goo blog サービス終了のお知らせ 

Oyaji's Diary

商売の宣伝にと始めたのに、いつの間にやら日記的ブログに。
広島の小さな酒屋のオヤジのブログです。

出張帰省

2019年08月01日 | 家族
カープ、痛快な試合をしましたね。立ち上がり不安定だったノムスケが粘投し、いつもは“サイハイナイおじさん”の緒方監督が、今夜は動き、はまり、見事な勝利でした。部活も大いに盛り上がり、皆さん、ゴキゲンでご帰宅。
その後、広島に出張仕事がある長男tomoが帰って来たので、30分ほど早くに部活終了しました。子供達2人は県外に住んでて、盆と正月は時間を作って帰省してくれてるけど、今回は、2人共帰れないと言う話だったので、貴重な時間?(笑)
嫁さんは、忙しい中、何かの理由があれば‥何かの理由をつけてと言う訳ではない(笑)‥息子達の所へ喜んで出掛け、何度も、「一緒に行く?」と誘われるけど、一馬力で日々の暮らしに追われていると、なかなか簡単にはついて行けない。仕方がないと言えばそうなんだけど、「これからどれだけ子供達と一緒の時間が過ごせるかって考えたら‥。」と、以前話してた時の言葉が、いつも頭の片隅に残ってる。
‥と言う訳で、でもないんだけど、以前、「酒屋の群像」なる本を書いてくれたtomoを連れて行きたい、ご縁のお店があるので、今度の土曜日(3日)、部活時間は、15時から20時半くらいまで となります。どうぞ、よろしくお願いします。

申し訳ないが気分がいい1日の最後に、このブログ書こうとしたら、ショックなお知らせが。商売の情報発信の助けになればと始めたのが、いつの間にやら日記代わりになってる当ブログなので、データが消えてしまうのは寂しい。馴れ親しんでるから、使い易いし‥さて、困った。


母84歳誕生日

2019年07月30日 | 家族
今日は、母の84歳の誕生日。今も元気で居てくれること、現役でいてくれること、有り難く、感謝してもし切れません。
それなら、♪態度で示そうよ‥って話ですが、バカ息子はなかなかに度量が狭く、偉そ気に叱ったりします。すぐに反省はするのですが、いけませんね。(苦笑)
今日は、写真を撮り忘れたので、昔のアルバムから若かりし家族写真を引っ張り出して来ました。宮島での写真です。‥と、古いアルバム見てたら、先日、15年ぶりの甲子園出場を決め、古豪復活となった、父の母校・広島商業。
一応、父も補欠ながら1年か2年の頃、全国大会‥当時は会場が甲子園じゃなかったそうだけど‥出てます。
そんな父の野球部写真も、この際、令和も出場決めたお祝いと言うことで、貼っときましょう。(笑)さて、父はどこに居るでしょう?※

野球と言えば、今夜は大事な首位・虚人軍との一戦。前回同様、3タテして面白くなればと、角打ち部活としても総力をあげ、惣菜揃え(笑)、臨みました。が、早々にリードを許し、本日の初部員・ハイタッチパパさん来られた時には既に‥。
それから、おーいナカムラ君参加も、一方的展開は進み、ワラーチ氏、まっさん合流。すると、アンパンマンの3ランなどで4点取って2点差に!
俄かに活気づく部室。
ここで、店主采配。「まっさん、ストロングポイントに行きんさい。ワラーチは前に出て、ハイタッチパパさんは、無関心でテレビ観んさんな!」‥本日の一号部員さまに、ひどい話だとお思いでしょうが、他部員さまとお話してて、観てなかった時にカープ有利展開が何度かあった自己申告でもありました。が、しかし、本日も疑問の采配‥追い上げ後、左投手に何故売り出し中の三好クン代打じゃないのかとか、ルーキーに回跨ぎかよとか‥も出て、あえなく、部活に於ける3枚の切り札を失いました。
監督談話。「部員さまはよくやった。万全を尽くしたいい采配だったと思う。」

※後列右端が父です。


濃い鯉1日(沿線遺産放送)

2019年05月15日 | 家族
朝、顔本で、M先輩が広島テレビさんの番組内コーナー「沿線遺産」をシェアされ、今日は角打ち部の丸本登勇本店さんの紹介云々と宣伝していただいてるのを見て、慌ててブログを書き、告知しましたが‥そう、4月に取材いただいてた「沿線遺産」の放送日、直前宣伝忘れてました。(苦笑)
夕方、しばし仕事の手を休め、観ました。あの日の混乱が、どのように編集されてるのか、ドキドキしながら。(笑)

