goo blog サービス終了のお知らせ 

Oyaji's Diary

商売の宣伝にと始めたのに、いつの間にやら日記的ブログに。
広島の小さな酒屋のオヤジのブログです。

息子帰京

2020年11月14日 | 家族
作家さんとの打ち合わせを絡めてのtomoの帰省は、あっと言う間に時は過ぎ、今日、昼前に広島を離れた。帰りのルートは、仕事で兵庫、弟takuと会うため名古屋。コロナに敏感な方が聞けば顔曇らせるでしょうが、いただかないようにと願うしかないです。(苦笑)
広島駅まで送るmika。見送るばあちゃん。仕事の合間に居合わせたわしも、いつもより長い時間見送った。

そうそう、ちょうど息子が2階から下りて来た時、裏息子のまっさんが、抜いても抜いてもブロックとアスファルト間から生えて来る根性オシロイバナの処理で、コンクリートを塗ってくれてた。
わし「昨日、相談したら、早速やってくれとるんよ。」
tomo「やってもろうてばっかじゃね。いつも、すみません。」
わし「(苦笑)」
ビフォー映像を取り忘れたので、7月初旬に顔本に出した、オシロイバナ画像を。
まっさん仕事画像。
わし「これでも生えて来たら、よっぼどしぶといね。」
なぜか、まっさん嫁のしょうちゃん「家主に似てですね。」
わし「(苦笑)」
しかし、このオシロイバナの生命力は相当強く、他の植物の繁殖を妨げていたのではと思われる光景が、倉庫裏にありました。
以前は、オシロイバナがボワーッって生えてたけど、何度も何度も抜いてたら、壁の所から出て来るやつ以外、ほとんど無くなった。
で、久々覗いて見たら、なんと、クローバーの独壇場に!邪魔者がおらんようになったんかね。えっ、わしも居らんようになったら、こんな平和が訪れる?



久々の水入らず

2020年11月13日 | 家族
昨夜は、長男が帰省してるので、久々の親子家族水入らず。
なんせ、東京在住なもので、本人も遠慮感が強かったし‥でも、積もる話もいろいろあるので、仕事を絡めて帰省を決めた。と、直前に感染者 陽性者が急増したので心配したけれど、当初の予定通り帰省してくれた。
昨夜は、ゆっくり話そうと、大事な角打ち部活もお休みし、一夜を過ごした。
夕食は、tomoが作ってくれた。
ローストビーフ
「うまいでがんす~!」←ベタ過ぎる感想(苦笑)
本人曰く、今までで一番イイ出来!(笑)

あじのなめろう
炙って食べても美味しかった。

まぐろと納豆。※海苔で包んで食べます。
ばあちゃんも、美味しい美味しいと大喜び。嫁さんは、胃が弱ってるけど、美味しく食べて、いつもの痛みが無かったと‥息子が一番の薬かな。
食事の後、2階に上がり、話し込みました。とてもイイ時間でした。


‥と、今日は、宅配荷物も少なかったんで、角打ち部活始まるまでにブログに書き残そうと予定してたけど、一大事件が‥宅配の不在シールを打ち出すプリンターを、不在票書いた後、バイクに乗せた大きな荷物の上に置いたままで発進したようで、帰店して少しして気づき、まぁ、最初から落としたとは考えられんので、倉庫・店内大捜索。その後、もしかしてと走った道を何往復もして探したけれど見つからず‥ブログ書くどころじゃなくなって、還暦過ぎたじじいが半ベソ状態だったけど、あれでも、もしかしたらと訪ねた派出所のドア越しにブツが見え、一件落着!はぁ~、しんど。(笑)
届けてくださった方、ありがとうございました。権利放棄されたとかで、お名前もわかりませんでした。
そんな訳で、今はまだ、角打ち部活に部員さまが居られないので、ブログ書きました。
金曜部活、今から盛り上がるかなぁ。水入らずでエネルギー充填したので、お時間のある方、お待ちしております。

カポ

2020年09月20日 | 家族
酒税、たばこ税、10月から改悪・・イヤイヤ、改正との事で、カンタンに仰るけど、少しはこちらの身にもなっていただきたい。世間さまは4連休も有ると言うのに、その事務処理、価格表示の準備に追われた半日だった。
そんな時期と言うのに、国勢調査とかあれやこれやも加わり、もう逃避。
‥と言う訳でもないけど、最近、ギターに再チャレンジし始めました。えっ?再って?中学生の頃、E♭で挫折して以来、離れてたんだから、再と言うより、新たなチャレンジかな?
部活を終え、片付けも終えた後、YouTubeのギターレッスンを検索。マスターしたい曲は、以前から書いてる、ビートルズのブラックバードに加え、ハナレグミのサヨナラCOLOR。
で、このサヨナラCOLORにはカポが必要と分かり、バンドをやってた息子たちに、余ってるカポがあれば送って貰おうと、おねだり作戦敢行。
そう思ったら、一刻も早く手に入れたい性分なもので、返事が早いだろう次男のtakuの方に先に連絡。
余ってるやつはないけど、買っても500円くらいであるよ。との返信に、買おうと思い、でも、あまりに長い間遠ざかってるので、どんなのがいいか、画像送ってと質問LINEに、「日曜に届くように送った。アマゾンから届くけぇ、受け取って!」と、嬉しい返信。
で、本日、届きました。ピックも入ってた。
とても気に入りました。自分が使ってるのと同じらしいけど、へぇ、今頃は、こんな型なんじゃ。昔は、棒状にゴムバンドついてるやつとか、ワインオープナーっぽいやつとかだったけどなぁ。
お礼のメッセージ送ると、日を跨いで、こんな返信が。
こんなんブログに貼って‥恩を仇で返す親であった。(笑)

4時間デート

2020年09月14日 | 家族
今日は嫁さんのうんじゅううんさいの誕生日。つい先日、そんな嫁さんから、「月曜日って時間取れる?」と訊かれ、「昼からなら、宅配は休みなんで、取れるよ。」と答えると、「じゃあ、せなけいこ展、一緒に行かん?」と。
なんでも、出版社に勤める長男からチケットを貰ってたみたいで、一緒に行く予定にしていた保育士友人が急用で行けなくなったので‥と、お誘い。
いつもながら、何もプレゼント考えてなかった甲斐性無しの亭主は、乗っかりました。お袋に店番頼んで、行ってきました。
貼り絵絵本作家のせなけいこさん。温もり感じる絵がたくさんでした。
中には、商店の包装紙を使用されたものもあり、それがより身近に感じられたのかも知れません。楽しい時間を過ごせました。
と、ここで、最近、ブログネタから遠ざかってた“嫁さんボケネタ”。
展示会に行く前に、とんかつ屋さんで昼食を摂ったのですが、小鉢からおかずを取る度、手の甲にソースが付くと‥。「さっきから拭いても拭いても付くんよ。なんで?もう、ヘンだよね。」
ソースの口がアナタの箸出すところに向いてる。(苦笑)
当たってるのに気づいて!それとも、それも感じないくらい、貴女の手の甲は何かをまとってしまったの?
笑かしてくれました。これからも、いつまでも、傍で笑わせてください。誕生日、おめでとう!


ビフォーアフタ―

2020年08月09日 | 家族
昨日は、ウチのドラ息子ならぬ、裏息子のまっさんが、高圧洗浄機で階段とベランダをキレイにしてくれました。
ビフォー

アフター

 なんと言う事でしょう!

ビフォー

アフター
感謝です!
裏のブロック塀もやります!って言ってくれたけど、そんなに甘えてはいけないし、洗浄機の口は細いので、難しいのでは?と、「いいよいいよ。」と言ったけど・・
ありがとう!まっさん!
ブロック塀に「まっさん参上!」と、白い洗浄文字が!・・ウソです。

で、今朝は、午前6時前からゴソゴソと起き出し、恒例、お盆前の墓所の掃除。
実は先月、雨上がりに偵察に見に行った際、そこそこ生えてた草を抜いてみると、いつもより楽に引き抜けたので、四分の一くらい抜いてました・・が、やはり、いつものように、しんどかったぁ。
ビフォー

アフター
ところどころ、猪に掘り荒らされた箇所も、土埋めして、どうにかお盆に間に合いました。が、既に親戚2家、墓参りされてて、先に作業してた草の山は墓に置いてたので、どう思われただろうか。(苦笑)
おじさんが、帽子と線香入れを忘れてたので、墓から下りて後に届けたのだけど、おじさんとは会えなかったので、言い訳もできず。まっ、頼りない本家です。(笑)

こうして一応、年に1度だけど、キレイにしたけど、ウチの息子たちはお盆に帰省できず・・長男・東京、次男・愛知だから、仕方ないと思うしかないんだろうね。
こうして、大切な人たちとの時間が、正体掴めない風邪のせいで無くなって行くことに憤懣やるかたない今日この頃です。

そうそう、昨日はヒビヒビボロボロのiPhone、4年ぶりに買い代えました。ふぁいぶじーって言うんだそうです。いつも、流行りや機種に興味は無く、使えればいいって思うんだけど、せめて買い代える時はイイもの欲しいなと、嫁さんに無理言いました。また、4年以上は使うつもりです。(笑)

さっ、早めにブログも書いたし、本日、角打ち部活は午後3時からやります。体力回復するだろうか・・(苦笑) 
ちなみに、明日は「山の日」でお休みなので、角打ち部定休日は返上し、午後6時から部活します。体力、続くだろうか。(笑)
部室のテレビでは、全国夏の大会の代わりに開催されてる広島大会の決勝戦。広商vs広陵。亡き親父の母校・広島商業を応援しますよ。