goo blog サービス終了のお知らせ 

Oyaji's Diary

商売の宣伝にと始めたのに、いつの間にやら日記的ブログに。
広島の小さな酒屋のオヤジのブログです。

ギンギンギラギンに夏吟々

2014年05月16日 | 日本酒
朝晩に寒さは感じるも、昼はグィーンと気温も上がり、昨日届いた旭鳳酒造さんの、杜氏手売り酒・特別本醸造酒『別囲い 夏吟々』(四合瓶/¥1100・一升瓶¥2200)がピッタリの季節になりました。

定番酒(純米・純にして醇/純米吟醸・氣醸極酒)より、やわらかくスッキリとした味わい。飲み過ぎ注意の危険酒ですが、ギンギラギンにさり気なく入荷したにも関わらず、早くも土居酒センサーが働いたか、店頭広告もブログ記事にも載せてないのに、数人のファンの方が大事そうに、ニコニコ顔で抱えて帰られました。
S4さん、ご心配なく。ご予約の取り置きは、ちゃんと別囲いしております。
このように、夏吟々とは名ばかりの、本格的夏を前に消えてしまう人気酒ですので、できましたら、お早めにお求め戴ければ幸いです。
まさに、土居杜氏のお酒の季節到来!前述の定番酒も味乗りがして、益々美味しくなっております。こちらも、どうぞ可愛がって下さいませ。

※わしゃあ、未成年者にゃ“酒”絶対売らんけんね!子どもの心身壊しとうないけん!飲酒運転も殺人行為じゃ。やめんさいよ!

早や旧聞か?‥ゴールド賀茂鶴

2014年04月25日 | 日本酒

大吟醸ゴールド賀茂鶴180ml
ここ2日ほど、いや、これからも‥なんじゃろうけど、西条の蔵元・賀茂鶴さんは大騒動じゃったじゃろうね。顔本でも、いろんな人が取り上げとっちゃった。そう、日米首脳会談で供された日本酒が、ゴールド賀茂鶴じゃったお話。

そんな中、ピクリとも動かんわしを心配してくれて、同級生のどかまっちゃんが、

この情報入っとる?」ってメッセージ欄に書き込んでくれた。ありがとう、どかまっちゃん。※どかまつイラストは、赤松薬局内プライスカードからゲット!(笑) ただただ、政治と絡むんが苦手なだけじゃったんよ。
実は、会場となった寿司屋「すきやばし次郎」さんが、大吟醸ゴールド賀茂鶴の一合瓶を使いよってんは、以前、船越にあるお好み焼きの名店「大樹(ひろき)」さんのご主人からお聞きしとった。ちなみに、大樹さんでも、この大吟醸ゴールド賀茂鶴、取り扱っておられます。
ただ‥、当店経由で行く、大樹さんのゴールド賀茂鶴は‥

丸瓶です!! 
わし、マルじゃけんね。(笑) 

※わしゃあ、未成年者にゃ“酒”絶対売らんけんね!子どもの心身壊しとうないけん!飲酒運転も殺人行為じゃ。やめんさいよ!

こんな寒い夜は・・

2014年04月05日 | 日本酒
花冷えと言うには、情緒も何もないこの寒さ。「こう寒くては‥。」と、ごく普通人のわしは、今夜、ソフトバレーの練習後の晩酌に燗酒を選択。前もってレジへ。※酒ゴジラこと、石川杜氏の顔と入りお猪口も一緒にパチリ。

えっ?酒屋はタダで店の酒飲めるんじゃないの~って?♪もしかしてだけど~もしかしてだけど~ もしかしても絶対にナイ!!(苦笑)

わし、高校時代‥あっ、これは“未成年者の心身に及ぼす飲酒の害”を知らんかった頃じゃけん、ご勘弁。‥好奇心から酒を飲もうと、店にあったレッドを、姉貴と2人で出し合うた金入れて、留守番売りしたようにして入手したくらい、儲けの大切さは、生まれついた時から、よう身にしみとります。
 