詳しい話は、また角打ち部活中にお話ししますが‥また餌撒きよるが、その餌は誰も食わんで!(笑)‥タレントの中島クンが、店内にばあちゃんが貼り付けて早や10数年経った、ウチの息子たちの絵や書に興味を‥書の金賞の札を見つけた時、母暴走。
続いて、わしのエプロンの角打ち文字から、角打ちの話に。
昔は店頭などで飲ませてた酒屋さんが多かったけど、当時のウチはやってなかった。「なんで立ち飲みをやってなかったんですか?」と訊かれた母、またも大胆発言。※今の角打ち部には、困った酔いたんぼは居りません。
せっかくなので、宣伝もさせていただいて、最後は、地元の梅田さんの無濾過純米「誰故草ラベル」を注ぎ、ステッカーを貼っていただき終了。バーガーコラボの話やワンコインギャラリーの話もしましたが、「いろいろやっておられるんですねぇ。」の中に入れられちゃいました。が、他にもあった母の暴走(笑)や、わしの迷走は上手く編集していただいてました。さすが、プロですね。安堵。ありがとうございました。

そして夜はカープPVで盛り上がる‥はずでしたが、部活される方は少なく、エラーも多く凡戦。8回に誠也の凄いホームランが出ただけで良しとしようなんて思ってましたが‥ゆーすけがソフバから帰って来た時は、1点差まで追い上げてて‥最後まで観てた部員さま達。ケン坊は、中﨑劇場始まるかと言うタイミングでお酒買いに入って来る、勇気ある部活参加でした。(笑)9回表をピシャリと抑えた山口クンに初勝利がつけば、なお良かったんじゃけどね。


祈る早期復帰

2019年03月26日 | 家族
今夜の角打ち部活は、小学校の体育施設を使用してる団体の会議に出席のため、部活開始時間が8時半でした。
そこまでズレるなら、休めば良いのでしょうが、部活中毒なので(笑)、部活りました。
出掛ける1時間前、初部活の方が来られ、「7時から出なければいけないので、それまでなら良いのですが。」とお話しすると、ご了解いただき、初部活。ご主人は、九州出身の方で、以前いただいてた九州の角打ち小冊子をお見せすると、ほとんどのお店をご存知で、盛り上がりました。
そんな最中、迷いタヌキが‥。迷いタヌキと言うより、常連タヌキなんですが、「ゴメン。今日、8時半からなんよ。一応、顔本とLINEではお知らせしたんじゃけどね。」 恥ずかしかったのか、セリタヌは顔を真っ赤にして山へ帰って行きました。

さて、会議終了後からの部活は、さすがにまったりでした。(苦笑)
午後9時過ぎにワラーチ氏がやって来て、今夜の初部員。少しして、本来なら、敷地内のまっさんがやって来るのでしょうが、先日、大腿骨骨折の大怪我をして入院中。代わりに、骨折兄弟のゆーすけがやって来ました。えっ?お前も兄弟じゃろうって?いやいや、私はヒビ。骨関係の中では末席に位置する輩でございます。
そして、恒例の集合写真。あれっ?いつの間にか迷いタヌキが入ってる!あのままじゃあ、恥ずかしく、ブログにも何を書かれるかと心配して出直して来たそうですが、何をやっても何か書いちゃう意地悪店主でした。(笑)
その何か書かれる一番手は、まっさんであった訳ですが、残念ながら、今年のペナントレース開幕戦は病室で迎えるんじゃね。
先日、元気づけるために?(笑)、「スタートダッシュに失敗したら、わかっとるよね?」とメッセージ送ると、すかさず、「でも勝てば、マッサンがおらんけーじゃーとなりませんか(汗)」と返信。よく分かってらっしゃる。(笑)

明日(27日)午前中に手術だそうなので、無事成功を祈りつつ、ビアブラックボール画像を送りましょう。「いや、旨いとは思うんですよ。でも、量が多いんでですね。」←早く復帰して、この決まり文句を聞かせてや、まっさん。
「やっぱり、カープの赤ならレッドアイですよね。巨人の黒じゃないっすよ。」
「いやいや、その黒を飲み干すってことだよ。」
「なるほどですね。じゃあ、‥‥レッドアイください。(笑)」
独り芝居は楽しくない。祈手術成功、早期復帰待つ!


卒業おめでとう!(笑)

2019年03月20日 | 家族
部員のワラーチ氏の息子さんは、今日が、小学校の卒業式。「おめでとうございます。」とメッセージ入れました。
そんなワラーチ氏も含め、今夜の部活も盛り上がってる最中、立て続けにLINEにメッセージ音が。そうか!今日は、我が子も大学の卒業式だったんだ!(笑)
嫁さんは、「私は、朝、おめでとうって入れたよ。(卒業式だって)言ったよ。」と言うのですが、卒業確定の話には憶えがあるんだけど‥まぁ、お互いのために深く追求するのは止めましょう。絶対不利!(笑)
夫婦2人宛てのLINE。(社会人になった)これからが本番。頑張れ!とコメント入れました。
未来を拓く願いを込めた名前。そう、忘れてた父のことを責めず、前を向いて歩こう!(笑)
おめでとう!ネクタイはカープの赤か?(笑)