goo blog サービス終了のお知らせ 

Oyaji's Diary

商売の宣伝にと始めたのに、いつの間にやら日記的ブログに。
広島の小さな酒屋のオヤジのブログです。

冒険リキュール

2017年05月24日 | リキュール
以前もいつか書いた気がしますが、ジャニス・ジョプリンの愛したお酒、サザンカンフォート。先日、どかまっちゃんに案内して貰うたDBARにリニューアルされたボトルがあり、ジャニスの話を出し、注文。その時、バーテンダー君が、「初めの頃は、50度くらいあったそうですが、新しくなる度に度数が低くなってるみたいですよ。」とのこと。今は、ピーチフレーバーがカクテルベースに使われることが多いらしいですが、ジャニスが愛してた頃は、ハードな飲み物じゃったんじゃろうね。
当店にも、「ジャニスが愛した」の話を聞いてから、仕入れ始め、よう売った時期もありますが、ここ最近は全く出なくなり、最後の1本が長いこと棚にあります。
バーで聞いた話では、今の度数は20数度。ウチの古いラベルのを見てみたら、35度と記してありました。
角打ち部活で、ショット売りしたいと思います。

長いこと棚にあると言えば、いや、正確に言えば「あった」、これまたリキュールのチャールストン・フォーリーズ。先日、在庫品の断捨離してて、国産の甘いワインがお屠蘇のようになってたので廃棄したけど、先ほど開けてみると、シェーカー型のボトルにはいってたからかな?トロピカルフルーツ・フレーバーは健在じゃった。
でも、残念ながら、これはもう売り物にはなっておりません。お遊びで、部室に登場するかも?(笑)


缶チューハイ

2015年01月15日 | リキュール
年末から、当店の缶チューハイ棚が著しく寂しゅうなっとりました(苦笑)が、昨日、数種類入荷しました。

規制緩和以降、どこでも手に入る商品に対して、少し臆病になったりする傾向があるんですが、そこもお客様はお求めになっとるもんなんで、あまり怠慢はいけませんね。
深く反省しつつ、ヘミングウェイが愛飲したことでも知られるモヒート(ラム・ライム・ミントの葉・砂糖・ソーダ水から作られてます)なども入れてみました。
あっ、★赤星の缶★も入れてみました。どうぞ、宜しくお願いします。



※わしゃあ、未成年者にゃ“酒”絶対売らんけんね!子どもの心身壊しとうないけん!飲酒運転も殺人行為じゃ。やめんさいよ!
★特に缶チューハイは、味そのものはジュースじゃし、低アルコールのものも多くあり、中高生が手を出しやすく、また、周囲も「缶チューハイくらいなら‥。」なんて、寛容になる状況もあると思います。
しかし、それ故に、継続飲酒になり易く、低年齢層のアルコール依存症の大きな原因になっとります。そして、その先には、薬物依存が、大きく口を開けて待っております。
子ども達は、自身の心身を守るため、よく覚えておいて下さい、周囲の大人達も、そのリスクで、子ども達が苦しまないよう、物わかりのいい大人になったような錯覚をしないで下さい。
あれっ?確か、商品紹介ブログじゃったよね。(笑)

ニセJB大人飲料

2013年07月21日 | リキュール
これでもブログは書く気満々なんじゃけど、睡魔が襲うて来る今日この頃。ついでに言うたら、朝6時の目覚しに1度は起きるものの、気持ちええ2度寝が続いたここ2日‥(汗)
宅配アルバイトも折り返し点を迎えたんじゃけど、酷暑無双の天候のせいか、はたまた1つ歳を重ねた言うことか、今年はヤケに体力的にキツイです。
主食は水分な毎日。毎日2Lのお茶ペットボトルを半分凍らせて、水やお茶ブレンドして車に搭載。駆けって配送先から帰ると、まるでマイティーハーキュリーのように、一気に行けるんかと思うような勢いで喉に流し込むんじゃけど、ホンマ、口をつけたら離れません。(笑)

