作家さんとの打ち合わせを絡めてのtomoの帰省は、あっと言う間に時は過ぎ、今日、昼前に広島を離れた。帰りのルートは、仕事で兵庫、弟takuと会うため名古屋。コロナに敏感な方が聞けば顔曇らせるでしょうが、いただかないようにと願うしかないです。(苦笑)
広島駅まで送るmika。見送るばあちゃん。仕事の合間に居合わせたわしも、いつもより長い時間見送った。

そうそう、ちょうど息子が2階から下りて来た時、裏息子のまっさんが、抜いても抜いてもブロックとアスファルト間から生えて来る根性オシロイバナの処理で、コンクリートを塗ってくれてた。
わし「昨日、相談したら、早速やってくれとるんよ。」
tomo「やってもろうてばっかじゃね。いつも、すみません。」
わし「(苦笑)」
ビフォー映像を取り忘れたので、7月初旬に顔本に出した、オシロイバナ画像を。

まっさん仕事画像。

わし「これでも生えて来たら、よっぼどしぶといね。」
なぜか、まっさん嫁のしょうちゃん「家主に似てですね。」
わし「(苦笑)」
しかし、このオシロイバナの生命力は相当強く、他の植物の繁殖を妨げていたのではと思われる光景が、倉庫裏にありました。
以前は、オシロイバナがボワーッって生えてたけど、何度も何度も抜いてたら、壁の所から出て来るやつ以外、ほとんど無くなった。
で、久々覗いて見たら、なんと、クローバーの独壇場に!邪魔者がおらんようになったんかね。えっ、わしも居らんようになったら、こんな平和が訪れる?
