goo blog サービス終了のお知らせ 

Oyaji's Diary

商売の宣伝にと始めたのに、いつの間にやら日記的ブログに。
広島の小さな酒屋のオヤジのブログです。

建築ラッシュ

2015年07月15日 | ろーかる
7月も半分の15日が過ぎ、(本業&角打ち&宅配バイト)の三足の草履の疲れが、ちょびっと溜まって来たか、朝、起きられない日が増え、SNS関連も不義理が続いとります。すんません!

そんな訳で、昨夜は、えびちゃんが会社の若い衆を連れて来てくれたのに、ブログも書けずに夢の中へフフッフ~♪
"飲みにケーション"なんて言葉を使うと、オヤジと言われそうじじゃけど、時代の流れか、退社後のプライベートな時間まで仕事を引きずりたくないって感じで、絶滅危惧人間関係的な昭和の風景が、昨夜の角打ち部にはありました。
えびちゃん、有難う!

ところで、こうして宅配で町内駈けずり回っとると、気が付くんが、今、船越は建築ラッシュみたいで、空き地じゃったとこにアパートやら、建て売り戸建てなどなど、結構、多いと思います。
そんな中、近所でこんな看板見つけました。そんな都会じゃ無いって自負しとる我が町で生まれ育ったけど、上棟の餅まきなんてのには初めてです。
って、残念ながら、参加は難しい。この看板を見つけたら、どなたでも歓迎とのことなので、参加してみてはいかがですか?

旭鳳、土居杜氏の手売りシリーズ「ええとこどり」、本日入荷しました。

※わしゃあ、未成年者にゃ“酒”絶対売らんけんね!子どもの心身壊しとうないけん!飲酒運転も殺人行為じゃ。やめんさいよ!

明日は、角打ち営業日なんじゃけど、台風の進路が気になるところ。
まぁ、そんな日にご来店してくださる方は、よほどの人格者か。皆に愛される人気者か、美男美女か‥そんな方しか来られないでしょうね。  さぁ、どうする❓!(笑)


懐かしい来訪

2015年07月12日 | ろーかる
昨夜の「角打ちの日」イベントは、各所で盛況じゃったみたいで、今朝の中国新聞さんにも取り上げられとりました。
当店も、たくさんのお客様が来てくださり、特に、乾杯前の時間帯は初詣の様相で、「かくは~い!」と乾杯した後は、思わず、「明けましておめでとうございます。」って、言って回りました。(笑)
そんな盛り上がった中、隅の方で一段と盛り上がってたのが、小学校同窓生のグループ。
示し合わせて集ったのでなく、たまたま揃った感じじゃったけど、若像会、盛り上がってたみたいです。えっ?若像会って?と、同窓生仲間からも質問を受けそうじゃけど、それは‥こんな、そんなでもない由来から、2001年に開催されて以来、開かれてない、わそらの同窓会名称なんです。
※写真は、その同窓会時に配った小冊子より。

そんな懐かしい再会もあった日の翌日、つまりは今日、1人のお嬢さんが店内に入って来られ、「あの、わたくし、トモヤ君の同級生で、と言っても、少しの間しか船越小学校には居なかったんですが‥」と、話しかけられる。
子供の友人なら、わしより嫁さんの方が詳しかろうと、嫁さんも交えて話し始めると、小学3年生の時、転校してきて、2年間だけ在籍してた彼女のことは、担任の先生との話題にも上ってたので、嫁さんもよく憶えてて、盛り上がってました。
転校して行った彼女は、縁あって広大の大学院に進んでて、安芸区民文化センターに用事があり、最初は小学校に行こうかと思ったけど、日曜だし‥と、校外学習でウチに来たことを思い出し、こちらに来てくれたみたいです。

長いこと、ひとつ場所で商売しとると、こんなこともあるもんですね。
わざわざ訪ねてくれたお礼に、tomoの卒業制作本を進呈。西条に住んでると言う事なので、近々、中国新聞のフリーペーパーCue(東部版)で見かけるかも知れんのじゃけど‥。(笑)


