goo blog サービス終了のお知らせ 

Oyaji's Diary

商売の宣伝にと始めたのに、いつの間にやら日記的ブログに。
広島の小さな酒屋のオヤジのブログです。

勝利のお百度ラン!

2019年07月21日 | 麦酒
なんと言う事でしょう!選挙の投票率!‥じゃなくて、カープ、首位・虚人に3タテ!しかも連日劇的勝利に、11連敗のストレス解消!「さぁ、ここから(大昔の)メイク・ミラクルへのリベンジ!」などと叫ぶアホ店主も興奮するカード3タテでした。今日は、朝から大雨警報。ゲームの開催も危ぶまれたけど、開催決定。フタを開けてみると、昨日ブログでズシリとプレッシャー贈ったイタノ家の皆さんを筆頭に、角打ち部員さま一同現地集合!イタノ家ご一同さま、ミヤちゃん、ノムさん、たっちゃんが現地観戦。皆さまの応援のお蔭様で勝てたのでしょう。おや?素直。
では、今夜の角打ち的勝因は?‥敗因探しは意地悪気質で即断多いけど、勝因となると(笑)‥昨夜、調子に乗った店主は、早々にバティ・ストロングポイントに立ってしまい、あえなく撃沈。しかも、2回も失敗。まっさんは、家族孝行で試合中は不参加。となると、ズムスタ勝利のお百度ラン‥説明しよう!日頃、トレイルランを楽しんでおられるワラーチ氏。実は、初日に勝利を祈願して、船越からズムスタまで走り、ズムスタ3べん回ってワン!なんてしたら、劇的に勝ってしまったものだから、翌日もラン。またまた勝利したので、本日は、ズムスタ観戦のイタッチさんに命令‥じゃなくて、懇願されて、またもお百度ラン!狂言実行と顔本に書いておられましたが、角打ち部活的勝因は、彼で決定!今シーズンは、欠かさないでねワラーチ。(笑)
おいおい、まっさん、後付けストロング・ポイントは無いぜよ。(笑)現地観戦メンバーもお疲れのところ、部活参加、ご苦労様です。えっ?店主が「今から来るっしょ!」とプレッシャー掛けたから?(笑) イタノご夫妻、登場時の写真。さすがに皆さんお疲れの様子。駆けつけ三杯ならぬ一杯で、幸せそうに帰路に。

最後は興奮の部活でしたが、今日は、お天気悪いにも関わらず、たくさんの部員さまに部活っていただきました。
セリちゃんの元同僚さんがニューヨークから里帰り途中に参加。トルコ人の旦那さんは、当店意地悪商品わさび強烈な鉄火おかきをヘーキな顔して食されました。(笑)
ほかにも、写真を撮れなかった部員さま多数居られました。ありがとうございました。
カープの逆転優勝応援で、これからも盛り上がりましょう‥って、やっぱ、カープの調子が悪いとブログのペンが進まないことを改めて知る店主でした。


ビール新アイテム入荷

2015年08月03日 | 麦酒
今日から、宅配ラストウィーク。華々しく終わりたいもんじゃけど、本日、最低の荷物数。
えっ?ほんなら、昨日みとうに角打ちすりゃあえかったじゃろうにと、一部、お叱りを受けそうじゃけど、午前中、何ともお恥ずかしい、酒屋にあるまじき理由で腰を痛めてしまい、ギリギリまで迷いつつも。諦めきれぬと諦めました。

長年、取り引きして来とる酒問屋さんから提案、いや、相談?、いや、伝達があったんが、年度初めじゃった思う。
配送を、運送会社に委託したので、従来のように、商品の置いてある所まで荷物を振り分けられなくなったと。
つまり、注文品は1ケ所にまとめて置いて帰る事になったI。
その荷物を移動しとる時、腰を痛めました。
ビールの大瓶1箱を、横着して強引に手繰り寄せつつ、横に移動させたら、腰がグリッて‥。
まぁ、その後、何とか動いとるんで、大丈夫でしょう。

そんな荷物の中に、待ってた荷物アリ。左から、復活した辛い辛いチリビール、ほって、真ん中のが、あのボブ・マーリィも愛飲しとったビール。右端は、ビールに国産レモン果汁を加えた、夏にピッタリのレモンビール達です。


※わしゃあ、未成年者にゃ“酒”絶対売らんけんね!子どもの心身壊しとうないけん!飲酒運転も殺人行為じゃ。やめんさいよ!



