみなのが
      チョッと残念。       

       昔はもっと広大な梅林でしたが伊勢湾台風の
      被害を受けたことと、池が愛知用水の工業水の調整池に
      拡張され梅の木も少なくなったとか・・・
         
       でも地元の人たちが今も若木を植えてもっと広い梅林に
      しょうと頑張っておられるそうです。
    
       帰る途中
道に迷うは、ガソリンが切れそうになるはで
      ドキドキでしたが、なんとか帰ることができました。
            ヤレヤレ・・・疲れた~ァ      
       
       《池をバックに満開の薄ピンクの佐布里梅
 》 
       

                

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震の怖さ!

2011-02-24 10:28:48 | Weblog

           又大きな地震が起きてしまいました。      
      ニュウジーランドは「クライストチャーチ」
      15年も前、友人と旅行したあの美しい町が
      一瞬でがれきの町になったとは・・・
      
                                    
       ガーデンシティと言われるだけに緑豊かな
      静かな町だったこと、公園が多く街中を綺麗な川が流れ
      舟に乗ると舵をとる
お兄さんが
          「クライストチャーチ素敵な町           
              花いっぱい頃に又来てください」
      とたどたどしい日本語では話されたことを思い出してます。

       将来を夢見て英語を学んでいる日本からの若者が
      沢山犠牲になられたようです。
      1人でも多くの方が無事でありますように・・・  

          《大聖堂も今は崩れてしまいました》                                          
    
 

            《公園を取り巻くように綺麗な水路が流れて》
       

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二川宿の雛人形

2011-02-20 17:59:22 | Weblog

          あちこちから梅の便りも聞かれ、日差しも暖かく
     やっと春が来たようです! 
     今日は
東海道53次の「33番二川宿(ふたかわ」の
     雛まつりを見に出かけて来ました。
     
宿場町の雰囲気はもう殆どなくなっていますが
     当時の建物を模した「二川宿本陣資料館」があり
     江戸時代の町並が模型などで再現されてます。

      この季節古い時代の立派な雛人形や、最近お母さん方が
     子どもたちの健やかな成長を願って作られた「つるし雛」が
     沢山展示され、ほんとお見事の一言!
     生麩饅頭でお抹茶もいただき、久しぶりに目から
     心の保養
ができました。
     

     
    《 御殿雛と言われ、昭和30年ごろまでは作られてたようです》
     

                 《明治時代の雛人形》         
        
         

                      《 色鮮やかなつるし雛 》
       
          

           

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肩身が狭い!

2011-02-17 19:37:44 | Weblog

           日本の冬が大好きで、僕たち渡り鳥は北の方から
      命がけで今年も渡って来ました。
      でも今は、鶏インフルエンザの被害があっちこっちで
      出て、その原因は渡り鳥にあるのだと言われ
      今はとても肩身が狭いです。
 
       日本に渡って来るなと言われても、これは太古からの
      習性ですのでどうしょうもありません。
       養鶏家の方には申し訳なく、これ以上広がらないことを
      祈るのみです。
      僕たちはどうしたらいいの・・・本当に辛いです。
   
              

              
      

    

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“春”遠からじ

2011-02-14 17:32:07 | Weblog

           何だか冷え込んで来たようだと思ってたら
      見てる間に外は銀世界。
      今年はここ知多でも風は冷たくほんとに寒~い。
      最近腰痛に悩まされ、この寒さはこたえます。

             

               

                
                 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“てっぱん”のファンです。

2011-02-08 16:34:03 | Weblog

         NHKの朝の番組
        「てっぱん」を毎朝楽しみに見てます。
        人とのコミュニテーが煩わしいと、無縁社会になりつつある今の世に
        おせっかい迄の大阪人の人情ドラマに好感です         
 
         厳しい中にも愛情を持って孫の成長を見守る祖母       
        初音役の富司純子の熱演に、孫と暮らす自分を重ね
        笑ったり時には涙ウルウルで、
 明日はどうなるのかと
                  とても楽しみで、元気をもらってます。
              
                   “緋牡丹のお竜”の美しい純子さんもお年を取りましたね。
           
         
 

               
       

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい香り!

2011-02-07 14:39:45 | Weblog

            いつもはバイクでアッと言う間に通り過ぎる道。
       今日は久しぶりにウオーキングをしました。
       畦に植えられた水仙のかおりがとてもさわやかです。
                             
        立春からこっち日差しにも春を感じるようになり
       ゆっくり歩いているといつも見えないものも見え
       季節を感じることができ、いいですね。

        今年は特別な気持ちで
          「春~るよ来い・早~やく来い」
         

   

             
       
        

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福は~うち!

2011-02-04 08:50:37 | Weblog

        「福は~内・鬼は~外」 
       豆は勢いよく裏の庭に、そのあと豆を歳より1個多く食べ
       (ばばさんはでもう食べきれませ~ん。)
       恵方ずしは口をきかないで、南南東に向いてがぶりと。
       イワシも食べ、頭は柊の枝に挿して玄関に・・・
       これで節分の儀式はすべて終了。福が来ること間違いなし
           
        いつもは巻きずしも、
イワシも嫌いと食べない孫も
       今日は何も言わずに神妙な顔をして食べているではないか・・・      
       反抗的で困らせてばかりの彼にも、こんな面もあるんだと思い
       今日の天気のように、心がポット温かくなった節分でした。

             

                       

     

    

    

      

                     

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする