

今日2月3日は、節分ですね

我が家ではもう恵方巻を夕食にいただき、
豆まきも済ませました


地方によって豆まきの言葉が違うようなのですが・・・
我が家では私の祖母から教わった
「鬼は外、福は内、天打ち、地打ち、鬼の目玉をぶっつぶせ!!」と言いながら
豆をまくようにしております




今年も恵方巻は、近くのスーパーで購入してまいりました

最近は種類がたくさんあって・・・
トンカツやエビフライなどが巻かれたものまで登場しておりました




我が家はシンプルにサーモンやイカなどが入った
海鮮巻きを購入してまいりました

たまごやキュウリも一緒に巻かれていてとても美味しかったのですが・・・
恵方巻がとても大きかったのでもうお腹がはちきれそうになってしまいました


今年の恵方巻は、サーモンに脂がのっていてとても美味しかったです

ここ最近にないくらい美味しかったので、
最高だな!!と思いました




本来なら恵方巻は恵方を向いて無言で食べきらないといけないらしいのですが・・・
おしゃべりしないでの夕食は楽しくないので
我が家は普通におしゃべりしながら食べました

今日が節分という事は、明日は立春ですね
暦の上では、もう春という事です



天気予報でも明日はかなり気温が上がって
春真っ盛りの温度になるようですが・・・
また明後日は真冬の寒さに戻ってしまうそうです






暖かい春はまぢどおしいですが、
まだまだ冬は続きますので頑張って乗り越えなくてはですね


