院長のひとりごと

佐久間クリニック 院長 のひとりごとブログバージョンです。

電動アシスト自転車バロン2

2017年02月08日 | Weblog
あけましておめでとうございます。
と、書こうとしたら、2月になってしまいました。
なんということだ。
寒いですね。
先日、また20インチ電動アシスト自転車を買いました。
BARON20インチ です。
実は今普段用に乗っているものの色違いです。仕事用に購入しました。
仕事用には、昨年夏に20インチミニベロ(電動)を購入したのですが、
買った時にすぐ壊れて、わざわざ広島まで行って修理したといういわく付き物件です。
坂も登りにくいし、走ってもママチャリに楽に抜かれるし、冬でも汗をかくし、
コントローラーはうまく作動しないわ。
で、半年我慢して使いましたが、買い換えました。
いろいろ見ましたが、どれも満足いかず、一番気に入っているbaronにしました。
無難ですから。
初代バロンは湘南平を上まで登れるほどのパワーがあります。
仕事用ですから、そんなにパワーは要らないのですが、ある方が心強いです。
2代目はマイナーチェンジをしているので、登れるかは定かではありません。
そのうち登れるか試してみます。トライしたら報告します。
以前難なく登ったヤビツ峠も試してみたい。
残念なことに初代のバロン用のバッテリーは使えません(これが一番困ったことです)。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいですねぇ (赤城レッドサンズ)
2017-02-16 23:18:18
ちょうど一昨日自転車が壊れたので
譲って頂きませんか?笑
2台目の能力はいかがですか? (コバヤシ)
2017-03-05 10:42:30
バロンにニューモデルが出ているようですが(3代目?)、2代目バロンの登坂能力はいかがでしたか? やはり25キロでリミッターが効いて減速するのは変わりありませんね?
Unknown (院長)
2017-03-23 17:27:38
寒いのでバロン2代目の登坂能力はまだ検証していません。もう少し待ってください。
Unknown (えいちゃん)
2017-04-25 06:59:10
おはようございます。
私も2代目バロンの登坂力や1代目との感じの違い等があれば教えてほしいです。よろしくお願いします。

コメントを投稿