
書いてみたいと思います

私たち夫婦は、今年2~3日にかけて
伊勢に旅行に出かけました

目的は伊勢神宮でのお祓い・・・
お正月真っただ中という事もありめちゃ混みでしたが
しっかりとお祓いをしていただく事が出来ました




お祓いが終わった後、
ご祈祷をお願いした方に伊勢神宮の袋が渡されました

中には色々入っていたのですが・・・
小さな小袋に供え物も入っていて
食べてください!!というようなことが書かれていました


神主さんがしっかりとお祓いをしてくださった食物なので
是非食べなくてはと思いました

ただどれも少量、どうやって食べようかな???色々悩みました


小袋の中には、昆布、するめ、お米、お塩が入っていたので・・・
今夜の夕食で使ってみることにしました




昆布とするめはゆるま湯に浸して柔らかくし・・・そしてダシを出して
海老芋と一緒に煮ることにしました

現在煮ているところなのですが・・・昆布はとても良いモノらしく粘りもあり
良いダシがいっぱい出ておりました



お塩は味付けに・・・お米は明日ご飯を炊く時に入れようと思います


私は今年もこの体と付き合いながら生活するのですが・・・
年の初めにお祓いをしていただけたことで
気持ちを一新することが出来ました



楽しい事を指折り数えながら・・・夢が夢でなくなるよう努力しなくてはと思います


