今日は、毎年恒例、小学2年生の校外学習である、「どきどきわくわく町たんけん」の日。
午前中、たくさんの2年生の質問攻めに!って言うほどでも無いけどね(笑)
最後に、整列して挨拶する雰囲気になったんで、「おじちゃんもお願いがある。駄菓子のゴミ捨てはせんようにね。」と話しておいた。
もっと上の学年じゃったら、子供の心身に及ぼす飲酒の恐ろしさを説くんじゃけどね。(苦笑)
夜は、ソフトボールの練習。ソックスの多くがくたびれて来たんで、今日は、伝説の"アンダーストッキング履いてる体のソックス"履いて行った。
元高校球児の多い我がチームで、10年近う前に履いて行ったら、大笑いされ、「邪道じゃ!」の一言で片づけられた、経費削減ソックスです。ソックスとアンダーストッキン別々に履くんは、ケガ防止策でもあると、その時、えび監督に教わりました。
それから、あんまり使わんかったんで、ウチのソックスの中では、しっかり加減が残っとるソックスです。
せっかくなんで、練習直後に記念撮影しました。汚なっ!
午前中、たくさんの2年生の質問攻めに!って言うほどでも無いけどね(笑)

もっと上の学年じゃったら、子供の心身に及ぼす飲酒の恐ろしさを説くんじゃけどね。(苦笑)
夜は、ソフトボールの練習。ソックスの多くがくたびれて来たんで、今日は、伝説の"アンダーストッキング履いてる体のソックス"履いて行った。
元高校球児の多い我がチームで、10年近う前に履いて行ったら、大笑いされ、「邪道じゃ!」の一言で片づけられた、経費削減ソックスです。ソックスとアンダーストッキン別々に履くんは、ケガ防止策でもあると、その時、えび監督に教わりました。
それから、あんまり使わんかったんで、ウチのソックスの中では、しっかり加減が残っとるソックスです。
せっかくなんで、練習直後に記念撮影しました。汚なっ!