カキ娘‥いや、観光親善大使始動

2015年07月08日 | ろーかる
あまり、働いてる働いてると言うんは、恰好良うないけん、フツーに過ごそうとしとるけど、さすがに、顔本などを覗くことが出来ん日もあって、図らずもご迷惑掛けとるような、愛想なしになっとるような、そんなアルバイト期間です。
えっ?新聞くらい読んどるじゃろうって?いやいや、それが。大好きなナンクロに目を通すことも出来ず、スルーの毎日。今日のブログネタも、とある方に教えて戴きました。

ちょっと前、広島観光親善大使3人の内の1人に選ばれた、⑦パパさんの娘さん。いよいよ、そのお仕事が始まるみたいで、まずは、「広島みなと夢花火大会」でデビューじゃそうです。いや、わしもね、素直に「観光親善大使始動!」なんてタイトルにしたかったんじゃけど、奈々ちゃん、ここでもカキ絡めてのアピールしとるんじゃけん、わしも、そこをアピールしとかんといけんじゃろう。(笑)

1年間で、約70件の任務をこなす奈々ちゃん。始動初日は緊張感いっぱいじゃったそうです。まぁ、誰でも経験できる事じゃないんで、大いに楽しみつつ、取り組んで欲しいものです。 


まったりと角打ち

2015年06月13日 | ろーかる
明日、6月14日は所用により、角打ち営業をお休みするんで、今日は、惣菜集めにバタバタすることもなく、途中、配達もこなすと言う、本来の角打ち姿でまったりと過ごしました。
大病を克服されたお客様とTV観戦してると、いきなりの先制!後は打つわ打つわで、21安打!‥でも、得点は9点‥なんと、あのホークスに勝ち越しだなんて、笑ってしまいます。2発放った丸クンは復活したと見て、ええんかね?
明日も勝って欲しいけれど、猛打の翌日ジンクスが頭を過ぎる。

配達中、郵便局前を通ると、あっという間にマンションの外側が組み立てられとった。早いね~。ちと見難いアングルで撮ってしもうた。三階建てともなると、大きなクレーンでした。

そうそう、まったり角打ち始まる前には、ご近所さんがアメリカ土産を届けて下さいました。
なんでも、ヤンキースの下部下部下部組織のチームのTシャツでした。超レア!でしょ。(笑)

こんな感じの1日も、なかなか良いものです。
★明日、6月14日は角打ちお休みしますが、6月15日の月曜日は、角打ち臨時営業致します。
午後5時から9時までやってますので、週初めではありますが、どうぞ、お寄りください。


広島観光親善大使

2015年06月11日 | ろーかる
今朝の中国新聞に、お仲間の⑦パパさんとこのお嬢さんが!‥あっ、これはプライバシーの侵害になるのでせうか まずかったら、⑦パパさん、ご連絡ください。削除します。40人の応募者の中から選ばれた3人の広島観光親善大使に内の1人に!
こまい時から知っとる子が、こんなん選ばれて、広島で2番目に自慢しちゃろうかしら(笑)。勿論、一番目は⑦パパさんに決まっとる。
記事を読んどって、笑うたんは、3人の意気込みが書かれたところ。誰が何言うたんか、詳しゅうは書いてなかったけど、「カキなどおいしい食べ物をPRしたい」発言は、ナナちゃんに違いない。カキ、大好物じゃけんね。(笑)
任期1年で約70件の行事に参加するらしい。こりゃあ、ええ経験になるねぇ。ただ、くれぐれも体調には気を付けて、頑張ってくれればと思います。
皆さん、応援、宜しくお願いします。新聞記事スキャンしたんで、写りが悪いってパパさんに怒られちゃいけんので、こっちも載せとこう。

同じ中国新聞の一面は、中止になったと報じられとった海田市駅の高架の再考記事じゃった。でも、わしらの船越は高架にならんのじゃと。
ジェットコースターみたい。