赤星大入荷

2015年03月13日 | 麦酒
赤星(サッポロラガービール)大瓶、入荷しました。

なんだか、とっても停滞気味な商売に元気を求めて入荷しました。(苦笑)
お手軽に缶ビールも良いですが、大事な時間を過ごしたい時、酌み交わすと言う動作は、とても大事だと思うのです。
なんだか、人の触れ合いがどんどん無くなってるようで、そんな事をふと思いました。
男は黙って飲むのも良いけど、酌み交わし、話して、笑って泣いて、そんな飲み方に、改めて魅力を感じる今日この頃です。

※わしゃあ、未成年者にゃ“酒”絶対売らんけんね!子どもの心身壊しとうないけん!飲酒運転も殺人行為じゃ。やめんさいよ!

話変わりますが、先日、姉貴に頼まれた音源の中に、とても不思議な魅力を感じた曲を紹介します。

何も考えず、画像をクリックして音楽を聴いてみてください。

姉貴がリクエストした曲の中に、数曲気になるものがあり、YouTubeで検索して、えっ?って思った。
この歌声、てっきり、フォーク系の外国女性ミュージシャンと思ってた。それも、ちょっと懐かしい時代の‥。
それが、「シンガー・ソングライター沼田壮平によるソロ・ユニットOLDE WORLDE(オールディ・ワールディ)」と書かれた記事を見つけたもんで、驚いた。
音楽は、やっぱ、いいなぁ。ビールの泡のように、ポツポツ元気が湧いてきた。

禁酒解禁

2014年12月07日 | 麦酒
今日で宅配バイトが始まり10日目。今年は荷物が多く、夜の地域スポーツににも参加できず、何より、日々の伝票入力も、寝ながら入れた日もあり、ましてや、こんなブログには辿り着けもせず‥。
今冬、わしは、「バイト期間中は酒飲むまぁかと思う。」と、嫁さんに宣言‥って言うほどの大酒呑みじゃないけどね(苦笑)。つまりは、酒飲んで寝てしまうんを予防するための禁酒宣言じゃった。けど‥
飲まんでも、わし、炬燵に入ると爆睡の毎日。なら、飲んでもえかろうと、解禁しました。(苦笑)

飲んだビールは、もちろんサッポロラガー‥通称・赤星 町の酒屋さんお薦めの赤星瓶ビール。

強力な助っ人が、こんなビデオを作ってくれました!
今夜は、「キリッとタイプ」を試してみました。うんまい!もちろん、赤星は、当店の取り扱い商品です。

※わしゃあ、未成年者にゃ“酒”絶対売らんけんね!子どもの心身壊しとうないけん!飲酒運転も殺人行為じゃ。やめんさいよ!

こうして、ブログに手を出したという事は、そう、比較的早めにスムーズに流れた1日じゃったです。
最中、ちょいと気になる光景。

見えますでしょうか? 電線にビッシリとスズメの姿が。町の米屋さん傍での光景でした。

赤星ザワザワ

2014年11月25日 | 麦酒
赤星とは、サッポロ★ラガー★ビールの愛称です。決して、阪神OBの方ではないです。カープの勝ち星でもな‥おっ、それ、ええなぁ。来年シーズン始まったら使おうかな。(笑)
そんな赤星、当店ではビール好きの息子のリクエストもあり、以前から取り扱っておったのですが、ここんとこ、そんな赤星巡って、ザワザワと動きが出て来たようです。
本日、仕掛け人の指名手配ポスター入手。早速、店頭に飾りました。

見えない?もっと寄ってみます。

えっ?聡明なおでこ反射で見えない?  ゴメンナサイ!
では、もっと寄って‥

あっ!ムチャぶりマンだ~!!
彼は、知り合った時から、「町の酒屋になにができるか」が常にテーマとして心にあったように思います。
そんな彼が、今回、町の酒屋さんに投げかけたのが、「赤星の家飲み」で、配達~瓶回収の“酒屋の原点”に帰ろうと言う提言。
今回、「玄人直伝【ウチ飲み指南】」の映像もできあがりました。
1本買って家でお飲みになった後も、酒屋さんに空瓶持って行きましょう!再利用できます。
あれ?指南映像のページにある赤星買える販売店マップに、ウチ、載ってないなぁ。口が悪いから?(笑)
オマケ:町の酒屋に何ができるかと、彼と共に行動してた頃の、未成年飲酒防止のチラシが出てきました。
今回のポスターの横にも貼ってますが、ここに貼っておきます。

自分の心身、自分で守ろう!!