そんな昼間の仕事の後は、伝票入力などの事務仕事もあり、なんやかやとぜ~んぶ終わると、裏にある我が家に帰り、湯に浸かる気にもなれずシャワーで汗を流し、一応パソコン開き、書く気満々なブログ‥なれど、なかなか文章も浮かばず、まぁ、テレビを観るでもなしつけとったら、♪ブーンブーンって、サラサラ髪のJB似のおっさんがビーチでゴキゲンに歌うCMが流れ、やけに気になっとったんじゃけど、注文する時間の余裕すら持てん日々。
そりゃあいけんよね。本業、しっかりせんと!って事で、先日、入荷しました。

カリブーン各種(350缶/¥140)
ラムをベースに、パイナップル、グレープフルーツ、ライムコーラの3種類のテイストがコラボしとる炭酸アルコール飲料。口をつけたら、昼間同様、離れません。(笑)
今なら日焼けしとるけん、サラサラカツラをつけたら真似できるかも‥と、一瞬思うたんじゃけど、あの体格は真似できん。
先日も知り合いのお宅に配送に行くと、「痩せたんじゃない?」って言われた。昨年も言いよったけど、みんな日焼けに騙されとる。「そんとに痩せとらんのよ。まぁ、心配しんさんな。バイトが終わったら、元の白ブタに戻るけん。」
♪ブ~ブ~ ブクブクブ~ カラダブ~‥カリブーン、ヨロシク!

※わしゃあ、未成年者にゃ“酒”絶対売らんけんね!子どもの心身壊しとうないけん!
飲酒運転も殺人行為じゃ。やめんさいよ!

ブログ用に使えるかなと、昨日、市内に出た際、撮った夏雲の画像。見とるだけで汗が出る。



野菜の和梅酒「一根六菜」

2012年02月20日 | リキュール
世間ではトマトがブームらしいですね。某国立大の教授が痩せると発表したのが引き金らしいんじゃけど、こんなブームは今までもようけありましたよね。最近では、“塩麹”も持て囃されとります。
ダイエット志向、健康志向は強いの~と改めて感じた次第です。


そんな世の流れに乗じるつもりは無かったんじゃけど、以前、チョロっとブログに載せた事ある梅酒なんで、記憶に残っとって方もおられるかと思いますが、梅酒と7種類の野菜(人参、セロリ、キャベツ、ほうれん草、レタス、クレソン、パセリ‥残念ながらトマトは入っておりません。)で造られた美味しい梅酒、一根六菜(720ml/¥1260)を入荷しました。
以前は、1升瓶のみの取り扱いじゃったんで、「あら、美味しそう。」と、関心は持って戴けたんじゃけど、ご購入までは行きつかんお客様がたくさんいらっしゃったのですが、今回は4合瓶を入れてみました。

レモンの風味も有って、飲み易く、これはいっぺん味おうたら、はまってしまう代物なんじゃけど、梅酒じゃし、使われとるんが野菜なんで、ついつい「もう1杯。」を許してしまう、当店の思うツボの梅酒なんです。
是非、1度味おうてみて下さい。


   ※わしゃあ、未成年者にゃ“酒”絶対売らんけんね!子どもの心身壊しとうないけん!
    飲酒運転も殺人行為じゃ。やめんさいよ!



当店ホームページ開設しました。こちらをクリック→
ネットショップも始めました。こちらをクリック→ (当店カタログとしてもご利用下さい。)



「北の牧場から」入荷

2011年02月16日 | リキュール

数日前、入荷を迷うとったヨーグルトリキュールが本日届きました。
北の牧場から」(720ml/¥1470)
北海道「Bocca」のヨーグルトとリキュールがコラボ。アルコール9%の、大人のヨーグルトで、ロックにして飲んでみたんじゃけど、嫁さん曰く、「飲むヨーグルトみたいじゃけど、後口がスッキリしとる。美味しいね。」
これだけを楽しむんもええけど、いろいろバリエーションが楽しめそうな‥例えば、アイスクリームにかけて、大人のデザートを楽しんだり、他のリキュールとミックスしてヨーグルト風味を楽しんだり、フレンチトーストにかけてもええかも知れん。
手作り感いっぱいのラベルも微笑ましい、優しい味のリキュールです。
  ※わしゃあ、未成年者にゃ“酒”絶対売らんけんね!子どもの心身壊しとうないけん!
    飲酒運転も殺人行為じゃ。やめんさいよ!


今夜の「サーモンとイカ、ホタテのクリームパスタ」とも相性えかったです。