さっ、これで準備バッチリ。今夜は、増税関連で溜まりに溜まったストレス発散するぞ~!では、行ってきま~す!
で、思い通りにいかぬ己のプレーにストレス増大。なんのこっちゃの夜になりそうな気がしないでもないが、敬愛する石川さんのお酒じゃけん、すぐに、「ふふふ。」と笑顔を取り戻すことでしょう。(笑)

旭鳳 大吟醸 斗瓶取り 少量入荷

2014年03月18日 | 日本酒
先日、旭鳳さんの“おりがらみ”をご紹介したところ、多くの皆様から顔本その他へご注文を戴き、これまた、多くの友人、知人の皆様方から、そら見たことか的な‥商売のために始めたブログじゃけん、ちぃたぁ、マジメに、商品の話、載せんさい言うことよの~ってお声が耳に入って来ました。
今までの、他愛もない戯言ブログ、深く反省する次第でございます。{ごめんなさい}
これからは商売一筋ブログで!‥行けるはずもございませんが、どうか、温かく見守って戴きたいと思っております。
さて、そんな、春一番に揺れまくる柳のようにグラグラな心構えで、その下の2匹目のドジョウを狙うかと訊かれれば、今回の日本酒は特別あつらえなもんなんで、大切な方への贈り物や、特別な日の乾杯であったり、どこか心に留め置いて戴ければ幸いです。
旭鳳 大吟醸斗瓶取り 番号入り』(1800ml/6300円)

写真左の表示でお分かりのように、このお酒は、全部で170本のみ瓶詰めされたものです。その内、当店に入って来たのは‥ひ・み・つ。極く少量であることは間違いありません。
毎年、土居杜氏が精魂込めて世に出すお酒です。普段は、諸事情で、大吟醸はあまり取り扱いませんが、おやっつぁんのものだけは、特別あつかい‥でございます。旨いですよ!

※わしゃあ、未成年者にゃ“酒”絶対売らんけんね!子どもの心身壊しとうないけん!飲酒運転も殺人行為じゃ。やめんさいよ!

限定「旭鳳 おりがらみ生」入荷しました!

2014年03月12日 | 日本酒
先日の「潰れの会」‥あ~あ、とうとう正式名称への道を歩き始めてしもうた?(笑)‥でも好評じゃった、おりがらみ生、本日、入荷致しました。

おやっつぁんが仕込まれた今年のお酒では最後の仕込みの酒となったんですが、春がイメージされる、上品な華やかさを感じる純米生酒です。
季節限定のお酒ですので、再入荷不可となっております。お求めはお早めにされた方が宜しいかと思います。
おやっつぁんの季節限定酒は、いつも人気なので、うすにごりの酒盃に、桜の花びら舞いおりる‥なんて、絵を載せたいんじゃけど、その頃まで残ってた事がありません。えっ?たんと仕入れなさいって?まぁまぁ、定番酒「純にして醇」「氣醸極酒」と言う、抜群酒があるので、全国の土居酒ファンの愉しみを独り占めしちゃいけんのです。(笑)
どうぞ、今後も旭鳳酒造の杜氏手売り酒をご贔屓に、宜しくお願い致します。

※わしゃあ、未成年者にゃ“酒”絶対売らんけんね!子どもの心身壊しとうないけん!飲酒運転も殺人行為じゃ。やめんさいよ!

瓶裏のおやっつぁんの満面笑顔に見つめられながら呑むんも、なかなかオツなんじゃけど(笑)‥ホンマかぁ?「ワタクシ、嘘をついて‥」‥こんな春らしいお酒は、やはり、べっぴんさんのお酌で呑めたらええですよね。
春と言えば、広島ではフラワーフェスティバル。そのフラワークイーンに、町内の知り合いの娘さんが選ばれました。

右端の娘です。詳しくはコチラを